• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月06日

マイカーの燃費考察

マイカーの燃費考察 先日メガーヌでエコランして満タン法で15km/Lちょっとでした。
色々検索すると車載燃費計で17ほど行ったツワモノの方もいるようですが(国産と違い、外車は車載はすこし甘い傾向な気がします)、感覚的にはこれだけ重くてパワーもあり、投影面積も小さくない車としてはなかなか良いのではと思いましたが、
過去にさかのぼりマイカーについて振り返ってみますと、インプレッサワゴンはもう記憶が定かでないです。

しかし最初のマイカーのFC3S RX-7はよく覚えていて、死ぬほど頑張って10km/Lやっとこ超えるくらいで、普段は6に届かない実力。その後エボⅡでは遠出すると11とか走って随分楽になったと記憶しています。

RX-8はメチャ頑張ると12弱、しかし高速主体なら10を出すことはそれほど困難ではなく、街乗りも7前後とRX-7に比べればマシになったのを覚えています。

一方軽はというと、プレオで頑張ると20km/L前後、ミラカスタムは19から頑張ると22km/Lと、カタログ燃費ではプレオより良かったのに、実力は大差なくてガッカリした事を覚えています。また二台とも街乗りでは13くらい。

ムーブはNA故、非力ではあるものの高速では23~24、街乗りでも15前後と今まで乗った車の中では最も燃費性能が優れています。

果たしてルノーですが、ルーテシアが通勤主体で11km/L 高速道路だと16~17とまごまごするとミラカスタムを喰ってしまいそうなほど優秀でした。
乗り味や快適性・安全性を考えると相当レベル高いと言ってよいと思います。

そして今のメガーヌですが、ルーテシアより大きく重く、排気量も増えましたから街乗り9~10、高速15というのはルーテシアベースで考えれば妥当な線です。

過去乗ってきたスポーティーカーと比べると、3割増しな感じで、ルノーは長距離中心ならば相当優秀なのではと思った次第です。

近いうちに街乗りタイヤはもう少し転がり抵抗重視の物を試す予定ですので、その時はまたエコランしてみたいと思いますが、あのパフォーマンスで17とか走ったら、ちょっと感激ですね。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2024/06/06 21:14:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

タフトの街乗り燃費が伸びな~い
ユタ.さん

2025/6/8 代車のLUTEC ...
元きないろZC32tokuさん

M135i(F20)の燃費…
tact@z4さん

燃費
yunilemさん

日帰りドライブ
kuroumaさん

オープンカーの燃費
noppo.さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

昔は一生懸命タイムを出そうと走っていました。@RX-8 主要サーキットのベストタイム FSW(富士スピードウエイ)レーシングコース Sタイヤ:2′00...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

売りたいなぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 23:46:18
KYB謹製 純正ダンパー交換😃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 09:12:59
純正シートをリスニングチェアーに改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 10:05:24

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
悩んだ挙句ルノーの沼に嵌ってみました。GRヤリス8ATと競合しましたが、どうも私はトヨタ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ミラカスタムに代わって我が家のタウンユースを担当。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
フランス車だけど日産混血、乗ってみれば国産と変わらない信頼性で良きかな。 吊るしでミニサ ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
2008年2月納車。これから朽ちるまで我が家のファーストカーとして活躍してもらう。ターボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation