• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月22日

エイトリアンカップ2013winterにて

エイトリアンカップ2013winterにて 本日エイトリアンカップを運営くださった運営の皆様、そして参加・見学した各位、お疲れ様でした。

A組3走でエンジンオイルを撒いてしまい、多大なご迷惑をおかけいたしました事、お詫び申し上げます。また積車する際などにお手伝い頂いた皆様、AO木様ありがとうございました。

車のトラブルの内容が現段階では不明ですので、今は何とも言えませんが、軽傷で有る事をただただ祈るのみです。

さて、いつもであれば入念な準備の上で臨むエイトリアンカップwinterですが、今回は仕事が多忙で私自身が疲れきっている事も有り、先週の「夜のミセガワ昇天」から殆ど何も手を付けることなく、そのまま筑波に前夜入りする事になりました。

前夜のモナークでは旧知の仲間や東海組の皆さん、バオさん、そしてサプライズの谷川選手も交え、久々に楽しい談笑のひと時を過ごす事が出来ました。この瞬間こそが価値なんだと思います。

さて、今朝はいつになく緊張し過ぎることなく、熟睡して迎える事が出来ました。

みなさんまだ夜も明けないうちから凄い熱気で集合です。


私は今回OPEN-Sクラスに参加で、いつもならばタイヤ現地交換ですが、今回は先週の履きッパなので比較的素早く準備を終える事が出来ました。


毎度恒例の受付嬢のコスプレですが、今回はやはりお日柄からサンタさんでした。冬至なので「ユズッシー」とかでは無かったですね。なんか変態みたいなタオル持ったオッサンがminiさんに無理なお願いしていました。あの写真、miniさんは将来お子さんに見せる事が果たしてできるんだろうか…。

さて、ドラミや準備も無事終わり、いよいよ1本目の走行です。気温は5℃ほど。
SタイヤでのTC2000は凄く久しぶりなので、1本目は練習と割り切り、変わったシフトポイントなどを確認しつつ、1分4秒5ほどであげました。
この時の最高速は165.797と過去最速。リーダーカー同等レベルまで伸びました。過去、2秒89を出した時で163.8ですから、これは期待が持てます。
しかしリーダーや谷川さん、ラジアルなのに3秒台とか。アホか!?

まあでもそれは想定の範囲ですので2本目、3秒台に自分が入れてくる予定で走行。そして予定通り上手く谷川選手の後ろに入って引っ張ってもらい、1分3秒744を記録、最高速も依然として165.138と伸びています。今回は大分使い込んだ中古Sタイヤですので、このタイムは悪くない。ロガー上での最高速は173.9km/hまで伸び、これも過去より2km/hほど速い値でした。

さてさて、しかし2本目も谷川選手の後塵を拝しているので、三本目は僅かでも上回りたいところです。2秒台を出せばそれは達成可能な事。

そして臨んだ三本目、またまた上手く谷川選手の後ろに入りましたが、何だかバックストレッチで離されてしまいます。

????と思って連続アタックしたバックストレッチの終盤でそれは起きました。少し苦しそうにエンジンが吹けなくなり、ホームストレートでミラーを確認したら激しい白煙が。。。。1番ポストでオレンジボールの提示。

「はいはい、判っていますよ。」

しかし気が動転して、すぐに車を寄せればよかったのですが、1コーナーを回ったところでようやくグラベルへ。停車と同時にエンジンルームやエアコンの吹き出し孔から激しく煙が上がりました。一瞬燃えるかとも頭をよぎりましたが、幸い火災までには至らず。

エンジンオイルを激しく吹きました。しかしエンジンは私が故意に切るまでは、グラベルのところで静かに回っていた…。

まあそんな衝撃的な幕切れで今回の走行は終わりました。
トラブルに対して迅速に対応していただいたお店側には大変感謝しています。お陰で大して待つ事も無く、処理する事が出来ました。


しかしこういう遊びですから、いつかこういう事が起きるかもしれないと思いつつも、今日ここで突然その時が来るとは・・・。

事故や災害はみんなそうです。まさかここで終わってしまうとは。。。。

無念でなりません。年末・年始も富士を中心に沢山走ろうと思っていたし、来年はTC2000も精力的に行く予定でした。2月には岡山遠征も予定していたのに。

現段階では被害状況が判らないので、白紙の状態です。厳しい年の瀬になりました。

ブログ一覧 | サーキット走行 | 日記
Posted at 2013/12/22 20:04:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

すごくちゃんと走る
SNJ_Uさん

12345
R_35さん

南へ
バーバンさん

この記事へのコメント

2013年12月22日 20:41
お疲れ様でした。

それまではイイ感じだったようで、
期待が持てただけでに残念ですね(>_<)

シーズン入ったばかりですので、
何とか軽傷&早期復帰を祈っております。

セバスチャンにはトラブル起きないけど
マークにばかり起きる感じですね・・・
コメントへの返答
2013年12月23日 10:01
お疲れ様です。

悪い感じではなかったですが、ギア比の違いも有るので最高速は伸びていると思います。

トラブルはちょっとした運転精度の違いでも起きるので、セバスチャンの方がほんの少し運転精度が高いのかも。

最近練習不足か、はたまた歳のせいか、少し運転精度の低下を自分でも感じます。

特にフルアタックした時にそれを感じます。やっぱりモーターレーシングはスポーツなんだなと感じる今日この頃です。
2013年12月22日 21:05
お疲れ様でした。

ショップこそ違いますが自分もポートチューンエンジンなので、同じ思いで走っています。

ミセガワさんのトラブルが軽微で、早期復活されることを祈っています。
コメントへの返答
2013年12月23日 10:04
お疲れ様でした。貴重なTC2Kのタイムアタックチャンスを削ってしまい、申し訳ありませんでした。

全開走行とは言わなくても、またあの車で走りたいですね。

愛着が強すぎます。
2013年12月22日 21:11
お疲れ様でした。

せっかく年末年始の意気込みを拝見したばかりでしたのに・・・。
確かに、前回から違和感を訴えられてましたね。
残念ですが、事実を待つしかないですね。
軽症であることを祈っております。
コメントへの返答
2013年12月23日 10:05
ありがとうございます。

とにかく審判が下らない事にはどうするとも言えない現状です。

果報は寝て待て。
2013年12月22日 21:37
お疲れ様です。

コース脇に止まってるミセガワ号が視界に
入って来た時、我が目を疑いました・・・

軽症で早期復帰される事をお祈りしてます。
コメントへの返答
2013年12月23日 10:06
お疲れ様です。

10年で一度のエンジンブロー、サーキット馬鹿ならそんなものかもしれません。

しかし今ここでか!

そんな感じです。
2013年12月22日 22:04
お疲れ様でした。

前々から違和感は感じていたみたいですが、まさかこんなことになるとは・・・。


原因究明と軽症であることを願ってます。
コメントへの返答
2013年12月23日 10:08
お疲れ様です。

原因究明してほしいですが、とにかくもう一度あの車で走りたい。

ここで突然の別れが来るなんて認められません。

ネックは金ですが、金でタイムを買ってきたバチが当たりましたかね。
2013年12月23日 7:53
お疲れ様でした。
ご愁傷様です。

軽症であることを、祈っておりまする。
コメントへの返答
2013年12月23日 16:01
お疲れ様でした。

私に限らずみなさんトラブルが増加しているようですね。

車の劣化もそうですが、タイヤの性能が上がり、タイムが上がり、クルマへの負担が増加しているのかもしれませんね。
2013年12月23日 9:23
お疲れさまでした。
今回は是非ご挨拶させて頂くつもりでおりましたが思ってもみない事態でまたまたご挨拶するタイミングを逃してしまいました。
俺カーのダメージが軽傷である事をお祈りしております。
コメントへの返答
2013年12月23日 16:03
お疲れ様でした。

