• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月22日

んでもって試していないけれど多分効果的

んでもって試していないけれど多分効果的 昨日は今まで試してきたパーツやチューンで費用対効果が大きい物をピックアップしました。

いい忘れましたが、勿論サイドポートチューンは効果大です。富士で3秒、筑波で1.5秒は稼いだでしょう。でもこれには諭吉が80人とか必要で、誰にでもという感じじゃないです。それと車全体のセットアップも雨宮にお任せして、富士1秒、筑波1秒位稼いでいる感じです。こちらはもう少し身近かも。

でもとにかく筑波で1秒、車で稼ごうとすると結構な経済負担になるのは避けられないですね。

あとは力を合わせて戦う気持ちが整うかも重要です。

あくまでも速く走る為ですよ。

嫌いだとか、買う順番とかを諭しているわけではないのでそこは間違えないでください。

で、今日は私がまだ手を付けていない「ギア比変更」の効果を予測したいと思います。

添付の図はミッションそのまま、ファイナルを5.125化した時の富士のギア選択を示しいます。

ギア比はクロスして落とせば何でもよいわけでは無くて、ギア比を落としつつも、極力シフトチェンジ回数を増やさない、出来れば減らす事を考えないといけないので、やみくもにやってもコースとの関係が外れると全然ダメになる可能性が有ります。ギアホールドする区間が登りか下りかでも比率を考えないといけないし、本気で考えたら大変な事になります。

少なくとも富士で5.125はシフト数が1回増えるだけで、一番タイムに影響する最終区間のギア比を下げられるのと、3-4速クロスの4速では登って行かない100R後半が4速でイケる可能性があり、タイムアップすると思っています。
S2000とかは最高速は変わらないのに、6速まで使うギア比と、車の軽さなどを生かしてエイトより速いし、同じくギア比が低い86も予想外の速さを示しています。こりゃ富士だけなら5.125は有りだな。

問題は価格と筑波を捨てること。。。。

年明けあたりにまた考えるとします。
ブログ一覧 | ミセガワ研究室 | 日記
Posted at 2012/10/22 21:22:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

力を付けるべきは我々有権者だ…
伯父貴さん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

到着!^^
レガッテムさん

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2012年10月22日 21:34
弩疲れ様です。

ギア比って 闇雲に変えても
コースが違えば変わるし ホントそこ専用に考えないと
判断つきませんよね

なので 自分は4.7すら変更せず このままで行きたいと思いますが
金余っているなら
みつさんのようなミッション入れてみたいですね シフトが忙しそうですが
ミッションの回転音も雰囲気でそそります(笑
コメントへの返答
2012年10月22日 22:28
お疲れ様です。

筑波2000はノーマルギア比が良いと思います。TC1000と小富士はローギアード化は有効かも。
どちらも最高速が140行かない位なので、4.777はありかもですが、他がどうかですね。
いろんなところ走りたいので、決め打ちはなかなか出来ないです。

ただ、みつさんのクロスは良い。。。
2012年10月22日 21:50
お疲れ様です。

ホント、ギアはコースによりますから
難しいですし、二の足・三の足になりますね。

ダートラやってる頃、2~4速のクロスミッションに
乗ってましたが、シフトミスの回数が増えただけ
でした・・・(><
コメントへの返答
2012年10月22日 22:29
お疲れ様です。

4.777位の値段ならまだしも、5.125は倍以上の価格で四の足位です。。。

でもほすぃ。
2012年10月22日 23:33
パーツ効果、なるほど!と読ませて頂きました。
タイヤ買うぞーと意気込んでます♪(´ε` )

ファイナル変更はめちゃくちゃ悩んで、ノーマルのまんまにしました。

今しがたGT5で大富士走って見ました。
ミセガワさんの車載そのもの!とか興奮してます。
ゲームなのに(´Д` )

夜の商店、大蔵省に申請してみます!
コメントへの返答
2012年10月23日 22:00
お疲れ様です。
GT5をやる元気があると言う事で、流石に私よりうんと若いだけの事はありますね。
家にPS3は有りますが、私が買ったソフトは0本です。

夜の商店、米の参加者全員プレゼントを予定していますので、奥様を説得して下さい。お待ち申し上げています。
2012年10月22日 23:53
お疲れ様です。

筑波だと5速使わなきゃいけないのと、最終が少し乗りにくい感じはしますね。。
富士だと6速も使わなきゃいけなかったような。

1、2のクロスの効果もあってかレースでのスタートは有利な気もしますが、ほんとにそうなのかはよくわかってません。。

私のは富士も走ることを想定して6速もクロスにした覚えがありますが、そのせいでクルージングや高速での燃費走行は厳しいですね。
コメントへの返答
2012年10月23日 22:07
お疲れ様です。
仰る通りで、私も筑波は結構微妙で、ノーマルギア比が実は良いと思います。
でも富士はみつさんセットは凄く魅力的で、簡単に交換出来る物ならお借りしたい位です。
ストレートで6速に入れないといけないこと以外、ネガが思い当たりません。
クルージングや高速の燃費!?
何ですかそれ?(笑)

プロフィール

昔は一生懸命タイムを出そうと走っていました。@RX-8 主要サーキットのベストタイム FSW(富士スピードウエイ)レーシングコース Sタイヤ:2′00...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

売りたいなぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 23:46:18
KYB謹製 純正ダンパー交換😃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 09:12:59
純正シートをリスニングチェアーに改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 10:05:24

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
悩んだ挙句ルノーの沼に嵌ってみました。GRヤリス8ATと競合しましたが、どうも私はトヨタ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ミラカスタムに代わって我が家のタウンユースを担当。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
フランス車だけど日産混血、乗ってみれば国産と変わらない信頼性で良きかな。 吊るしでミニサ ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
2008年2月納車。これから朽ちるまで我が家のファーストカーとして活躍してもらう。ターボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation