• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月04日

二台体制

二台体制 乙です。

未だにどんな老後のカーライフを送ろうか迷子中です。

キーポイントはどのくらいサーキット走行をガチでやる気になるかです。
今のルーテシアもそうですが、外車など走れなくはないけれどライバルも少なく、またランニングコストやパーツ選択が少ない車種を購入してしまうと結局足が遠のき、サーキットは大して重要ではなくなると思うのですよ。
それはそれで一つの生き方ですが、今の休日のやることない感じを見ていると、ちょっと受け入れられないカーライフです。

一方でNDロードスターやGR86のMT車とか買うと、そもそも盛り上がるので自ずとサーキットに足が向くようになり、益々面白くなってしまうものかと。

今はルーテシア1台で前者の状態なわけで、せっかくA052まで用意したのに43
秒台が出てしまったことも手伝って、興味が薄れてきていて、何ならタイヤ外して売っちゃおうかとも思っています。

しかし後者の場合足車が無いとちょっと具合が悪いです。
今後親はますます手がかかり、実用的な車が欠かせないだろうし、最近私自身も認知能力低下を感じていますので、歩行者検知自動ブレーキぐらいは付いている車が必要かなぁ。と漠然と思っています。
今乗っているルーテシアを足車に降格させるのも一つの手ですが、自動ブレーキもないし、来年の今頃は9万キロ走行と実用車としてはだいぶお疲れ気味になってきます。

そこで考えたのが、他のサーキットフリークの方も実践している、手ごろで経済的な足車とサーキット遊び車を分けるという選択です。

まず来年の今頃 例えば日産ノート、ホンダフィット、ちょっとお洒落なところではプジョー208やVWポロなどの一個前の型の中古を購入し、足車を安定確保し、そのうえでさらに1年後の定年ごろにサーキット遊び車を購入すると。

置き場は実家に車庫があるので困りませんし、何なら近隣に借りても大した額ではありません。

例示した車種は2017年式で自動ブレーキつけて、程度にもよりますが100万も出せば手に入りそうです。
ルーテシアの下取りは期待はできないものの、ゼロではないでしょうから、差し引き80万とかそれ以下で準備できます。
足車は少しぐらい雑に扱っても良いので、あわよくばカミさんがこの車に統合してくれれば尚良し。

僕の経済力ではこんなところが現実的かな。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2023/06/04 21:13:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

【祝20周年:みんカラでの思い出】
ntkd29さん

ルノー4納車
マサト.さん

アルカナと幸田
<ひろまさ>さん

これは!!!(カーメイト)
muchachoさん

7ヶ月間の慣らし完了
Taka.Uさん

スズキ、スイフトRS(代車)
こずさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

昔は一生懸命タイムを出そうと走っていました。@RX-8 主要サーキットのベストタイム FSW(富士スピードウエイ)レーシングコース Sタイヤ:2′00...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

売りたいなぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 23:46:18
KYB謹製 純正ダンパー交換😃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 09:12:59
純正シートをリスニングチェアーに改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 10:05:24

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
悩んだ挙句ルノーの沼に嵌ってみました。GRヤリス8ATと競合しましたが、どうも私はトヨタ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ミラカスタムに代わって我が家のタウンユースを担当。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
フランス車だけど日産混血、乗ってみれば国産と変わらない信頼性で良きかな。 吊るしでミニサ ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
2008年2月納車。これから朽ちるまで我が家のファーストカーとして活躍してもらう。ターボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation