• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつインプ~のブログ一覧

2020年01月26日 イイね!

クーポンで巡った1日♪

クーポンで巡った1日♪ 今日はお休み。

マッサージ店『りらくる』のポイントが今月で失効になるので午前中に行ってきました。

以前は全身もみほぐし60分税込3220円だったのが3980円(アプリ会員だと3600円)と(その他のコースも)値上げされています。増税のため?と思いよくよく調べるとどうやら人手不足の為(給料面等)らしいです。それとメニューにも少しばかり変化があり


今までは『75分』『90分』『120分』と個別に時間のコースがあったのが無くなり『60分』が基本で後は15分単位で追加していくコースに変わってました。







自分はアプリ会員限定500円クーポンとポイント失効分を使い3600円が2700円になりました♪ 忘れたころに行くことが多いので今度からは1ヶ月に一回行こうと思います。気持ち良いし体が軽くなりますし~


その後は近くの希望軒で昼食~ ちなみに『誰かさんがはまってる』とサダP(謎)が言ってる丸亀製麺には行きませんでした(笑)






まあまあ辛いやつ。希望軒と魁力屋の辛さは個人的にお気に入りです♪ しかも希望軒はニンニク食べ放題ですし~


そしてオートバックスに行き、明日から天気が悪いのでスプレー式のガラコを買い





レシートのQRコードを読み取りアンケートに答えると300円引きになるのでそれで安く買いました。

帰りにドラッグセガミに寄り栄養ドリンクを…ここでも


20%のクーポンとTポイントカードのポイント5倍貯まるクーポン券を使い購入(笑)


そしていつものアヤハディオの駐車場でグダグダ









多分今日1日クーポン券だけで1500円は得していると思います。

paypayが4500円分貯まってるので何か買わないといけないですね~


そんな1日でした。





Posted at 2020/01/26 18:10:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常生活系
2020年01月21日 イイね!

仕事終わりのプチオフと丸亀製麺♪

仕事終わりのプチオフと丸亀製麺♪昨日は仕事終わりにご近所の某鬼教官さんと御披露目プチオフしました。



なんと







乗り換えたのではなく代車らしいです。自分と同じ15Sツーリングでこちらは6ATです~






白のボディーカラーは購入時はあまり考えてませんでした。実際に見ると黒のシグネーチャーグリルや黒の樹脂部分がメリハリが出て引き締まって見えますね。














『マツダ3いいなー 欲しいな』と思いました…っつか隣のマツダ3は自分のなんですが(笑)


2時間ほど話して解散。短い間でしたけどありがとうございました。次回は鷲羽山323オフですね♪



そして今日…


今日は珍しく平日休みでしたので客の少ないうちに散髪に行き、お昼は最近はまってる丸亀製麺に行きました。






丸亀製麺のアプリをダウンロードしたら色々クーポンが付いて来ます♪







今回は肉うどんを







でもショッピングセンターの中の丸亀製麺なので自分の苦手なフードコート内にあります(笑) 『だったら行くなよ』と気違いな運転ばかりする車種に乗られたサダPに言われそうですが(謎)出来るだけ人気の少ない所をチョイス。時間帯も早かったので少しは落ち着いて食べることが出来ました。

そして車の中でグダグダ






駐車場では







まだハッシュタグになってバカにされなかった頃のプリウス。リアスポイラー付いてるのでグレードは『ユーロ』?でもユーロだとアルミホイールが付いてたような。


そして三井住友会場からローソンで使えるクーポンがもらえたので






ローソンで交換。









車内でコーヒー飲みながらこれまたグダグダして帰宅。


さて土曜日まで頑張りましょうか…






smartnewsから








初代RAV-4のショートボディーだけでも珍しいのに黒ツートーンのボディーカラーの特別仕様車ではないですか。










Posted at 2020/01/21 18:53:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常生活系
2020年01月18日 イイね!

日帰り滋賀県ドライブツアラー

日帰り滋賀県ドライブツアラー先週の土日はお休み。金曜日は洗車して








土曜日…

『どこに行こうか』と考えてたら10時過ぎ…無性に近江ちゃんぽんが食べたくなったので滋賀県へ行くことにしました。


下道でのんびりと、向かったのは大津市堅田にある近江ちゃんぽんへ~ 14時頃到着。






頼んだのは定番の近江ちゃんぽんとチャーハンのセット!







ここのラーメンはあっさりとしていてでも味はしっかりとしていて癖がなく、近江ちゃんぽんでは定番の酢をかけることによって味がマイルドになります♪






自分が好きな『辛口』とか『激辛』はないけれど野菜も入っていて健康的にラーメンを食べようとなったら近江ちゃんぽんはオススメです。 去年は岐阜タンメンにはまりましたけど今年は近江ちゃんぽんの年になるかな(笑) 岐阜タンメンも行かないと(^^;


その後は近くの道の駅『米プラザ』でのんびりと時間を潰しました。





















この琵琶湖大橋を渡れば過去に『生きた廃墟』と言われたピエリ守山があります。現在は賑わいを見せているようですが何店舗かは撤退をしていてまた二の舞を演じそうな感じです。ここもまた調査しないと。








コーヒーを飲みながら観光案内所を熟読しながら景色を眺める…最高な過ごし方♪







前のアベック邪魔やねん(笑)

道の駅で






入手が困難なお酒と滋賀の道の駅に寄ったら必ず買うみたらし団子を買いました。






このみたらし団子がオススメで通常のものより一回り大きくきな粉も入っていてレンジで軽くチンをすればなお美味しくなります♪




3時間ほど時間を潰し







車の中でグダグダ過ごしました。この空間もお気に入りです♪


駐車場では自分が来る前からずっと止まってるマークⅡ…車内には老夫婦が寝ている。ずっと…5時間くらい?





意識無いんじゃねーの?と思ったくらい…。






デリカスターワゴンのアクティブフィールド。デリカと言ったらこのカクカクしたデザインでしょう♪

そして近くのイズミヤへ












土曜日の夕方にも関わらずこの客の量(笑)前の道は混んでるのに。


ここのポイントカードの発行元は








『ペルソナ』と言う会社がやっているらしい。あの広島のペルソナに乗られたお二方是非ともカードを作ってみてはいかがでしょうか(笑)


帰りはこれまた堅田の丸亀製麺で夕飯。丸亀製麺も最近はまっているグルメです~







ポイント貯まるし割引あるし美味しいし♪ 今年は近江ちゃんぽんと丸亀製麺の一年にしようと考えているくらいです(笑)


そしてドライブの締めは大阪に戻りおゆばへ







駐車場は






当時ナンバーのマークⅡ! しかも初心者マーク付き~ 良い車で練習してますな

↑初心者マークのマークⅡのドライバーさんへ助言…こんな身障者でもないのに身障者用駐車場に止めるようなドライバーにはならないように







まーたプリカスか(笑)


お風呂あがりのいっぱい







彩都までドライブして






帰宅。


日曜日…



昼から接骨院だったので行きその帰りに神社へ初詣に…遅っ!








微妙な小吉でした(笑) まあ人間も微妙な感じなので良いでしょう。


そんな感じの連休でした。



さて明日もお休みです。何をしようかな。




















Posted at 2020/01/20 15:12:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ系
2020年01月12日 イイね!

久しぶりの集まり♪

久しぶりの集まり♪先週の日曜日は久しぶりに地元のメンバーさんと集まりました♪ そしてマツダ3の御披露目でもありました。






GUで安かったから買ってきたら偶然にもペアルックでした(笑)







あにき~ぃ(爆)



気を取り直して彩都の平和堂の中にあるレストランへ。







人気メニューの『彩都御膳』です。









彩都御膳は味はまあまあでしたがここのおでんは美味しかったです!



そして食後のスイーツで彩都のセブンイレブンの隣にある喫茶店へ。








と、その前に併設されてある住宅展示場へ








岐阜県中津川の会社です。岐阜県大好きな自分は岐阜県の話で盛り上がりました(笑)








別荘をと考えている某夫婦(笑)







『買うか!おもちゃいっぱい置けるよ~』と契約寸是の某夫婦(笑) ここの夫婦は性悪夫婦(謎)ではないので一安心です♪


そして喫茶店の中にこの会社の事務所が中にあり、『岐阜県の情報発信地』としているようで







岐阜県に行きたくなるような感じになってました。岐阜タンメン茨木彩都店開いてほしい。





『やはり別荘買おうか』と話す某夫婦(笑)










土足禁止の店内で人の声がワーワーうるさくなく意外と値段も安くスイーツが食べることが出来ました。また行こう♪


そしてりくろーおじさんのチーズケーキの店へ。ここはチーズケーキの他パンが美味しく店内で食べることが出来るのですが








↑自分が苦手な状況(笑) ガヤガヤうるさいし、精神的にダメです。一人では絶対に近寄らない場所です(^^;


その後は某夫婦とお別れ独身野郎と箕面の六三六ラーメンへ。最近はまってます♪







頭部回りがかわいいではないか(笑)






定番なつけ麺にしました。にんにくをトッピングしたのでにんにくを入れてみました。







1時間ほど話して解散。そのまま帰宅しました。

ではではみなさんお疲れ様でした。楽しかったですm(_ _)m


















Posted at 2020/01/19 14:09:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会系
2020年01月04日 イイね!

明日はきっと良い日になる ~3年ぶりの四国ツアラー ~ ⑤

明日はきっと良い日になる ~3年ぶりの四国ツアラー ~ ⑤いよいよ最後です。4~5日、2日分一気に書きます。


4日…

道の駅『彩華茶屋』からおはようございます。






そして年始は毎年恒例の湯郷温泉へ~









インプレッサの時から同じ駐車場所に止めてます。








早速のレア車






『大阪77』の当時ナンバーでした。平成2年からですね。




ここの温泉施設は床暖房になっているのが珍しいですね♪


そしてカインズホームに寄ったら






勝手にコラボしてみました。お隣さんもマニュアル車でした。ホイールは先代アクセラ用を使用されていますね。

レア車その②





この型のカムリも見かけなくなりましたね。





ホイールは17クラウン用を使用(笑) その後旅行カバンを他の車に積み込みどこかに消えてしまいました(笑)

どんどんと北上。1931年に開業した無人駅の『美作河井駅』へ~ インプレッサの時から納車されたら必ず撮影している場所です~
















誰も居ないので撮り放題です! 若干足場が悪いのが不満でしたが(笑)


そしていつもの所へ






みちまるくんも座って仏壇に手を合わしてます







『みちくんも帰ってきたよ』







えらいえらい!



5日…



さて大阪へ帰ろうとしたらみん友のひらやま氏が近くに来られると言うことなので








4年ぶりくらい?にお会いしました♪


目当てはうどん自販機。高知県でうどん自販機が故障中の為うどんが食べられなかったのでちょうど良かったです~







津山にうどん自販機があること知りませんでした(^^;








早速頼むと汁が溢れるほど出て持つことが出来ません(笑) 自販機の回りが汁が溢れた跡で汚れています~





きちんとした休憩室もありうどんも汁が溢れてましたけどうどん自販機独特の味がして美味しかったです~ また来よう!


少しばかり喋って解散。短い間でしたけど楽しかったです。次回はプレミオの御披露目待ってます♪


さて大阪へ


道中は当時ナンバーのカリーナを見かけたり







珍しいパイザーのロゴ入りオプションのスキーキャリアが付いたパイザーがいたりとなかなかでした(笑)






一部には有名な個体らしい(笑)


そして17時前に帰宅。









今回の四国の旅は行く目的地がはっきりとしていてしかも時間に余裕があったため充実な日々を送ることが出来ました。

次の大型連休はどこに行こうか楽しみです。

栃木県の『渡良瀬橋』に行きたいかな。



そんなところで冬休みは終わりました。
















Posted at 2020/01/17 15:48:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行系

プロフィール

「今日は滋賀県へ」
何シテル?   08/17 16:40
~ てつインプ~の10個のこんな人 ~ ・家の電話やインターホンにはでない(笑 ・友達とレストランなどに行くとその友達と同じメニューにする→『これも...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

    1 2 3 4
567891011
121314151617 18
1920 2122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ロードスターで行く広島縦断の旅に出る!  ~2日目~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 14:39:35
不明 リヤスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 16:02:02
2024年お城/神社巡り途中の警告灯内容確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 21:41:09

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
2019年式マツダ3FB 15Sツーリング(写真右)から乗り換えました。エンジンと装備が ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
 スバル車との初めての出会いは僕が小学校5年生のときでした。父親の会社の浜村さんと言うひ ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
令和元年11月17日納車 10km 令和元年12月17日 2472km 令 ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
アクセラセダン15Sプロアクティブ(6MT) チタニウムフラッシュマイカ メーカーオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation