• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月02日

はこね金太郎ライン

はこね金太郎ライン ども。

ステイホームと言われても既に14カ月も経つのでただ家でジッとしているのも限界が、私の場合は来ました。

本当はそれでも我慢なのでしょうけれど、よくテレビの街頭インタビューされる人みたいに「必要なものだけ買って早めに帰ります」とか「屋外なので比較的良いと思って」などと言う、シミッタレタ言い訳は致しません。

家に居るのに耐えられませんでした。すいませんでした。

で、4月29日に開通した足柄峠から仙石原の方に抜ける林道、と言っても全面舗装されていますが、そこにドライブに行ってきました。

GW初の好天とあって、かなりの交通量でしたが、渋滞することもなく箱根に到着。

しかし箱根は大渋滞でしたので、箱根に行くときは往復ともこの道を使うのが良いかも。

ところで道幅が狭く、最大荷重3トンまでの制限の道なので、ムーブで行きましたが正解でした。激狭ではありませんが、道幅狭めのカーブとかで対向からベンツのSクラスとか来ると結構な感じ。自分も3ナンバーだったらかなり気を使いますね。

ロードバイクやオートバイは沢山いましたが、まさにそういった乗り物が良いかもしれません。もちろんロードバイクには心臓破りの坂ですが。

あるいは静まり返った薄暮の早朝、こっそり走りに来ると気持ち良いかもね。
ブログ一覧 | のんびりドライブ | 日記
Posted at 2021/05/02 16:28:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天空海闊
F355Jさん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2021年5月6日 8:29
出かけちゃいますよね。わかります。
私も出かけました(スミマセン)

きんたライン結構狭いのですね~。
狭い道は大好物ですが行く時間帯を考えます。
コメントへの返答
2021年5月6日 20:36
きっとコロナになっちゃったらシムほど後悔するだろうけれど、それが弱き人間の性。

道は楽しそうですが、混雑時は多分凄く残念だと思うので、早朝4時とかに通るのがお勧めです。
って、閉門とかあるのかしら?

プロフィール

昔は一生懸命タイムを出そうと走っていました。@RX-8 主要サーキットのベストタイム FSW(富士スピードウエイ)レーシングコース Sタイヤ:2′00...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

売りたいなぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 23:46:18
KYB謹製 純正ダンパー交換😃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 09:12:59
純正シートをリスニングチェアーに改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 10:05:24

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
悩んだ挙句ルノーの沼に嵌ってみました。GRヤリス8ATと競合しましたが、どうも私はトヨタ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ミラカスタムに代わって我が家のタウンユースを担当。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
フランス車だけど日産混血、乗ってみれば国産と変わらない信頼性で良きかな。 吊るしでミニサ ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
2008年2月納車。これから朽ちるまで我が家のファーストカーとして活躍してもらう。ターボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation