• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月14日

讃岐も良いが、これも好き。

讃岐も良いが、これも好き。 近所に瀬戸うどんという聴きなれない讃岐うどん屋が出来ました。もあそれはどうでもいいんですが、今やうどんと言うと讃岐や吉田うどんに代表されるよう、コシの強い麺を出汁のきいた透明系のスープのうどんがもてはやされていますが、ワタシ何気に「伊勢うどん」好きなんですよ。

コシの無いだらしない食感の太麺、そして醤油を入れられてしまったのかと目を疑う、濃い色の甘辛スープ。

これ最高です。

伊勢に行くと大体食べますね。

こんなの好きだから血圧高いのかも。

ブログ一覧 | グルメ | 日記
Posted at 2012/07/14 17:16:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休終了~🔧
takeshi.oさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

8月3日、ハッピーと日本大通り、横 ...
どんみみさん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

ある日のブランチ
パパンダさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。p ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2012年7月14日 23:54
お疲れ様です。

伊勢うどん、あまり食べる機会がありませんが
オイラも好きです。
秋田の稲庭うどんがオイラは一番好きですね。

ってか、少々塩分をお控えなさった方が
よろしいかと・・・(^^;
コメントへの返答
2012年7月15日 7:37
お疲れ様です。

うどんって、つゆだけじゃなくて麺にも結構な塩が練り込んであるので、確かに高血圧には良くないんですよね。

でも美味しいんだ。

まあ年配の人が死んでいかないと、世の中こまちゃうんで、良いんじゃないですか(笑。
2012年7月15日 3:13
あぁ・・・こんな時間にこんな写真見たら・・・

京都のうどん食いたなってきました。
コメントへの返答
2012年7月15日 7:47
ああっ、京都のうどんはまたお出汁が旨いですよね。

関西の料理は昔から都会だった事もあって材料の使い方が贅沢なものが多くて好きです。

関東以北は江戸より前は貧しかったので、味付けは塩分ばっかり。

プロフィール

「2025年の盆休み http://cvw.jp/b/247321/48605602/
何シテル?   08/17 13:17
昔は一生懸命タイムを出そうと走っていました。@RX-8 主要サーキットのベストタイム FSW(富士スピードウエイ)レーシングコース Sタイヤ:2′00...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

売りたいなぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 23:46:18
KYB謹製 純正ダンパー交換😃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 09:12:59
純正シートをリスニングチェアーに改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 10:05:24

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
悩んだ挙句ルノーの沼に嵌ってみました。GRヤリス8ATと競合しましたが、どうも私はトヨタ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ミラカスタムに代わって我が家のタウンユースを担当。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
フランス車だけど日産混血、乗ってみれば国産と変わらない信頼性で良きかな。 吊るしでミニサ ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
2008年2月納車。これから朽ちるまで我が家のファーストカーとして活躍してもらう。ターボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation