• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつインプ~のブログ一覧

2018年01月28日 イイね!

今日一日何もせず…

今日は一日しか休みがなく、2~3日前から体調が良くなく腰が痛かったので(これは10年くらい前からですが)ゆっくりしてました。体が『たまにはゆっくり休ませろよ』とSOSを出してきたんですかね(^^;


なので最近は90年代の世にも奇妙な物語の動画を観るのがマイブームでしてずっと観てました。2000年代のものと違い90年代は『奇妙さ』がありますね。最近のはコメディぽいし。


あとは先日届いたインプレッサのカタログを眺めてました









やはりI-Sアイサイトのアクティブトルクベクタリングが気になりますね。しかもこのグレードしか設定ないし。アクセラセダンと比べデザインがコンサバティブで好みです~ 変な色の設定がないのがマイナスですかね(笑)


あとは中古車検索したり







やはり19カルディナはまた乗りたいですね。これ屋根開きでマニュアルだし♪


そんな感じでゆっくりしてました。


また明日から頑張ろう~

Posted at 2018/01/28 18:40:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常生活系
2018年01月22日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!1月22日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!


レーダーとドライブレコーダーとマツコネのテレビ解除…前のアクセラとは違いノーマル派です(笑) マツコ

■この1年でこんな整備をしました!


ん~特に(^^; オイル交換は定期的にディーラーで。シュアラスターのループを入れたくらいかな


■愛車のイイね!数(2018年01月22日時点)
357イイね!

■これからいじりたいところは・・・


車高下げたい


■愛車に一言


これからもたくさん走るけどよろしくです♪ 知らない日本を走ってみたい


>>愛車プロフィールはこちら













1年目の走行距離







Posted at 2018/01/22 17:24:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラ系
2018年01月21日 イイね!

富山の大黒摩季さんと行く! 岐阜タンメンツアラー

富山の大黒摩季さんと行く! 岐阜タンメンツアラー











前回の続き


新舞子のあと富山の大黒摩季さん








こと(笑)新方向ファミリアさん(以下…大黒摩季さんで)から

『岐阜タソメソ行きますけど行く~?』

とお誘いがありましたのでワクワクしながら向かいました。知多から岐阜…名二環を使ったら1時間もかかりませんでした♪名二環…『名古屋第二環状自動車道』の略なんですよね。長いw


そして待ち合わせ場所に♪








今回は友人のJP君(ツッツさん激似w)のミニカダンガンで♪ 大黒摩季さんもJP君も去年の10月から毎月会ってますね。大阪と富山って近いのかしら♪(笑)



待ち合わせしてすぐ岐阜タンメンへ‼ 二週連続です(笑)








もちろん辛さ(唐沢寿明ではない)5で



右が自分の辛さ5で左がJP君の辛さ1です







唐辛子の量が! でも食べてみるとあまり辛くないのですよね。味覚がおかしいだけ?(笑) そしてこの岐阜タンメンが全く前回と同じ展開になるとは思いませんでしたw


その後はカラフルタウンへ‼












新型アルファード&ヴェルファイアの新色の『ダークレッドマイカメタリック』なかなかいい色ですね~


そして隣接するカーロッツでは








よく賞味期限切れの物を食べて腹を下すカラタン愛用者のあの方も(謎)ネタにされてた








アクシオの50リミテッド。ちなみに大黒摩季さんの知り合いのおばちゃんがオーパからアクシオの50リミテッドに乗り換えられたみたいです‼ 変態やww


駐車場では







ミラージュアスティのマリオン‼ マリオンって確か100万円切った特別仕様車♪ 最近登録されたナンバーで綺麗でした~


CMがありました(笑)







車好きな集まり…大垣のアップルに大黒摩季さんが目をつけていたロードスターを見に行くことに








ABS無しのやつはあまりないみたいです。ネットに掲載されてすぐに来店したので店員さんはビックリされてました。その店員さんミレーニアやランティスの話に食いついてました(笑) 『マツダ車が好きな人がいると嬉しくなりますね』と話されてました。この店員さんお客の気持ち分かってるなー♪

その隣にあったMR-Sのファイナルエディションもなかなか♪






ディーラーステッカーがかわいい(笑)











そして近くのコメダで一休憩









そしたらね、そしたらね(笑) またまた富山から岐阜タンメンだけ食べに5時間かけて富山の柴田恭兵さんがいらっしゃいました(笑) まさかの二週連続岐阜タンメンの前半戦&後半戦です。








アテンザの25S-Lパッケージで自分と同じチタニウムフラッシュです~ 明るい時に並べましょう♪











同じく辛さ5! ちなみに辛さ5の上の辛さは『デス辛』です→これはまた次に(笑)







大黒摩季さんとJP君!


メンラー一日に二度は意外といけますね~♪ また行きましょう(^^;


そして解散。柴田恭兵さんはホントに岐阜タンメン食べるためだけに、しかも翌日仕事で。来てくださりありがとうございましたm(__)m


その後は一宮のテラスウォークでお買いもの♪ ここも賞味期限切れた物を食べて腹を下す方の陣地なのかな(謎)











買いものして前回と同じく大垣の湯の城に入って









21号線で帰りました。目が冴えていたので滋賀まで行って仮眠、起きたらマニアックなホイールをはいたプリウスが











カルディナの後期のホイールですね~


家に帰る近くで






カルタスクレセントセダンの前期型を発見しながら帰宅








富山の方々どうもお疲れ様でした~ また誘ってください! あっ、2月は大阪に来られるんですよね(笑)

ではでは





























Posted at 2018/01/28 09:23:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ系 | 日記
2018年01月21日 イイね!

久しぶりの新舞子サンデー

久しぶりの新舞子サンデー日曜日は久しぶりに愛知県の新舞子サンデーに行ってきました♪


朝の4時過ぎに出発! 休憩を挟みながら






土山SAで食べた豚汁セットが美味しかった♪

7時前に到着~






早いw 寒い! 腰が痛い‼







寒いし腰が痛いのでお知り合いの方に挨拶しつつパパっと見ました‼





じゃがいもさんのニューマシーン♪




屋根開きとかバックバイザーとかオプション盛り沢山です~ ん~ヤバイなw








りょーじさんのクレスタ♪ やはりバックバイザーは81乗りに必須なんですかね~







イプ~じゃなかったマークⅡ(笑)







ノーマルなツアラーV!







ヤバイ80カローラの5ドア。大きなリアガーニィッシュが特徴です~









こちらも特徴的なカローラ♪

カムリ‼








しかも






GT! 寝屋川に当時ナンバーのGTがありましたがあれはどうなったのでしょうね♪






私をスキーに連れてって~ぇ


他のメーカーでは






エスカルゴや‼ 20何年ぶりにみたかも!


ギャラン、エテルナ軍団







おっ‼






X-90! 実際見るとデカイ~






シートの柄が90年代ぽい♪







SAや!








これじゃない!w








富山の大黒麻季さんへ♪






アコードクーペ‼







フォレスター






ハーフシートカバーが素晴らしい♪






トヨタのガイアのホイールキャップをはいたアクア! マニアックw






初代プレオのホイールキャップをはいたルークス♪ 意外と違和感ないなー








カクカクしていてカックい~シトロエンBX!


いいなー90年代の車♪


そして10時頃『次にどこに行こうかな』と考えてたら富山の大黒麻季さんから電話




『岐阜タソメソ食べに行くけど行く?』







ナイスタイミング! 二週連続ですが岐阜タンメンに行くことになりました(笑)



続く



































Posted at 2018/01/24 08:32:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント系
2018年01月14日 イイね!

岐阜タンメン食いに行くぞツアラー

岐阜タンメン食いに行くぞツアラー昨日はお休み。


岡山のショッピングモールペルソナも見に行きたかったのですが







これはまた連休の時に行くとして…ここ向かい側に大きな駐車場があるのでペルソナ30周年の時に集合場所にしてみては?(笑)


さて岡山とは正反対の岐阜県に『岐阜タンメン』を食べに行きました。前回行ったのは昨年の10月、長期の休みの時でしたね(笑) そこからまた行きたいなと思いまして~






彦根まで高速を使い(そこまでの方が料金が比較的に安い)そこからは21号線で岐阜まで…雪は山側は積もってましたがツルツル(頭ではない謎)になってなく難なく行けました。ちょっと凍ってる部分はあったかな。


岐阜市にある本店に行こうと思いましたが時間的に昼頃…行列にはまりそうだったので30分ほど近い大垣の岐阜タンメンに行きました。







早くに到着したのか待つことなく入れました。






岐阜タンメンの半チャン餃子セットの4辛にんにくトッピング♪






味は奈良の彩華ラーメンと同じような感じですね♪4辛にしましたが…一つも辛くなかったです。内臓なんぞドキドキしません(笑) 5辛ってどんなんやろう…夜の後半戦決定しましたww


食べ終わったら行列出来てました。タイミングが良かった(^^; その後は岐阜に来たらカラフルタウン~ 事務所の方に声をかけましたがいらっしゃいませんでした(謎)







ボディカラーで印象が変わりますね♪


カタログももらいました♪ カラフルタウンはまだカタログは自由に持ち帰れますね(^^;








そこからは予定もなく156号線を北上してました! 道中各務原で地元民の(笑) i-NEW-EXPRESSさんとハイタッチ♪ 『なんでおっさんこんなところにいるの!』ってな顔をされました(笑) 誰がおっさんやねんww

美濃の道の駅で








抹茶デザートをいただいたり





値段の割りにはたいして…(笑)




家用にお土産を買いました。







道中ではこんな車両を見かけたり






事情通によれば事情通の方もこの車両を撮影済らしくて








キャンターらしいです(^^; さすがシバタや(笑)


ADMAXなんかも見かけました。







下調べもしてなく何もなかったので再び南下、仮眠しながら大垣の『湯の城』と言う温泉でゆっくりしました。






比較的に新しく出来た所で人が多かったのに関わらずゆったり出来ましたね。







後半戦に向けて(笑)下ごしらえのソフトクリーム♪


そしていよいよ岐阜タンメン後半戦へ‼


道中仕事終わりのずむずむレーシングをされてるお知り合いのお二方を発見したり(笑)






お風呂オフされてましたww



そして後半戦はお昼の大垣の店ではなく本店のほうで










23時過ぎてるのにも関わらず行列出来てました。後半戦は岐阜タンメンの5辛トッピングに野菜増量とにんにくです。5辛で少し辛いかなって感じでした♪ 一日2回もメンラーは意外といけますね! また近いうちに行きたいと思います♪

4時までにのETC夜間割引に間に合うように仮眠しながら彦根まで下道で行きそから高速…多賀SAで爆睡。SAと言っても






ではなくサービスエリアのことですよ。


今日の朝はメンラーばかり食べていたのでうどんであっさりと…同じく麺類ですがw







みちまる君の冬バージョンが可愛すぎる♪







みちまる君に癒されながら大阪へ、アクセラが汚かったので軽く洗車しました。







洗車場にて









珍しい色のハリアー♪ マイナー前の『アッシュ』って言う特別仕様車の色らしいですね(^^;










お昼前に帰宅ー ゆっくりしてます。 次の休みはどこに行こうかなあ









もうそろそろで27000kmです!





















Posted at 2018/01/15 16:35:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ系

プロフィール

「岡山から帰宅~


568.4kmの旅でございました!」
何シテル?   08/11 18:13
~ てつインプ~の10個のこんな人 ~ ・家の電話やインターホンにはでない(笑 ・友達とレストランなどに行くとその友達と同じメニューにする→『これも...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  1 2 3456
7 8910111213
14151617181920
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

ロードスターで行く広島縦断の旅に出る!  ~2日目~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 14:39:35
不明 リヤスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 16:02:02
2024年お城/神社巡り途中の警告灯内容確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 21:41:09

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
2019年式マツダ3FB 15Sツーリング(写真右)から乗り換えました。エンジンと装備が ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
 スバル車との初めての出会いは僕が小学校5年生のときでした。父親の会社の浜村さんと言うひ ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
令和元年11月17日納車 10km 令和元年12月17日 2472km 令 ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
アクセラセダン15Sプロアクティブ(6MT) チタニウムフラッシュマイカ メーカーオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation