• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月17日

初めてRE雨宮に行って来た気がする。

初めてRE雨宮に行って来た気がする。 5月連休は田植えくらいしかしなかった。
で、先週は家族で大磯港にキスを釣りに行って、ビギナーズラックで釣果を得て帰ることが出来た。

今週末はやっと自分の時間で、RE雨宮に行ってみた。
秦野から富里まで大体2時間丁度で、天気も悪くてサンデードライバーの外出率が低かったのか、湾岸経由でスイスイと到着。

なかなか広いガレージ前スペースで、デモカーが目白押しでした。
到着時は雨さんもいらっしゃっいましたが、程なく姿が見えなくなりました。

1時半頃までお邪魔して、帰ろうと思ったら何故かショックの色が変色していた・・・。何故だろう。

ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2009/05/17 15:46:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

【シェアスタイル】ランクル250オ ...
株式会社シェアスタイルさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

2025.08.08 今日のポタ
osatan2000さん

トゥィンギーには過酷な日々が続いて ...
P.N.「32乗り」さん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2009年5月17日 16:15
た確かに色が、変わってますね…(^_^;)
DG-5に変えたんですか?
インプレ楽しみにしてます。
コメントへの返答
2009年5月17日 17:34
高速道路の移動が快適になりました。
今はそれしかわかりません。

激闘偏はまたいずれ。
2009年5月17日 16:54
あぁ!!入れられたんですね!!ΣΣ(゚д゚lll)!!
ぜ、是非ともインプレを聞かせてください!!
コメントへの返答
2009年5月17日 17:36
これでタイムが上がらなければ切腹です(笑。

1ケ月のうちには富士でチェック予定ですが、RCはあまり枠が無いのでショートかもしれません。
2009年5月17日 18:15
是非とも27日にチェックしましょ!
コメントへの返答
2009年5月17日 19:37
まだ多忙で微妙です。

月末くらいには落ち着いてくれないと困るんですけどね。
2009年5月17日 18:23
ミセガワさんが雨宮派なんですか?意外な気がします。
コメントへの返答
2009年5月17日 19:41
私は本来あんまり「どこ派」と言う感じじゃないんです。
まずR魔は近いのと、大原さんとの情報交換が有益なので交流しています。
雨宮は老舗ですし、まあ色々とあって今回試す事になりました。

本当は全部プライベーターで行きたいのですが、周りとの戦いが熾烈過ぎて、プロの手助けを借りないと戦えないのがつまみ食いをしている真相です。
2009年5月17日 20:30
以前の記憶だと
パンスピードのオーリンズかなと思っておりましたよ^^
ご購入おめでとうございます^^
コメントへの返答
2009年5月17日 20:58
以前はHタイヤで買って、自分でつけたHKSです。
安くは無いので、あまりめでたくはないです(笑。
2009年5月17日 20:48
あうう・・・ついに装着してしまったのですね。

車高調自体もだけどいろいろノウハウを教えてもらえそうでいいですね♪
コメントへの返答
2009年5月17日 20:59
ノウハウ、重要ですね。

しかし高い脚は乗り心地がいいんですね。アラゴスタしかり、レボしかりです。
2009年5月17日 20:55
ついに、禁断の16kgバネですね。

これって例のやつですか??
コメントへの返答
2009年5月17日 21:01
16Kの松バージョンじゃなくて、DG-5です。
フロント12K、リア5Kです。
今後走った結果次第でリアは6~7Kに変更するかもしれません。

さすがにクゥアンタムは手が出ませんが、DG-5も負けないと言っていました。
2009年5月17日 21:06
キタッ!
色、塗り替え、違っ、
DG-5ですか!
私もオーリンズ買う前にこれが出ていたら買っていた可能性高いです。
コメントへの返答
2009年5月17日 22:58
本当は色の塗り替えです。

オーリンズ、悩みましたが雨宮のノウハウも付いてくるところが最大のポイントでした。
2009年5月17日 21:40
DG-5でドリフトですね?チガウカ

ちなみに私はアラゴ⇒クワンタムでタイムUPしてません(泣

足をクワンタムなんて高級品入れるよりエンジンOHの方がタイムUPできたかな~なんても思ったり・・・
コメントへの返答
2009年5月17日 23:00
もとさんがSタイヤでポンと5秒台出したのは、クゥワンタムの存在は小さくないと思っています。

しかしみんな悩みますよね。エンジン作った人はそれはそれで、必ずしもダイレクトに結果出ているわけではないし。結局小さなことの積み重ねかと思います。辛い・・・。
2009年5月17日 22:08
乗り心地が良くて、それでサーキットも走れるのがいいですね。
タイムアップの期待が高まりましたね。

私の感想としてはクワンタム(14k.10k)はちょっと硬いです。バネ交換すれば改善するのかな?もう少し柔らかくてもいいと思っています。
コメントへの返答
2009年5月17日 23:03
硬く感じるのは、私の経験では殆どショックの設計思想と出来栄え、後はサス設計そのものの良し悪しだと思います。でもリアの10Kは確かに硬すぎかも。待ち乗り用に6Kとか持っては如何?

プロフィール

昔は一生懸命タイムを出そうと走っていました。@RX-8 主要サーキットのベストタイム FSW(富士スピードウエイ)レーシングコース Sタイヤ:2′00...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

売りたいなぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 23:46:18
KYB謹製 純正ダンパー交換😃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 09:12:59
純正シートをリスニングチェアーに改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 10:05:24

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
悩んだ挙句ルノーの沼に嵌ってみました。GRヤリス8ATと競合しましたが、どうも私はトヨタ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ミラカスタムに代わって我が家のタウンユースを担当。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
フランス車だけど日産混血、乗ってみれば国産と変わらない信頼性で良きかな。 吊るしでミニサ ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
2008年2月納車。これから朽ちるまで我が家のファーストカーとして活躍してもらう。ターボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation