• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月10日

3年9カ月ぶりの俺カー 

3年9カ月ぶりの俺カー  2016年3月23日に12年間も大切に乗ってきたRX-8とお別れしました。

理由は色々複雑ですが、端的に言いますと老朽化してサーキットを目いっぱい走らせるには経済的な負担が多すぎたためです。

そしてその後息子は無事進学し、いよいよ来年は就活。

大学院への進学も今はしないと言うことなので、経済的な見通しが立ち、晴れて新しいクルマを購入する運びとなりました。

候補はスイフトスポーツかルーテシアRSの2択に絞られていて、当初は国産で安全装備も充実していてアフターパーツも豊富なスイフトにほぼ傾いていました。

しかしこの先の人生での使用要件を考えるとオートマチックトランスミッションは外すことが出来ず、そうするとスイフトスポーツの場合必然的にオープンデフになってしまいます。
その点ルーテシアRSは疑似LSD機能があり、またスタイリングやユーティリティーの面でも優位を感じたので最後に逆転してルーテシアと相成りました。

まあ疑似LSDがどれほどのものかは試してみないと何ともですが、ここが決定的な選択理由でした。

そして5日の納車を経て、今日も街中中心に少し走りましたので雑感を。

EDCはノーマルモードで乗る限り、トルコンATかと思うほど滑らかで、逆に拍子抜けです。他社の類似機構(VWやHO)は良くも悪くももう少しガツガツ来る感じ。またシステム動作に関して今のところ怪しい動作は全くありません。

足回りは街乗りを重視してシャシースポールをあえて選びました。走行距離2万キロほどの中古を買いましたので、足がなじんでいないと言うことは無いと思いますが、結構硬いですね。角はうまく丸まっていますが、バネの硬さ自体は相当に感じます。うねり路面でのゆすられ感はかなりのもの。シャシースポールでこの感じではトロフィー買わなくて良かったかもと思いました。

高速道路等の直進性や疲労感のなさは良好なレベル。また遮音性能等は軽よりはうんと良いですが、凄く静かというほどでもなく、多少ビビリ音やら風切り音がしますが、そもそもその点は重視していないので十分合格です。

ハンドリングは軽快ですが、まだスポーツ走行していないので、まずは「軽快です」という程度。

エンジンパワーもしかり。まだ全開くれていませんので、また後日報告したいと思います。

その他、後方視界が悪いかなと思っていましたが、エイトに比べれば全然良好で全く問題なし。車両感覚も私は掴みやすかったです。あと、シートはなんか良さそうなので、しばらくはフルバケ付けずに走ってみようと思います。

初めての外国車、それもフランス車ということで少し構えていましたが、乗ってみると意外と普通。まあエンジンをはじめ多くの部品がニッサン製だったりするわけですから当たり前ですね。

1点だけ、エンジンを切るたびにラジオの選択していた局がリセットされてしまうのは何とかならない物か。きっと固定する方法があるんだろうけれど、ラジオの取説が付属していなかったのでワカランチン。

誰か教えてください。


何はともあれ、これからまた少しずつですが、俺カーライフを再開したいと思いますので、皆様よろしくお願いいたします。

ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2019/12/10 15:53:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

0807 ☔☔🌅🍱△🍱🍱 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2019年12月11日 10:39
お疲れ様です!

本当に本当に復活おめでとうございます!
我が事のように嬉しい、と言うと大げさですけどあながち言い過ぎとは言い切れないところもあります(笑

車を買うって行為はやっぱり盛り上がるし人生を豊かにすると思ってます。
コメントへの返答
2019年12月11日 16:44
お疲れ様です。

好きな車を買うというのはアブナイなと痛感しています。
この三年間は出かけたい気分にはならなかったのが、何か理由をつけてクルマで出たくなる自分がいます。こうして温泉行ったり、グルメしたりしてまた浪費していくんだなと。全ての悪の根源は乗りたくなる車です(笑)
2019年12月11日 12:20
念願の納車おめでとうございます!

一度引退すると復帰には現役の何倍も力がいると思います。
有言実行で凄いと思います。
コメントへの返答
2019年12月11日 16:46
ありがとうございます。

一度引退した後の復活に関してですが、家族が納得するくらい稼ぐか、さしあたりの生活に目途が付くことが必要十分条件な気がします。

結局は自分が後ろめたくないかどうかですね(笑)
2019年12月11日 14:17
お疲れ様です!

復活おめでとうございます!
なんだろう...なぜかホッとしてます。
やっぱり「走れる車を所有する」って良いですよね!
コメントへの返答
2019年12月11日 16:49
お疲れちゃん。

走れる車がないのは、チ〇コがない女好きみたいなもので、かなりシンドイですね。

ただチ〇コがあっても満足させられるかどうかはそう、あなたの腕次第(笑)

またよろしくお願いいたします。

プロフィール

昔は一生懸命タイムを出そうと走っていました。@RX-8 主要サーキットのベストタイム FSW(富士スピードウエイ)レーシングコース Sタイヤ:2′00...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

売りたいなぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 23:46:18
KYB謹製 純正ダンパー交換😃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 09:12:59
純正シートをリスニングチェアーに改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 10:05:24

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
悩んだ挙句ルノーの沼に嵌ってみました。GRヤリス8ATと競合しましたが、どうも私はトヨタ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ミラカスタムに代わって我が家のタウンユースを担当。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
フランス車だけど日産混血、乗ってみれば国産と変わらない信頼性で良きかな。 吊るしでミニサ ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
2008年2月納車。これから朽ちるまで我が家のファーストカーとして活躍してもらう。ターボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation