
今年のGWの休みは3日午後から5日までと短めでした。
今回の目的地はマツダ3ではまだ行ってなかった長野県の美ヶ原高原です! 長野県へは3年ぶりの訪問です。
3日は仕事を午前中に終わらして洗車をして夕方頃に出発。
高速道路は恒例の渋滞なので1号線→8号線で行きますが京都の山科あたりから動きません(^_^;) 彦根までいつもは3時間〜3時間30分で行けるのですが4時間30分かかりました。 道中は滋賀と言えば
ちゃんぽん亭総本家でちゃんぽんを食べてこれからの長旅の腹ごしらえをして朝の5時頃美ヶ原に到着したかったので米原から高速に乗り途中30分ずつ休憩しながら(自分として珍しく寝たら朝になってたと言うことはありませんでした)長野県へ。 いよいよビーナスラインへ入ります!
なぜ早朝に到着したかったのかと言うと↓これ!
運が良ければ雲海が観れるんですよね。これは観る価値があるでしょう♪
初日の出は結構綺麗に観えましたね。
まだ雲海は観れないなあ(^_^;)
雲海と言うよりむしろこれはただの『霧』ですね。やはり気温の差や季節が関係してきますね。あとは根気よく雲海目指して美ヶ原へ行き続けるとか(笑) 雲海は観れなかったけど他の景色は絶景でした。それにしても寒い。外気温2℃でしたから(^_^;)
やはりどう観ても霧(^_^;)
同じく大阪から来られた当時ナンバーのハイエース。ナンバーから24年間ずっと乗らてる感じですね。リヤシートで広々とくつろがれてました。
そうしてると知り合いのマツダ3の方が来られました。
令和元年12月登録のド初期のスカイアクティブXのバーガンディーセレクション!
一番安いグレード(左)と一番高いグレード(右)とのコラボ(笑)
自分と納車時期一ヶ月しか変わらないのにまだ28000キロしか走られてません。羨ましい(笑) もう60000キロなのに(^_^;)
そして『霧の駅』までツーリング!ここも行きたかった場所の一つでジャガバタが美味しいと有名な所です。
焼きとうもろこしって有名なの? 聞いたことないなあ(笑)
バターと塩はつけ放題です♪ バターは入れ物一つにドーンとありそこから自由に付けてくださいねと言うパターンでコロナ対策はありませんね(笑)一番に来店したので問題ありませんでした。そしてバターと塩を適度につければ美味しさ倍増です。これで500円しますが価値はありますね。
そして今回の長野県対決! 松本市にある『辛菜麺烈火松本店』へ♪ てつインプ〜さん大好きな激辛系ラーメン屋さんです(笑)
激辛対決なのでお互い辛菜麺の大辛を頼みました!
厨房から辛そうな香りが漂いワクワクします♪
辛いことは辛いのですが(少しむせましたが)味に変化がありただ辛いだけではなく美味しさもあります。もちろん汁まで飲み干しました♪ てつインプ〜さんの圧勝です! リヤバンパーを次回いただくことにしました(謎)。長野県にはまだまだ辛い料理があるらしいのでまた調べて行きたいと思います♪
ここでお知り合いの方とは解散。連休中お付き合いいただきありがとうございましたm(_ _)m
自分はひたすら19号線を南下していきました。 『八幡屋礒五郎』の七味唐辛子を買おうとしてましたが気づいたらはるか遠くに行き過ぎてしまい買えませんでした。次回リベンジですね。
しばらく下り道の駅『木曽ならかわ』へ。
ここは漆塗りのスバル360が展示されていました。
旧車が展示されてある道の駅ってめずらしいです。
そして長野県と言えば信州そばを買いました。
味付けが違うらしいです。
キッチンカーで『哲学コーヒー』と言う300円もするコンビニコーヒーと見分けがつかな・・・(以下自粛)。クッキーを買い車内で一休みしました。
仮眠してしまい気がついたら18時過ぎ! 愛知県方面へ向かいます。
そして22時頃春日井市にある『満天望』と言うスーパー銭湯に寄って一日の疲れを取りました♪
土日祝日でも料金750円なのでコスパは良いほうだと思います♪
そして21号線を岐阜方面へ♪ やはり岐阜と言えばジャーン!
夜中1時の岐阜タンメン! こんな夜中に寄ったのは初めてです。しかもまぁあ客はいます(^_^;) いやあ夜中の岐阜タンメンはなんかワクワクします♪
最近は替え玉頼んだらしんどくなるのですがこの時間帯なら替え玉を頼んでもしんどくなく食欲が進むことがわかりました(笑)
食後は睡魔と闘いながら米原市の醒ヶ井駅の駐車場まで行き休みました。
ここの駐車場の最大料金が600円から400円に値下げされていて自販機もトイレもあり駐車車両も少ないので車中泊に最適です。お金を払ってるんで気兼ね無く休めます。
朝6時過ぎに起きて7時に彦根のコメダでモーニングをしました。
朝一に来たらすぐに入れますが30分遅かったら席空きで待ってましたね。旅先の喫茶店でのモーニングはこの後の行き先や旅の振り返りがゆっくりと出来るので好きですね。
そして道の駅『竜王かがみの里』で休憩しただけで12時前に帰路につきました♪
ついに60000キロ超えました♪
次回長野県行くのは7月になるのかな。また計画的に行きたいと思います。ではお疲れ様でした!
ではでは(^^)/
Posted at 2022/05/07 14:16:06 | |
トラックバック(0) |
ドライブ系 | 日記