いらしていたのですね。

今回はトラブルがあってあまりみなさんとお話しできませんでしたが、どんな形で有ってもまた戻って来ますよ。その時はよろしくお願いいたします。
2013年12月23日 10:38
お疲れ様です。

こちらは自分自身が緊急入院ですが、
俺カーが軽傷であることを病院のベッドの上から御祈りしてます。

ミセガワさん御自身も御体を大切に(^-^)ゝ゛
コメントへの返答
2013年12月23日 16:04
お疲れ様です。

こちらはたかが車です。カミナリさんこそご自愛ください。

車の為に身を削るような事は少し考え直すよい機会かも。
2013年12月23日 12:15
お疲れ様でした。
どないしたのかと思いましたがブローでしたか。重傷じゃなくてすぐに復帰出来る事を祈ってます。

必ずまた一緒に走りましょう!!
コメントへの返答
2013年12月23日 16:08
お疲れ様&優勝おめでとうございます。

少ない走行経験の中で5秒6とは凄いですね。

一緒に走れる日が来るよう、またコツコツと積み上げていきますよ。よろしくお願いいたします。

2013年12月23日 12:40
お疲れ様でした。

私はO/Hの時にブローや周辺トラブルが続いて落ち着くまで結構時間かかりましたが、早期完調するといいですね。

復活お待ちしています!
コメントへの返答
2013年12月23日 16:10
お疲れ様でした。

みつさんも紆余曲折ありましたねぇ。

まあ日常生活には使わない車なので焦る必要は有りませんが、復活にかかる費用を稼ぐ気力が出てくるかが最大の課題です。
2013年12月23日 12:49
お疲れ様です。
俺が家の大掃除をやらされてる間に大変な事に。。。
まぁミセガワさんの事なんでまたすぐに走りだすと信じてます。
コメントへの返答
2013年12月23日 16:11
お疲れ様です。

エンジンブローしたお陰で年末の家事がはかどっています。

今日は水槽掃除とペンキ塗り。

明日はベランダ掃除とワックスがけでもしたいと思います。
2013年12月24日 0:00
お疲れ様でした。

オイルの件、後でミセガワさんだと聞いてビックリしました。
OHして間もないですもんね・・・。
保証ってのは無い?のかもしれませんが金額的に少しでも抑えられるといいですね。

外から見るとF1みたいに白煙あがっていたらしいですが室内にまで煙入ってくるとちょっと怖いですね(汗)
コメントへの返答
2013年12月24日 8:41
ジコミーニ、全く信じられないよ。

今回のレースは下ろしたてのニューエンジンなのでマイレージの心配はしていなかったんだ。

しかし先週のFUJIラウンドでも終盤違和感を感じていたから、既に何かが少し壊れていたのかもね。

生憎ブローを察知したのが最終コーナー立ち上がりで、イン側にはコンクリートウォールしか無かったから、車を停めるスペースがなくて、ファーストコーナーの先までオイルを撒いてしまって本当に申し訳なく思うよ。

僕の将来は不透明だけれど、ジコミーニの今シーズンの活躍を祈っているよ。

プロフィール

昔は一生懸命タイムを出そうと走っていました。@RX-8 主要サーキットのベストタイム FSW(富士スピードウエイ)レーシングコース Sタイヤ:2′00...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

売りたいなぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 23:46:18
KYB謹製 純正ダンパー交換😃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 09:12:59
純正シートをリスニングチェアーに改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 10:05:24

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
悩んだ挙句ルノーの沼に嵌ってみました。GRヤリス8ATと競合しましたが、どうも私はトヨタ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ミラカスタムに代わって我が家のタウンユースを担当。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
フランス車だけど日産混血、乗ってみれば国産と変わらない信頼性で良きかな。 吊るしでミニサ ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
2008年2月納車。これから朽ちるまで我が家のファーストカーとして活躍してもらう。ターボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation