• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月03日

次世代スポーツ

次世代スポーツ さて、引き籠りのミセガワですが、ふと次世代ハイパフォーマンスカーとか、次世代チューニングカーついて思った事があり、キーを叩いています。





高い運動性能の車は昔から
1.高出力のエンジンを持ち、
2.優れたシャシを備え、
3.そして贅肉をそぎ落とし軽い車

を目指してきました。

特に1と3は凄くシンプルな物理学の世界なのでダイレクトです。

しかし20世紀まではメーカーの出す車もチューニングカーも1が主流で2と3はアシストな感じだったと思います。

しかしこう環境問題とかが取りざたされるともはや600馬力のエンジンとかは肩身が狭くなりつつあり、軽量化と言うのが今後の開発やチューニングの中心になって行くのだと思います。
カーメーカーだけでなく、是非チューニング業界もネガの無い軽量化チューニングに挑んでほしい。

昔は軽量化と言えばとにかく取り払う。それは快適性や安全性の面で少なからず犠牲を伴うものが殆どでした。

一昔前ならばチューニングエンジンって、パワー出ても壊れるの致し方無し。でしたが、研究や解析が進んで壊れなくなった事が一般化を大きく前進させたと思います。
だから軽量化チューニングも、エアコン取って暑くなるとか、シート取っちゃって人が乗れないとか、内張りとってうるさいとかのネガを克服する方法を編み出せば、一般化が進むと思うんですよね。車検もいちいち公認取らなくて良いとか、そこまでパッケージでやらないと。
エボやインプレッサが流行ったのも、実用車としてのネガが少ないのに、トップパフォーマンスだったからだと思う。

1kg1万円でどうでしょう!?

100kg軽くするなら100万円。

軽い車は速いですよ。想像みてください。もしNDロードスターが220馬力あったら!?
RENESIS積んでいたら。

いったい筑波何秒で走るんだろう。
ラジアルで1分フラットとか・・・。

もうフィーリング重視なんて言わせない。ガチの速さ。


もちろんカーメーカーも同じです。今さら燃費の悪い車なんて出せないけれど、小さなエンジンに見合う位の軽い車体を達成できれば十分にスポーツですよ。

エンジンは250馬力もあれば十分だ。その代わり車体が800kgで快適なら。
1000万円でも十分なパフォーマンスだと思うけど。

軽い事は事故のダメージも減らせるし、燃費にも有利だし。。。

この課題を現実的なコストの中で達成できたところが勝者となる。

軽量化こそが今後の開発競争の中心となる。





なんて妄想してみた。
ブログ一覧 | サーキットウマシカ復興 | 日記
Posted at 2015/06/03 22:54:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

この記事へのコメント

2015年6月4日 7:42
昨夜もエキシージを漁ってました。
キンを掘り当てないとダメなようです(´Д` )
コメントへの返答
2015年6月4日 9:43
ロータスはマジで一つの解ですよね。このブログの内容を具現化しています。

大手が手を出さないのは、きっと表に出していない課題が有るんだと思います。

衝突安全とか。

死なない程度にキン 掘ってください(笑)。
2015年6月4日 8:26
人もクルマも軽い方がいいですね~。
ベースが重いとそれを制御するために、さらに重量増になりますものね。。。
コメントへの返答
2015年6月4日 9:47
マグワイヤーじゃなくてイチロー。


F-1は600kgしかないのに、モナコのポルティエコーナーに150km/hで突っ込んでも、ドライバーピンピンしている。まあタイヤバリアーあるんだけど。

要は金をしこたま掛けて、車も道路も作れば、もっと安全に出来るんですよ。結局は経済効率を優先して、リスクを取っているだけ。

プロフィール

昔は一生懸命タイムを出そうと走っていました。@RX-8 主要サーキットのベストタイム FSW(富士スピードウエイ)レーシングコース Sタイヤ:2′00...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

売りたいなぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 23:46:18
KYB謹製 純正ダンパー交換😃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 09:12:59
純正シートをリスニングチェアーに改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 10:05:24

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
悩んだ挙句ルノーの沼に嵌ってみました。GRヤリス8ATと競合しましたが、どうも私はトヨタ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ミラカスタムに代わって我が家のタウンユースを担当。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
フランス車だけど日産混血、乗ってみれば国産と変わらない信頼性で良きかな。 吊るしでミニサ ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
2008年2月納車。これから朽ちるまで我が家のファーストカーとして活躍してもらう。ターボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation