口下手で仕事下手なワタクシ様ですwww 決して口自慢では・・・・・自慢するようなものは持ってないしね(爆
さて、昨日は滋賀県の奥琵琶湖パークウェイまで行ってきました!! って先週も行ってきたのですが今回はオッシーさん主催のオフ会です♪
朝8時ごろ桂川SAでツッツさんと待ち合わせをして・・・・・・まさかの!!!
工作www 何をやってるんだ?? えっと、プリウスのティッシュボックスです。 僕が何年前かトヨタでもらったもので・・・・何がどうなって高速のSAで工作していただくことになったのか??www 5分くらいでできるのかと思ったら30分ほどかかりました。 ちなみに5つほど作り方の説明があったのですが僕は1つ目の説明文であきらめましたww で・・・・出来上がりました!!
なかなかいいじゃんww さて『10時過ぎに奥琵琶湖到着しよう』とSA出た瞬間!! 大渋滞wwww 湖西道路動かないじゃんwww もしかして奥琵琶湖到着夕方になるんではないか? と言う勢いで混んでました。 工作してなかったら・・・・渋滞少しははまらずに行けたのではないかと思いますww すんません><;;
13時ごろ何とか奥琵琶湖パークウェイに到着!! 4時間30分かかったぜ~
先週とは違いいい天気です!!
手前のアクセラはたまたま偶然走ってたら前にいらっしゃいました。 みんからの方でハイドラを起動されてて(しかも住んでるところ近くですw)・・・・・車高下げてて、ナイトのバンパー&マフラー等なんかいろいろ弄ってられてました。 ドライバーさんは『スポーティーハンサム』な松岡修三さんみたいな方とおきれいな奥様♪ とっても上品で高貴な方々でしたので声かけることができませんでしたが僕が『セダンもいいけどスポーツのほうもいいな』と思うほどかっこよく仕上げられた1台でした!! お住まいが近くみたいなのでまたハイタッチできるといいな~♪
そして今回もたくさんの車が集まりました^^
お互いに車高が低いアクセラww
スポーティーコンパクトな3台♪
『踏み切り前はちゃんと止まれよ!!』 鬼教官コンビ(謎)とNSX。 NSXは実際近くで見たのははじめてかも~
20年前は普通にNSXを『通勤に使ってます』とか『毎日乗ってます』とか・・・・雑誌に書かれてましたw バブルだあ~ あ・・・・プリウスも忘れては無いぜ~(笑 多分来週のくまちゃんオフではプリウスは大注目されるはず・・・・・特に(野々村)隆太郎さんには(謎
やはりここのうどん&そばはおいしい♪
その後もグダグダと話して解散!! 暑かった^^ その後は鬼教官コンビとツッツさん、僕とで豊郷小学校へ行きました。 イベントかあったみたいで夕方にもかかわらず車がたくさんいました。 あの方のアテンザも・・・・・すぐに出て行かれましたが。 もう少し早く来ていればエクリプススパイダーのあの方もいらっしゃったとの事・・・・・残念。 軽く見た後に鬼教官コンビとは解散w ツッツさんとグダグダしながら大阪方面へと近江ちゃんぽんを食べ向かいます。 大津で22時ごろ・・・・
『ごめん20分だけ寝させて』・・・・・・ある程度は予想してましたが
起きたら朝の6時wwww
そこからずっと西へ!! 京都のコメダヘ・・・・・・なんとなしに寄った所だったけど(笑) 大丈夫でした。 ここで朝食
ここでのんびりと過ごす!!! もっさんの『モーニングしない??』の連絡が早く気づいていればよかったのですがすみません。 これから日曜日の朝は『おはようコメダ』なるものをしませんか??(笑) あののんびりとした空間は落ち着きます^^
そしてツッツさんと解散。 ジャパンツアラーの最後は『極楽湯』で浸かり家に帰りました^^
オッシーさんどうもありがとうございました。 他の皆様もありがとうございました。いろいろな車が見れて楽しかったです♪ またよろしくお願いします^^
Posted at 2014/07/21 15:46:08 | |
トラックバック(0) |
オフ会系 | 日記