• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月21日

続・新規格車

続・新規格車 以前 二人位と荷物載せられる簡易な乗り物を提案しましたが、近くを見渡してみるとかなり近い物が有ることが解りました。


二人乗り

荷物載る

現状技術の流用で安価に

電動ではなくガソリン車


それは

軽トラです。




なるほど秦野あたりの爺さんが良く乗っているわけだわ。


もう少し簡素に作って50万以下くらいになればバカ売れだな。

高速道路は走らない、新規格軽トラ作ってくれ。


でもエアコンは要るか・・・。

高えな。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2018/08/21 11:40:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

電動空気入れでプールを・・・(^_ ...
hiko333さん

これはよい色!笑
レガッテムさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2018年8月22日 8:46
こういうちっこい車っていくつか出ていますけど続いてる車ってほとんどない感じ?
新ミゼットとかもなくなっちゃったし、IQも。。。
軽トラが限界サイズなのかもしれませんね~。
コメントへの返答
2018年8月22日 21:28
現行の小型車や軽自動車の分類の範囲で作る限りは無理だと思いますので、だから官民力を合わせないとと思います。

例えば特殊小型バイクとかの分類を作り、高速道路走行不可な代わりに、税金は例えば年間2,000円とかにして、そして軽自動車は相対的に15,000円とかに上げて、誘導するようなことをしないとメリットが見いだせないんだと思います。
2018年8月31日 7:38
FRですしね(笑)

そう言えばフランスではsmartみたいな車がたくさん走ってました。デミオも5ドアじゃなく3ドアがほとんどでしたね。
あと、どれもマニュアルでした。軽トラは見なかったっす(笑)
コメントへの返答
2018年8月31日 14:05
車買っても一家に1台だと、家から1kmくらいの近場にカミさんに通勤で使われるのが、エンジンに最高に悪そうで嫌なんですよ。
でも自分も月一位で全開走行してそれはそれでエンジンに悪そうなことするので否定もできず。

だから用途によって車を分けられたらなと思っただけです(笑)。

プロフィール

昔は一生懸命タイムを出そうと走っていました。@RX-8 主要サーキットのベストタイム FSW(富士スピードウエイ)レーシングコース Sタイヤ:2′00...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

売りたいなぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 23:46:18
KYB謹製 純正ダンパー交換😃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 09:12:59
純正シートをリスニングチェアーに改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 10:05:24

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
悩んだ挙句ルノーの沼に嵌ってみました。GRヤリス8ATと競合しましたが、どうも私はトヨタ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ミラカスタムに代わって我が家のタウンユースを担当。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
フランス車だけど日産混血、乗ってみれば国産と変わらない信頼性で良きかな。 吊るしでミニサ ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
2008年2月納車。これから朽ちるまで我が家のファーストカーとして活躍してもらう。ターボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation