• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月31日

2013年総括

2013年総括 紅白を観ながら今年の総括。

しかし綾瀬はるかは日本の宝だな。。。。もらい泣してもうたわぁ。

で、本題ですが結果は明らか。何も目標を達成できませんでした。

富士は2013年前半でパワーダウンを感じ、二度目のOHと勝つ為の英断・準備を行ってきて、12月からのSタイヤでの走行開始からプロアイズまで狙い通り順調に推移していて、あとはどのタイミングでフレッシュタイヤを投入するかを検討する段階だったのですが、それを目前に車両トラブルに見舞われてしまい、残念無念極まりないです。

TC2000は正直練習不足、2月のE-Cupではインフルエンザの病み上がりの悪い条件の中、なんとか再び2秒台を出したものの、満足いく結果は得られていませんでした。


今年の失敗の原因は何か。

最近富士を走っていても、フルアタック時の操作精度の低下を感じる時がままあります。これが加齢のせいなのか、過労のせいなのか、はたまた単なる練習不足なのか現段階では判断が難しいです。
しかし思い起こせばメキメキタイムアップしていた頃は、今よりもっと沢山練習していましたね。

車はメキメキ戦闘力アップ出来た一方で、中の人間の方が劣化していた事が最大の敗因か。


一方で イベント関係は大勝利。2月と12月に開催した「夜のミセガワ商店」では毎回多数の楽しいサーキットウマシカな人々が集ってくれて、本当に達成感のある楽しい時を過ごせたと思いますし、皆さんのブログ等でのリアクションも非常に嬉しいものでした。
RX-8や86といったどちらかと言えば富士スピードウエイでは劣勢な中排気量のNA車種(鬼のように速いインプレッサも居ましたが…。)中心で集まり、大きな勢力を構成するとともに、ラップタイムでも決して引けを取らないところを見せる事が出来たと思っています。
そして、筑波に偏りがちなこれらアンダーパワーの車種のオーナーに、私のホームコースである富士の楽しさや、安全性の高さを知ってもらう良い機会になっているとも思っています。2014年はより多くの方が富士を走られる事を願っています。


さて2014年はどんな事になるのか、車の状況も確定しない中で何とも言えないのが事実ですが、「辛」だった今年よりももう少し練習する時間がとれて、良い年になると信じて本年の締めとしたいと思います。

それでは今年一年、私を支えて下さいました皆さん、良いお年をお迎えください。
ブログ一覧 | 出来事 | 日記
Posted at 2013/12/31 21:59:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ベビロテな五香飯店
ヒロシ改さん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

穴場
SNJ_Uさん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2013年12月31日 22:15
今年一年お疲れ様でした!

仕事が忙しい中で苦戦の一年でしたね。

それでも、勝つための英断が無駄にはならないと信じてます!

やっぱりサーキットマイレージって大切ですよね~
はやい復帰とたくさんのマイレージを稼げる年になりますように祈願しております(*^^*)

来年もよろしくお願いします!
コメントへの返答
2014年1月1日 10:31
お疲れ様でした。

既に2014年がスタートしていますが、朝から仕事関係のコメントが目立つ年賀状を見てグッタリしています(笑。

今年は少し走り込めることを祈っています。

その前に車どうするか…。
2013年12月31日 23:35
2013年、お疲れ様でした。

お仕事に体調に、今年はちょっと運が・・・
そんな感じにオイラからは見えました。

来年は運を掴んで、以前のギラギラした
ミセガワさんに戻られるのをお祈りしています。
コメントへの返答
2014年1月1日 10:33
お疲れ様でした。

ギラギラするのは嫌いじゃないんですが、なかなか金も有って暇も有るという恵まれた状態になれる人は少ないですね。

若い頃ならば少しくらい寝ていなくても、遊ぶエネルギーが出てきましたが、最近は歳ですな。
2014年1月1日 12:25
昨年中はいろいろとお世話になりました。

一昨年サーキットを初めて走ってからいろいろな方々と知り合えて本当に楽しいですね。
この年になってこんなにいろいろな方々と出会えるって、ざらには無いことですから。
そんな中同年代の方々といろいろお話できて、参考になったり共感できたり教えてもらったりしています。

富士は楽しいですね。
走っていて考える暇があるコースってなかなか無いのでは(笑
いつまでも、というわけにはいきませんが、ジジイになってもサーキットは行きたいですね^^

今年もいろいろよろしくお願いします。

FSW49ers No.800 RX-8八百
コメントへの返答
2014年1月1日 14:52
明けましておめでとうございます。

昨年中は色々とありがとうございました。

この年になって新たな友人や仲間ができるのって新鮮ですよね。

それも老若男女を問わず二ですから。

タイムアタックの趣味は完全な個人競技で、仲間や他人のせいにできなくて、上達の為には人から色々と情報を仕入れ、鍛錬するしかないところが気兼ねの無い人間関係を構築出来て、楽しさの原点なのかもしれませんね。

そう言う意味ではゴルフも同じですが、オッサン臭すぎます(笑。

タイムで頂点を争う事を有る程度諦めれば、いつまでも続けていられそうです。

今年もよろしくと言いたいところですが、公私共々予断を許さない感じです(>_<)

プロフィール

昔は一生懸命タイムを出そうと走っていました。@RX-8 主要サーキットのベストタイム FSW(富士スピードウエイ)レーシングコース Sタイヤ:2′00...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

売りたいなぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 23:46:18
KYB謹製 純正ダンパー交換😃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 09:12:59
純正シートをリスニングチェアーに改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 10:05:24

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
悩んだ挙句ルノーの沼に嵌ってみました。GRヤリス8ATと競合しましたが、どうも私はトヨタ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ミラカスタムに代わって我が家のタウンユースを担当。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
フランス車だけど日産混血、乗ってみれば国産と変わらない信頼性で良きかな。 吊るしでミニサ ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
2008年2月納車。これから朽ちるまで我が家のファーストカーとして活躍してもらう。ターボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation