• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月20日

非公式シーズンベストも、色々悔いの残る富士NS4走行

非公式シーズンベストも、色々悔いの残る富士NS4走行 天気予報ては気温が低かったので、今シーズンの富士のラストチャンスと思い、スポーツ走行に行ってきました。

走行台数は多分40台ほどで少なかったと思いますが、台数の割に非常に走りにくく、まともなクリアは一周も取れず、今日ご一緒したI井さんがヘアピンでストップウォッチで計測した、2分4秒55のシーズンベストを出したものの、公式記録としては2分5秒63が本日のベストでした。

今朝はA枠を狙って、朝7時に自宅を出発、8時頃に現地に到着しましたが、予想以上の残雪で、一本目は路面がイマイチかなと考え、出走を見送りました。このときの気温が3℃ほど。

走られたI井さんやN崎さんの話では、路面はOKだが、台数の割に意外と走りにくいとのこと。確かになんかグチャグチャになっていました。トレイン組んで走っている車も居たし。

10時50分からのB枠一点買いで出走します。今日もパドックは比較的空いていて、A枠が35台ほどでしたから、Bも少し多い程度と思います。気温は6℃(エイト発表)快晴・無風の良いコンディションでした。

しかし走りだして見ると、480馬力とか600馬力とかの車が凄い勢いで加速して迫ってくるので、慌てて譲ったら飛びだしそうになったりして、なかなか思うように走れませんでした。そしてもう一つ大きなミスはビデオが取れていなかったという事です。途中4周目に5秒台が出たところでピットインしてビデオを起動しました。やはりリモコンなど慣れないものは使わないに限ります。
ピットインすると空気圧が目標値を大きく上回っていたので、驚いて調整してピットアウトしました。

そしてピットアウト後の走行ですが、またまた大馬力車に先に行かれて、思うように走れません。通算7周目、8周目は良い走りで、7周目はヘアピンで詰まったにもかかわらず、5秒63を記録。次の8周目は1コーナーは死亡、プリウスコーナーも死亡したのにもかかわらず、6秒12とタイムを刻みます。手応えとしては相当走れている感じで、I井さんがたまたま良い所どりした区間が4秒5を記録していたのは納得です。区間ベストを積み上げると、もっとタイムが出ていそう。
9周目にクーリングして10周目にアタックしようとしましたが、ここでチェッカー。結局1周もクリアはありませんでした。

で、帰ってきてビデオを編集して「ほら、こんなに引っかかっているのに5秒で凄いたろ」と自慢しようとビデオのデータを操作していたところ、誤って撮れていた後半部分の車載映像まで消してしまいました。大ショック。と言うわけで今日は動画はなしよ。

区間タイムをつなげて、仮想ベストを計算しようと思ったのに。


こんなときに限って、パフォーマンスBOXはらんまんさんに渡してしまっていてないし。

しかし一応なんちゃってシーズンベスト出ているので良しとするしか無さそうです。

救いは、クリアラップなしで5秒台が出せるスピードが有った事です。最高速も今日は条件が良かったらしく、ウイング付きで久々に210km/hを超えたラップが有りました。
しかしエンジンが回っていただけに本当に惜しい。

今シーズンの富士はもう寒そうな日にスポーツ走行も走行会もないし、今日で左フロントタイヤが終了したので、タイムアタックは実質的にクローズです。

気分を切り替えて、3月20日のTC2000 ハンコックラジアルタイヤテストに臨みます。俺も6秒台出すぞ!!
ブログ一覧 | サーキット走行 | 日記
Posted at 2010/02/20 13:57:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

酷暑の房総散歩♪
福田屋さん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2010年2月20日 14:10
お疲れ様でした!

手応えはあったようで、よかったですね。
結果もついてくればなお良しでしたが。。。

それにしても、まだ結構雪が残ってますね。
コメントへの返答
2010年2月20日 19:45
手応えは相当有ったのに、それを生かせなくて非常に残念です。

タラレバですが3秒台は行けたと思います。

雪は酷くて、コースアウトすると大変の事になる状態で、コース上にも沢山掻きだされていました(死。
2010年2月20日 19:32
お疲れ様でした。
自分もミセガワさんのアタックを阻止してしまったような..。
今日は全て混雑でしたね。また良い季節になったら宜しくお願いします。
コメントへの返答
2010年2月20日 19:44
お疲れ様です。
Mileさんは全然okですよ。スリップも使わせてもらったり、逆にこちらがお礼したい位です。私の方こそ、アタックしている1コーナーで刺したりしてすいませんでした。

しかしホント、今日は台数の割にクリアの取れない日でした。救いは昼には帰宅出来た事ですかね。

春からも、Sタイヤではないかもしれませんが走りますので、またよろしくお願いいたします。
2010年2月20日 22:12
お疲れさまです。

流石に富士は雪がだいぶ残ってますね。筑波はコースは大丈夫でしたが行く所々で靄が凄かったです

>「ほら、こんなに引っかかっているのに5秒で凄いたろ」
代わりに「ほら、こんなに引っかかっているのに7秒ですごいたろ」をあげときましたw

20日のハンコックの試し履きはよろしくお願いします。
コメントへの返答
2010年2月20日 22:46
お疲れ様です。

keroさんはもう思い残すことは無いので、20日は軽く流してください。

私は6秒台を目指します。

富士は色々な面でちょっと走りにくかったです。
2010年2月20日 22:26
なるほど。keroさんの「なんでこのラップをあげてるの?」って思ってた元ネタはここにあったわけですか
しかし残雪すごいですねぇ~
次回の「ハンコックラジアルタイヤテストで6秒フラット」の時は車載を忘れないでくださいね
走れない俺の唯一の楽しみ、それは他人の車載を見る事なのですから(泣
コメントへの返答
2010年2月20日 22:47
6秒フラットの車載は無理ですね。

まあ、6秒5位ですかwww。

2010年2月20日 22:28
納得できたですかね?。

オイラは、目が見えないので中止しました。
来月に初旬にかけますw。
コメントへの返答
2010年2月20日 22:48
区間別では相当なタイムが出ていたと思うのですが、トータルとしては揃えられなかったので、納得はしていません。

しかし平日走れない私には、もう時間切れ、タイヤ切れです。
2010年2月21日 9:07
昨日は筑波・富士・袖ヶ浦とで悩んで袖ヶ浦に行ってきました。
富士は凄い残雪ですね。
編隊走行は富士は多いですよね。同じ車種とかで連なって・・・。
3月は富士も走りますのでよろしくお願いします。
コメントへの返答
2010年2月21日 22:23
長い富士スポーツ走行の経験の中でも、最高の残雪でした。
一瞬止めようかと思いましたが、ウマシカなので走ってしまいました。

編隊走行、昨日は2分切り可能な車種だったので、余計に手を焼きましたね。
三月は今のところ富士の予定が無いのですが、ショートにでも遊びに行こうかと思います。

プロフィール

昔は一生懸命タイムを出そうと走っていました。@RX-8 主要サーキットのベストタイム FSW(富士スピードウエイ)レーシングコース Sタイヤ:2′00...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

売りたいなぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 23:46:18
KYB謹製 純正ダンパー交換😃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 09:12:59
純正シートをリスニングチェアーに改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 10:05:24

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
悩んだ挙句ルノーの沼に嵌ってみました。GRヤリス8ATと競合しましたが、どうも私はトヨタ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ミラカスタムに代わって我が家のタウンユースを担当。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
フランス車だけど日産混血、乗ってみれば国産と変わらない信頼性で良きかな。 吊るしでミニサ ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
2008年2月納車。これから朽ちるまで我が家のファーストカーとして活躍してもらう。ターボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation