• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月14日

水ヶ塚公園駐車場で「アッー!」

水ヶ塚公園駐車場で「アッー!」 今日の午前中はメンテなどして、昼一は床屋。そして2時頃帰宅すると誰も居ないので、ブラリと一人でドライブに出かけました。

うちから東は都心方面で、混雑している事請け合いなので、大体西に向かう事が多いです。

東名を大井松田から乗って・・・裾野で降りました。

んでYetiの方に進路をとって、緑が清々しい十里木周辺をドライブして楽しみました。
到着点は「水ヶ塚公園」の駐車場です。ここは富士山の2合目相当という事で、標高も1450m程度とかなり高く、下界は26℃とかの今日に、16℃と一枚羽織らないと寒いくらいの気温でした。夏場は毎週末ここに来て避暑でもしようか。
景色も良くて、富士山の写真を撮られている方も沢山居ました。

公園の駐車場には暴走禁止の為のカマボコ状の路面障害が沢山施工されていて、それは判っていたので慎重に通過して場内を移動しました。
一通り散策した後、帰宅の為に駐車場を出ようとしたところ、最大の難関が待っていました。出口の段差がデカイのです。一旦止まって少しラインを考えて通過しました。ノーズは無事通過したのですが、腹を擦りました。

入口はこんなに酷くないので、シャコタンの方はボケたふりして入口から出る事をお勧めいたします。なんか再来週にここでミーティングがあるようなので、みなさん車高の下げ過ぎにはくれぐれもご注意を。
ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2011/05/14 17:25:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

とてもつまらない独り言です😅
superblueさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

祝・みんカラ歴5年!
スーパー7さん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

この記事へのコメント

2011年5月14日 20:32
ここの出口の段差は凄いですよね。

車高ほどほど&純正バンパーの私でも擦ったくらいです。

標高こんなにあるんですね。

富士宮方面に行った道は最高に気持ちいいそうですが、小富士並みに鹿が飛び出すそうですので、それも要注意ですね。
コメントへの返答
2011年5月15日 7:39
冬は人工スキーが出来るくらいですから、標高は高いですね。
しかしあそこも鹿が出るんですか。手近なドライブコースとして結構気に入っているので、気をつけないと。。。
2011年5月16日 16:12
去年もここでオフ会があって参加したのですが、出口の段差でバンパーをガリッとやっちゃいました(汗 入り口から出れば大丈夫なのですね。今度はそうしてみます。
コメントへの返答
2011年5月16日 22:40
入口側もちょっと段差がありますが、良くラインを選べば大丈夫だと思います。

本当は5/28行ってみたい気もしていますが、筑波ファミラなのでお休みです。
2011年5月19日 22:29
ここはミーティングやドライブでよく使うんですが
出口段差はちょっと酷いですよね。
かな~~~り斜めに出ないと腹摺りますね。

夏場は富士登山のマイカー規制で結構混みますから
避暑に行くのであれば渋滞覚悟でw
コメントへの返答
2011年5月20日 0:24
なるほど。夏はマイカー規制の影響ですか。

では仕方が無いのでyetiの駐車場で遊びますかね。

プロフィール

昔は一生懸命タイムを出そうと走っていました。@RX-8 主要サーキットのベストタイム FSW(富士スピードウエイ)レーシングコース Sタイヤ:2′00...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

売りたいなぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 23:46:18
KYB謹製 純正ダンパー交換😃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 09:12:59
純正シートをリスニングチェアーに改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 10:05:24

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
悩んだ挙句ルノーの沼に嵌ってみました。GRヤリス8ATと競合しましたが、どうも私はトヨタ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ミラカスタムに代わって我が家のタウンユースを担当。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
フランス車だけど日産混血、乗ってみれば国産と変わらない信頼性で良きかな。 吊るしでミニサ ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
2008年2月納車。これから朽ちるまで我が家のファーストカーとして活躍してもらう。ターボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation