
先週の日曜日はお休み。
以前から気になっていた奈良県の針テラスにある一人焼肉のお店「焼肉たいむ」へ行って来ました。
奈良県へは大阪市内を抜けないといけないので渋滞を懸念して朝7時頃出発。
9時頃到着。
焼肉屋は11時開店。コンビニでパンやコーヒーを買ってしばし車内でYou Tubeで「古畑任三郎」を観てました。良い時間潰しになるわ。あとは
ミラのハローキティバージョンを見かけたり
針テラスの重鎮セドリックに変わる
有名なプレオ
オーナーさんはどこに失踪されたのでしょうか?(笑)
そうしてると
だま3近いw まあ「来るとは聞いてないしなあ・・・スルーか」と思ったら
だま3来てくれたw えっと、スボンの下はB?(謎)V?(謎)発音的にはV?(謎) しかも一日居ていただきました! ありがとうございますm(_ _)m
そうしてるとまたまた
ふぐた3のセフィーロも来てくださいました!
そしていよいよ一人焼肉屋の「焼肉たいむ」へ ちなみに昼食を摂られていないふぐた3も一緒です!
隣のフードコートがお昼時で満席なのですがこちらは見ての通りガラガラ(笑)
こちらのほうが換気もしっかりとされていて完全に隔離されているので今の時代にはマッチしていますね♪
1280円のセットを注文
お昼から贅沢な焼肉
ふぐた3と「今の時代は一人の時代だ 家族連れやワーワー騒ぐやつは今からの時代には排除されるんだ」と話しながら(あくまでもマスク会食を気をつけながら静かに話す)食べました!(笑)
肉は普通 ご飯もそこそこ入っていてキムチと味噌汁付き。一人焼肉の雰囲気を味わいたい人には最適な場所だと思います。ただ営業時間が18時までと早いのが少し難点かな。すぐにつぶれそ・・・(以下自粛)
一人焼肉って言う雰囲気は気にいりました! 次回はだま3も一緒に行きましょう♪
そして今回もう一つ目的地があり、これは当日の夜中にツッツマソと決めた所で
車高が程よく下がったツッツマソのカローラ♪
ツッツマソが以前から気になっていたらしい京都(と言っても針テラスから近いです)にある「カフェセブン」に行きました! 車好きが集まるカフェです♪
周りは外車やお洒落な車ばかりなのでファミリアに毛が生えた車で行ったら追い出されるかなと恐る恐る駐車場に入ったら店員のおねいさんに「お兄さん若いよね」と言われ「26歳です!」と答えておきました(笑)
フェイスブックにも掲載してくださいました!
ツッツマソ、カフェセブン訪問おめでとうございますm(_ _)m
オーナーとツッツマソとトヨタタウン! いやあ自分の車見ながらティータイムはなかなか良いですね♪ 通常のコ○ダとかの喫茶店は車は見ますがそれは「年寄がアクセルとブレーキの踏み間違いで突っ込まれないか」監視の意味で見ます(笑)
メニューはシンプル
アイスティーと栗タルトを注文しました。
屋外のテラス席で車を見ながら静かに(集まったメンバーは話し方がワーワーうるさい人はいないので嬉しいですw)色々話しました。次回は朝一に行きたいですね。
カフェセブンメンバーになったのでステッカーを買い貼ってみました♪
ちょっと大きい?これでお洒落な車の中にファミリアに毛が生えた車が止まっても違和感なく絵になると思います♪
ここでふぐた3とはお別れ。そして3人は伊賀市にある「あじへい」と言うラーメン屋に行きました。三重県、愛知県でチェーン店を展開されているとか・・・知らなかった。
あじへいラーメンとチャーハンセットを注文。写真にはありませんが備え付けのキムチが見た目赤くはありませんがしっかりと味付けがあり辛さもあり美味しいです。一人焼肉屋の「焼肉たいむ」のキムチより美味しいです(^_^;)
ここはまた行きたいですね♪
そしてだま3ご愛用のお店「ぎゅーとらラブリー」と言う地元感溢れるお店で買い物。大阪府民のだま3が「ぎゅーとらカード」を持ってるのに驚きです。
店内には
ここのお店でどうやらバスってるお菓子が売られていたので一つ買ってみました♪
うん、確かに美味しい♪ 食べだしたら止まらなくなりすぐに無くなってしまいました(^_^;) また行ってあったら買っておこう。それかだま3にペイペイで送金して買ってきてもらおうか(笑)
お買い物した後は大阪まで一緒に帰りそこから解散しました。
一日お疲れ様でした♪ 次回は四日市のトヨタタウンでお会いしましょう(笑)
ではでは
Posted at 2021/05/28 15:04:43 | |
トラックバック(0) |
オフ会系