• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月19日

プチ占有走行で早くも10秒切り!

プチ占有走行で早くも10秒切り! 先週からの呼び掛け通り、プチ占有・・・・・と言ってもたった3台と、いままででもっとも寂しい状況でしたが、走ってきました。参加されたYU2さん、草鞋さん、そして見学されたクロハチさん、アナキンさんお疲れ様でした。

結果はタイトルにも書いてある通り、まだ9月ですが2分9秒80と、早くもシングル突入です。ちなみにタイヤはラジアルのAD08です。この調子だと冬場は6秒台が狙えそうです。

さて、本日は3時50分からの走行という事で、昼過ぎまで自宅でウダウダ、その後継ぎ足し用のエンジンオイルを秦野のオートバックスで買って、2時前にFSWに到着しました。気温は22℃前後と大分涼しくなり、実に気持ちの良い季節になりました。タイヤの準備やら、計測器の準備をしてのんびり時間を待ちます。
結局今日は30台ほどだったと思います。おかげてかなり走り易く、ベストラップ時以外も5周ほどはクリアが取れました。いつもこんなんだと嬉しいのですが。また、身内以外の方も周囲を良く見られている方が多く、とても走り易かったです。
しかしサーキットアタックカウンターはステーを延長したりして復活を試みるも、生き返らないし、ビデオはアタックラップの縁石通過のショックで電源が落ちてしまうし、自宅に帰ってパフォーマンスBOXを解析するまで結果が分からない、何ともふん切れの悪い1日でした。しかし自宅で解析して、草鞋さんと同じ9秒台が出ていて、思わずニヤリ。

<object width="425" height="344"></object>

動画が切れていてすいません。

さて、今日はいくつかのテーマがありました。まずは夏に付けた「ラムプレッシャーダクト+FIL PRO」の効果確認です。良い対比データがなくて困ったものですが、仕方なく2月にSタイヤで5秒台で走った時のデータを比較に並べました。
最高速は最終コーナーの出口速度が全然違うので、比較になりませんが、その他コーナーからの加速区間の傾きが、真冬のデータと比較して殆ど遜色ない傾きになっています。これは凄いことです。ちなみに今日はホームストレートで若干の向かい風でしたが、それほど強くはありませんでした。ストレーキの取付とかもしましたが、それは気休めと思われるので、やはりラム圧吸気は凄いかもしれません。パーツレビューの評価も上げなければ。

また、GPSデータでも202~203キロの最高速を記録しており、これもこの時期としては良いデータだと思います。ざっと4~5キロ伸びた感じです。

あと、もう相当走り込んだAD08ですが、相変わらず良いと思います。10周ほど走った9周目とかでも11秒フラットとかで走れているので、パワーダウンを考慮すると、タイヤのタレは殆どないですね。

この冬、ラジアルで6秒台、Sタイヤで2秒台もまんざら大口でもなくなってきたかもしれません。

しかし計測器買わないとダメそう。(+_+)

ブログ一覧 | サーキット走行 | 日記
Posted at 2009/09/19 20:09:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

こんなの買ってみました💡
オグチンさん

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

見つけた!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2009年9月19日 20:42
お疲れ様でした!
10秒切ってましたか!さすがです。

僕の最高速は7月と全く同じでした。

やっぱりラム圧すごいんですね!
コメントへの返答
2009年9月19日 20:49
色々失敗していたので、9秒台が出ていたのはちょっと意外でした。しかし9秒から11秒前半で安定していたのは収穫でした。

ラムは一息伸びる感じがあります。
2009年9月19日 21:28
お疲れさまです(~0~)
100R速いですね(>.<)
こんなスピードで曲がれるんですね(^^;;
PBOXのグラフみて驚きました(゜.゜)
ラムよさそうですね(~0~)
コメントへの返答
2009年9月19日 21:35
青い線はSタイヤの速度なので、参考になりません。ラジアルは赤い方です。
しかし飛び出ても大丈夫との心理的ゆとりか、筑波の最終よりも随分と速度が違います。
ラムはかなりお勧めですよ。
2009年9月19日 22:12
順調に仕上げてきてますね
目標タイムもマジで夢ではないのでは!?
ラムエアに関してはもう少しデータが欲しいですね
きちんと結果の出せてる人のインプレは信用できますのでw
と言うわけで走りこんでデータ提供してくださいww
コメントへの返答
2009年9月19日 22:18
もう少しデータは積み重ねますが、いまのところ凄く良い印象です。
パワー系では今まで付けたもののなかではベストの効果かもしれません。

来週TC2K、その次TC1Kとデータ取まくります。ご期待下さい。
2009年9月19日 22:28
お疲れ様です~!

ななんと、11秒といわれていたので余裕こいていましたが、9秒台とはさすがです。
車の能力考えると負けられないです!

次も負けないようにもっと修行しておきます!

次のプチ占有も参加予定ですのでよろしくお願いします!
コメントへの返答
2009年9月19日 22:51
P-BOXチェックしたら、9秒台と10秒台が出ていて、ほかに11秒台が3周ほどでした。

次は勝てそうにないので、Sタイヤで出走して5秒台位の予定です。11月の頭位を考えていますが、予定が立て込んでいて、どうかな?

プロフィール

昔は一生懸命タイムを出そうと走っていました。@RX-8 主要サーキットのベストタイム FSW(富士スピードウエイ)レーシングコース Sタイヤ:2′00...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

売りたいなぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 23:46:18
KYB謹製 純正ダンパー交換😃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 09:12:59
純正シートをリスニングチェアーに改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 10:05:24

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
悩んだ挙句ルノーの沼に嵌ってみました。GRヤリス8ATと競合しましたが、どうも私はトヨタ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ミラカスタムに代わって我が家のタウンユースを担当。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
フランス車だけど日産混血、乗ってみれば国産と変わらない信頼性で良きかな。 吊るしでミニサ ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
2008年2月納車。これから朽ちるまで我が家のファーストカーとして活躍してもらう。ターボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation