• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつインプ~のブログ一覧

2015年09月29日 イイね!

関西マツダ! アクセラセダン!アクセラスポーツ! なオフ会♪

先週の土曜日



仕事終わりにあの方のアクセラセダンとあの方のアクセラスポーツが集まってると言うので行って来ました!














あ~……一台だけ型落ちのアクセラですね(笑) でも3台共通点……同じディーラで同じ担当さんなんですよね~ だからお互いのマツコネのクレームも何故か僕の耳にw そのうちに新型のアクセラセダンになりそうな……もう買えませんが(笑)


小変更後のアクセラの16インチホイール……小変更前と比べホイールが少しガンメタぽく変わってます! 意外と知られてない事実。。 やはり新しい車はいいなニヤニヤ(。-∀-)



そして箕面にあるラーメン屋『六三六』へ♪











混ぜご飯が美味しそうでまた今週土曜日にでも行きたいと思います→必然的に集まりあり?(笑)ですん



そして彩都に戻り新たなる景色がいいと言うより写真を撮るにはいい所を発見!






この景色でダイアパレスのCMを思い浮かぶのはワタシだけではないと思います(笑)






そうそう、夕方からずっとストーカーされてたシビックの方も合流(笑) お疲れさまでしたー(。-∀-)


解散しようとしたらまたもやストーカー中されてたしばとらさんと合流(笑) 少し話して解散しました~ みなさんありがとうございました(^^;


帰りは初めて





万博のおゆばに行きました! 露天が広くてよかったです~ 土曜日行こうかな~



ではではこんなところです~
Posted at 2015/09/29 21:42:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会系 | 日記
2015年09月27日 イイね!

21日~23日までのこと

21日~23日までのこと 21日……



20日は広島で過ごしたあと、あれほど『連休中は広島の○○でご飯食べたいやら温泉行きたい』やら言ってたのですがあっさり大阪へと戻ります~ 朝ごはん食べて







大阪へ戻り『日産チェリー箕面販売』の前を通り





向かったのは……






余野コンかよっ!w 実は白いアクセラセダンのあの方がその日お休みと言うことでお披露目と納車祝いを兼ねて『これは広島にはいてられない』と思い大阪へと戻ってきた次第です(笑)


ちなみに余野コンにはあの方しか呼んでないはずなのに……何この集客力は?(笑)


そして京都の『ポポクラブ』までツーリング♪










なんか一台増えてるしw だからこの集客力はどーなの(笑) 楽しいんだからw






このお店は落書き帳があり







絵が書けるんですん♪ ってこれ落書きレベルちゃうやん(。-∀-)



そして念願の









アクセラセダンのツーショット! あ~……やっぱりいいわ! セダンを選ぶ所が渋いっ(^^; それにマツスピエアロがカッコイイニヤニヤ(。-∀-) 『アクセラセダンを選んでくれてありがとう』って言いたいですねm(__)m やはり出会いって大切です。。






カッコイイ!

そして彩都まで南下






な~んか集まってます。 『今週はお休みします』って言うたのに(笑) この集客力は凄いですんわ!



箕面の『チェリー亭』に行き







解散しました。 みなさんありがとうございました(^^;




22日……



この日は昼からの行動です。。京丹波に出来た新しい道の駅『味夢の里』に行って来ました。













ここは高速道路のSAにもなってて一般道からのアクセスも出来るので夕方にも関わらず人は多かったです♪ 軽く見たあとは近くの京丹波マーケス(道の駅です)で20時くらいまで仮眠……


9号線の渋滞もあり、ドライブの締めは







『彩都すみれの湯(本場Tj)』に寄って帰りました~




23日……



この日は連休最終日でしたのでどこにも行かずにゆっくりしてました。


こんなとこです~



何かと充実してました♪
Posted at 2015/09/27 17:56:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ系 | 日記
2015年09月23日 イイね!

三次試験場50周年マツダファンミーティング……その④ パレードランと二次会

三次試験場50周年マツダファンミーティング……その④ パレードランと二次会いよいよこのシリーズも最後です(笑)


トモさんとお初の ちーさんと昼飯したり試験場バスツアーしたりしてパレードランまで時間を過ごしてました。バスツアーはクーラー効いててこれに加え心地よい段差を乗り越えるときの揺さぶりで半分寝てました(笑)



いよいよパレードランです♪ 1200台近くの車が走るので少し時間がかかりましたがパレードランする車を見ながら手を振ったりと楽しんでました♪







で……自分が走る時です。















脇にいるスタッフの方々が手を振って『行ってらっしゃい』とお見送りをしてくれます。感動します~ マジでマツダにしてよかったと思える時です! こういったスタッフの気配りには感心しました。 パレードランの時に黒のアクセラセダンの方とスレ違ったのですが目が合い会釈されました(。-∀-) いいね!


そしてそのまま一般道へと案内され(この時点で解散です)近くのコンビニへ♪ 隣に『広島52』のNAのロードスターの方がいらっしゃったので知らない方だけど『お疲れさまでした』と声かけると『お疲れさまでしたー 大阪からですか! 気をつけてお帰りください』って言われちゃった(。-∀-) 何この一体感(☆∀☆) 嬉しすぎるんですけど♪


このあとはいつものランティスメンバーが集まり



















そして東広島までツーリング♪ 夜ご飯……バイキングですん






8台10人……北は北海道、南は沖縄県の方々が同じ土地で同じ目的でこうやって同じ時間を過ごしてる……なんか凄いことですね~ 夜ご飯で色々話したあと、駐車場戻る最中、サプライズ!(笑)









ミレーニア25Mラグジュアリーパッケージ! しかもホイールがNCロードスター純正♪ このセンス分かってらっしゃる。。 さすが広島!

でちょっと話して解散しましたm(__)m


三次試験場のスタッフの方々……三次試験場でお会いした方々、いつものランティスのみなさん全ての方々に感謝ですね。 ありがとうございますm(__)m 次回は50年後……元気なら杖ついてでも行きたいと思います!



みなさんホントにありがとうございました! この1日一生忘れません。
Posted at 2015/09/23 18:09:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント系 | 日記
2015年09月23日 イイね!

三次試験場50周年マツダファンミーティング……その③気になったマツダ車

三次試験場50周年マツダファンミーティング……その③気になったマツダ車 まだまだ続きます(汗)







おっ!と思いましたがまさかの欠席です。。これこそ残念でした。『お楽しみはこれからだ』ともったいぶってはいけません(笑)


中国道夜中走っててこれに抜かされて目が覚めました!







ファミリアネオ! いやあ、マジで好き♪ ネオ軍団も! レーザーも(笑)





ペルソナぁ~






アコースティックゴールドさん……やっとお会いできました。ワタシもお会いしたかった……お会いできただけで幸せでした(*´∀`*) 別れのとき握手をしてくださいました♪ 感動しました~ だって待ち焦がれた方と握手までできるなんて~次回はゆっくりペルソナみせてくださいm(__)m


やはりランティスには目が行きます。。





日本には設定のないCX-9を見れたり









カッコよく白のカーボンでラッピングされたCX-3♪





黄色のユーノスコスモが何台もいたり







この空間どーなの?(笑)( ; ゜Д゜) まーくんさんのデミオ初お披露目♪





まーくんさんからはいつも





神戸マツダのノベルティーグッズをいただいてます。いつもありがとうございますm(__)m 最近デミオカッコいいなと思います。マツスピエアロでちょっと車高さげて……セダンじゃないのがワタシは引っ掛かりますけどね(笑)






いやあいいな♪ カペラワゴンFXや






当時ナンバーのMT車♪ だからこの空間はどーなの?(笑)



センティアや






ユーノスプレッソや







あ~きました! 広島ならではかもしれませんね








テルスター♪もちろん当時ナンバー!







しかもMT! もうテンションヤバイ(;゜∇゜)ヤバイ(;゜∇゜)


あっ、毎日三次試験場ミーティングしませんか?(笑)







テルスターTX-5 サンルーフ&MT! 90年代マツダ車好きなんで1日いても飽きませんね。


あっ、途中暑くてダレテました(笑)


いやあホントこのイベントの力凄いです。。


まだまだまだまだ続きます(笑)
Posted at 2015/09/23 13:22:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント系 | 日記
2015年09月23日 イイね!

三次試験場50周年マツダファンミーティング……その②歴代展示車とか

三次試験場50周年マツダファンミーティング……その②歴代展示車とか 続いては歴代マツダ車展示ブースに! ここはなかなか面白かったですね~ 普段見られないワタシの好きな『マツダ暗黒時代』の90年代マツダ車が展示されてます。






まずは……これはもうお見かけしない











アンフィニMS-6! リアの流れるスタイルが綺麗です♪ これしかも











ディーゼル!希少な車に希少なグレード♪ これだけでもお腹がいっぱいです。。 さてまだまだいきますよ(笑)



一斉風靡した






ボンゴフレンディーATF! ちょっと前まで高速のSAとかで開いている姿をみかけましたが今ではあまり見ないですね~


ちなみに







こちらは96年に出た『夏の特別限定車』! このボディーカラーとグリーンがありましたね~ なんか懐かしい♪


96年にビックマイナーチェンジされた







プロシードマービーや希少なツートーンカラーが目を引く






カペラ! みんカラでよくお見かけするセンティアや






隣をみれば







アンフィニMS-9も! この空間は何?(笑) 香ばしいわw



ミレーニアも!







ほ……欲しい。憧れです。。正直、本音言いますと、このこのツートーンのミレーニア欲しいです。25Mラグジュアリーパッケージのリアスポ付き! こんなん





あとミレーニアと言えば







ユーハチさん!お会いできなかったのが唯一の残念でしたが、サンルーフ&サンルーフバイザーがセンス分かってらっしゃる(笑) あれはいいねニヤニヤ(。-∀-)


レビューや






500や







エチュード、ルーチェや色々マツダの旧車を見ることができました。


父親が初めに乗ったファミリアや






今はアクセラ乗ってますが、人生初めの車がファミリアで人生最後の車(本人はこれで最後だと言ってます)はアクセラってなんか奇跡で素晴らしいですね~


鈴木雅之号のフルオプションのデミオや





ダブさんと『このデミオ鈴木雅之や~』って話してたらオーナーさん……『なんで鈴木雅之なんや?』って顔で不思議がってました(笑) カモメマークになる前のマツダマークのド初期のデミオでサンルーフ付き! もうヤバイヤバイ(;゜∇゜) ステキすぎるw



あとは旧車だけではなく最近の車の歴代の車種が展示されてるのも面白かったです。。


















あっ、ペルソナも展示車であったのですがダブさんとペルソナの臭いについて語ってたら写真撮り忘れてました(笑)
Posted at 2015/09/23 10:54:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント系 | 日記

プロフィール

「今日は滋賀県へ」
何シテル?   08/17 16:40
~ てつインプ~の10個のこんな人 ~ ・家の電話やインターホンにはでない(笑 ・友達とレストランなどに行くとその友達と同じメニューにする→『これも...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  123 45
6789101112
13141516171819
2021 22 23242526
2728 2930   

リンク・クリップ

ロードスターで行く広島縦断の旅に出る!  ~2日目~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 14:39:35
不明 リヤスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 16:02:02
2024年お城/神社巡り途中の警告灯内容確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 21:41:09

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
2019年式マツダ3FB 15Sツーリング(写真右)から乗り換えました。エンジンと装備が ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
 スバル車との初めての出会いは僕が小学校5年生のときでした。父親の会社の浜村さんと言うひ ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
令和元年11月17日納車 10km 令和元年12月17日 2472km 令 ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
アクセラセダン15Sプロアクティブ(6MT) チタニウムフラッシュマイカ メーカーオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation