先週の日曜日は久しぶりにジャパンツアラーへと出かけました。ちょうど一ヶ月ぶりかな。
今回は某静岡県のファミリーマートにある焼き鳥が有名らしくそこを目的地として静岡県の沼津へ向かいました。
いつものように朝の4時に出発。新東名を走りました。ナビに新東名入ってるよ
前のアクセラのナビなら新東名を走ってると山の中を走ってるルートになってました(笑)
新東名は岡崎~沼津間で今回はまるまる走ることになります。
新東名のSAやPAの駐車場って斜めに進入して停める形でこれ好きじゃないんですよね。出る時大変だし隣の車に当てられそう
ネクスコ中日本限定のみちまる君人生ゲームをゲット! 東名高速道路の歴史付♪
ちなみに駒とお金とルーレットは付いておりません(^^;
岡崎のPAではみちまる君エリアがありました~
イケイケになったみちまる君(笑)
そしてもうひとつの目当てが出来まして、新東名高速のSA…PAの受付で『またきてカード』と言うものが発行されるんですね。↓
みちまる君目当てです(笑)
このカードがあれば新東名のSAやPAで割引きサービスが受けられるんですね
(サービス内容はそれぞれ異なります)
自分はサービス云々ではなくこのみちまる君が付いてる全てのまたきてカードが欲しいだけなんですが(笑)
朝食はまたきてカードの割引きを使って牛丼を食べました♪
そして9つのSA…PAを巡ってまたきてカードコンプリートしました!
岡崎は以前シャンサイダーさんからいただいたものなのでこれは使用できませんが(謎)。集めてみると圧巻です(笑)
受付の人に『またきてカードください』って言うの何回噛んだことか(笑)
『またきてって、きてカードください!』意外と言うの難しいです(笑)
みちまる君の話はこのあたりでおしまいにして(笑)静岡に入り沼津の某ファミリーマートへ♪ そこの焼き鳥を買ったら写真を撮ってくれて某SNSに載せてくれる所です。 回りがオタクっぽい人形持ったお兄ちゃんがたくさんいるなと思ったら『ラブライブ』と言うアニメの地元だったのです。『ラブババー』ではなく『ラブライバー』なる人がたくさんいました(笑)
そこのファミリーマートは毎日全国から色々な人が来られ焼き鳥を買って写真撮影されていきます。なので店長さんは仕事以上に写真撮影会で忙しそうでした。 自分もせっかく来たから写真を撮ってもらいました♪
マイルドヤンキーな福士蒼汰です(笑) なかなかよく撮れています。
その後は伊豆の国市まで行きました。
ファミリーマートあたりから左ミラーの格納が出来なくなりました…
アクセラにはよくあることみたいですね。ディーラーには無償保証で修理出来るらしいのでまた直しに行ってきます。
再び沼津へ。沼津漁港へ行きました。静岡=お魚のイメージですから♪
それにしても暑いこと(^^;
立ち寄ったお店で
そばって書いてますが
しらす丼を食べました。 やはり本場のしらすは香りが違いますね♪ もう少し何かを食べたい感じでしたがまた次回にすることにします。店のおばちゃんが忙しさで最後レジしてもらうときに放心状態で固まってました。それこそラブババーや(笑)
その後は1号線で浜松まで。ほとんどバイパスになっていたので意外と早く着きましたね♪
道中の道の駅で
当時ナンバーのMX-6がいました。昔乗ってたので懐かしかったですね~ またサンルーフ付のやつ乗りたいな♪ ドライバーのおっさんは車の中で寝てましたw
『和合の湯』でゆっくりとしました。昔ここでチャンバリアンの戦いがあったのを思い出しました(謎)
ETCの深夜割りの時間帯を狙い高速に乗りPAで車中泊。その後は西名阪経由で帰りました。
朝は伊賀のPAで豚汁定食♪
そのまま予約してる接骨院に行き帰宅。昼からはゆっくりとしてました。
久しぶりの遠出は『体が疲れていたけどたまにはいいな』と思えました。また8月にも静岡に行くので色々楽しみたいと思います。
ではでは
Posted at 2018/07/20 17:13:05 | |
トラックバック(0) |
ドライブ系