• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月21日

暗いネタ

暗いネタ お疲れ様です。

(走って楽しい)車がないと本当に生活が委縮していく事を痛感しているミセガワです。

今日も本屋と近所のドラッグストアーに行ったのと、あとは運動公園で2000mほど走っただけで、ほぼ家に引きこもっていました。


考えてみると、意味も無く乗りたくなるような車が有ったからこそ、出かける目的地を見出し、そこの名産品を買ったり、食したり、観光したり、そして時にはサーキットも走るし、また走る為の準備の為に家にいる時もメンテしたり。

つまり走りたくなる車が一台有るだけで、物凄く余暇の時間の密度が上がっていたのがここ数十年の私の人生だったのだと思い知らされます。

そんな存在なので、維持する以外の余計な出費の温床にもなり、逆に言えば無くなった事での経済効果は物凄い事になっていますが・・・。


で、本日の言いたい事はと言いますと、「自分の生涯が収束に向かい始めた」と感じているということです。

つまりついこの間までは老化する部分よりも成長・拡大する部分が勝っていて、人生は拡大傾向だったと思いますが、宇宙空間でいうところの膨張し続けると思いきや、ダークマターが予測以上に多量に存在した為、収縮が始まりました。(←やや脱線)

そう、人間だれしも迎える成長から収縮に向かう転換点。

例えばそれは仕事でもそうですよね。新入社員から競争が始まり、最初はドンドン新しい事を覚えて成長し、役職や賃金も上がっていきます。しかし早い人はマネージャーにもなれずに終わるだろうし、部長で止まる人、役員で止まる人、社長になれる人は基本その年頃では1人だけです。つまり殆ど総ての勤め人はどこかでその役割の成長が止まります。

私の場合転職したりしたのであんまり気にしていませんでしたが、ある意味遂に止まったのだと思います。

確かに50歳過ぎましたから当たり前ですね。

肉体的にも走ったりして体力維持には努めていますが、20代よりも勝る事はもう無いでしょう。

子供がまもなく成人し、これから彼が人間としての成長の時代を迎え、私はいよいよ伝承の役割を除いては役目を終える日が近いです。だからその役割に徹して、余計な浪費はしないのが定めなのかなと。

江戸時代以前の自然な寿命から言えば、そろそろ死んでいておかしくない年頃です。

こんな事を甘んじて受け入れるか、悩み多き秋の夜長。
ブログ一覧 | 愚痴 | 日記
Posted at 2016/10/21 19:45:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

いつものお寿司屋さん
猫のミーさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

この記事へのコメント

2016年10月21日 21:57
あに言ってんすか
じじーになって隠居とか考えるのはあと20年くらい経ってから

身体が健康でちゃんと仕事してカネ稼いでるなら何も問題なし。

80歳くらいのじっちゃんでも、あわせて年先みてますよ。
コメントへの返答
2016年10月22日 5:24
別に隠居はしませんよ。

ただその時々の時勢にあった暮らし向きをしようと思っています。


クルマが無くて家でクサクサしていて、自暴自棄になっているだけですよ(笑)。
2016年10月22日 14:10
こんにちは。

車って大事ですね。
エイトを大事にしないと、と思いました。

先日ライフプランセミナー(定年後の話)で聞いたんですが、昭和22年の平均寿命(男)が50.06歳でした。
江戸時代だと、お前はもう死んでいる、かな?
コメントへの返答
2016年10月22日 17:55
昭和22年というのは、戦争の影響で若くして亡くなった方多かった影響ではないですかね?

とはいえ織田信長も人生50年と言っていますので、大体そんなものでもう死んでいてもおかしくない年頃です。これは自然の生物としてはもう役目が終わったということだと思います。

プロフィール

昔は一生懸命タイムを出そうと走っていました。@RX-8 主要サーキットのベストタイム FSW(富士スピードウエイ)レーシングコース Sタイヤ:2′00...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

売りたいなぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 23:46:18
KYB謹製 純正ダンパー交換😃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 09:12:59
純正シートをリスニングチェアーに改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 10:05:24

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
悩んだ挙句ルノーの沼に嵌ってみました。GRヤリス8ATと競合しましたが、どうも私はトヨタ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ミラカスタムに代わって我が家のタウンユースを担当。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
フランス車だけど日産混血、乗ってみれば国産と変わらない信頼性で良きかな。 吊るしでミニサ ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
2008年2月納車。これから朽ちるまで我が家のファーストカーとして活躍してもらう。ターボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation