• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月28日

裏組みとファミラ

裏組みとファミラ 今日、ファミラに行くついでに張替タイヤに寄り、タイヤの裏組みをしてもらいました。しかし17インチのSタイヤ4本の組み換え・バランスで4000円は本当に破格です。持ち込みも大歓迎とは本当にありがたい。

ついでに国道が混雑している時の迂回ルートまで開拓できたので、それだけでも有意義でした。

肝心の走行の方は、コミコミでさっぱり。1周もクリアラップが取れず、精神とタイヤ・車を消耗しただけでした。せっかく気温10℃と比較的良い条件だったのに惜しいことをしました。まあファミラなので仕方ありません。でも冬は3500円と、ちょっと安いんですね。お陰で浮いたお金で帰り道にダルマ納豆をみやげに買う事が出来ました。
しかしアレだけの混雑を縫いながら、三度ほど6秒が出ているのが、逆に奇跡のようです。クリアだったら一体どうだったんだろう。昔はエイトリアンカップでもフーフー言いながら6秒だったのに。
あと、裏組みした場合の最初の数周はグリップしないので、注意が要りますね。特にタイヤカスが着いている場合は要注意です。最終で膨らみかけでちょっと冷や汗でした。でもタイヤが馴染んでからは特に違和感無かったので、これでこの春までは楽勝に今のタイヤで乗り切れそうです。

今日のエイトな人たち。take0426さん、keroさん、ショウマンさん、Delさん、そしてエイトじゃないけどウッシーさん。お疲れ様でした。

筑波でマスクなくしてしまい、花粉症がきつくなったのと、ファミラがスッキリしなかったので今日の大黒へは行きませんでした。


追伸:takeさん、データ要らないって言いましたが、細かいところ見てみたいので送ってくださいね。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2009/02/28 23:56:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

身延山 久遠寺への旅
tyusanさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

小民家。
.ξさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2009年3月1日 0:43
お疲れ様でした。
今帰ってまいりました~
データは明日はちょっとやれないかもなので、月曜夜にでも送りまする~
(怒りオーラだしまくりのミセガワさんステキでしたw)
コメントへの返答
2009年3月1日 8:30
お疲れ様でした。
データよろしくお願いします。

>怒りオーラだしまくりのミセガワさん

エッ?何のことですか?そんなもの出していませんよ。
2009年3月1日 0:57
本日、ライセンス講習の前に、お声掛けさせていただいた、hiro142と申します。
その際は、自己紹介を忘れ、失礼いたしました。
ファミラでお会いした際は、ご指導よろしくお願いします。
コメントへの返答
2009年3月1日 8:31
こちらこそよろしくお願いいたします。
筑波には2ヶ月に一回程度は行きますので、またお会いする事も有るでしょう。ちなみに次回は3/21です。
2009年3月1日 8:25
ミセガワさんのお話によると裏組はそれ程弊害はなさそうですね。
Sタイヤではなくラジアルでもやはり同じことがいえるのでしょうか。
コメントへの返答
2009年3月1日 8:29
Sタイヤは摩耗も早いので、形が整うのも早いと思います。厳密にコンマ何秒を追い求める場合は不利だと思いますが、練習台としてはあまり気にしなくていいと思いますよ。
タイヤより、運転手のバラツキのほうが大きいですよきっと。
2009年3月1日 9:57
昨日はお疲れ様でした。
奇跡のクリアを生かせず、不甲斐ないタイムでした(>_<)
次はファミラは、同じ朝一番を狙ってます。
宜しくお願いします。
コメントへの返答
2009年3月1日 13:13
お疲れ様でした。

ファミラでタイムが出たら儲けもの程度に考えないと、やるかたなしですよ。
次回は同じY1ですね。お互いクリア取れると良いですね。
2009年3月1日 14:55
お疲れ様でした。

昨日のファミラはほんと・・・「あ~これが休日のファミラなんだ・・・」
って感じでピットインするまでどこもかしこも混んでましたw

張替タイヤさんもそれほど遠くないようなので今度R1Rの履き変えに持って行こうと思います。

3月のY1、Y2ゲット済みですが、どうしようか悩み中です。
天気次第って感じですww
コメントへの返答
2009年3月1日 16:49
お疲れ様でした。

張替タイヤ、特に車両から外してある場合はお勧めです。機械もパッと見新しそうでした。
ただ、安さのせいか私が行った時も「行列の出来るタイヤ交換所」と言う感じで、ひっきりなしに組み替え待ちのお客が来る感じで、1人で作業しているようなので、待ちは覚悟で。
周りに暇を潰すようなところもありません。

Y1、逆に身内で固めてしまえば走りやすいかも(笑)。
2009年3月1日 15:36
おつかれさまでした!
そういえば最初につけられていたマスクが最後には...

最近は休日ファミラでも、意外と(自分のペースなら)良い時もあったのですが、昨日はやっぱりいつもの運動会のようでしたw

あと、午前のバイクが一周オイル撒いたようで、最終は私も含め滑りやすく感じた人が多かったようです。
またよろしくお願いします。
コメントへの返答
2009年3月1日 16:49
お疲れ様でした。

>運動会
良い表現ですね。でも私は「女だらけの運動会」とかの方がスキです(笑)。

最終コーナーは単に自分の問題だったと思います。特に異常なコンデションとは感じませんでした。

プロフィール

昔は一生懸命タイムを出そうと走っていました。@RX-8 主要サーキットのベストタイム FSW(富士スピードウエイ)レーシングコース Sタイヤ:2′00...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

売りたいなぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 23:46:18
KYB謹製 純正ダンパー交換😃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 09:12:59
純正シートをリスニングチェアーに改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 10:05:24

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
悩んだ挙句ルノーの沼に嵌ってみました。GRヤリス8ATと競合しましたが、どうも私はトヨタ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ミラカスタムに代わって我が家のタウンユースを担当。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
フランス車だけど日産混血、乗ってみれば国産と変わらない信頼性で良きかな。 吊るしでミニサ ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
2008年2月納車。これから朽ちるまで我が家のファーストカーとして活躍してもらう。ターボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation