• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月27日

新型インプレッサSTiに試乗してきた

新型インプレッサSTiに試乗してきた 最近非常に気になっていた車種。早速試乗に行ってきた。
生憎の雨模様だったが、どうせサーキットを走るわけではないし、単純にタイムだけで言えばエイトより速いのはあたり前なので、日常的な部分やフィーリングに重点を置いて試乗した。
まず、カッコは悪くない。カタログで見るとフロントオーバーハングの長さが気になるが、実車を近くで見ると全体的なバランスはつかみにくく、許せないほどのかっこ悪さは感じなかった。少なくともエボⅩのグリルの様な許しがたさは無かった。次に内装。これは酷いの一言。いろんな所にアルカンターラ貼って高級に見せようと努力しているが、いかんせん150万円のベース車両と同じ部品ベースでは隠しきれず、個人的には世代が古いエイトにも大きく劣るレベルと思う。基本を250万に置くか、150万に置くかはやはり大きな差なんだと痛感。同じスバルでもレガシーはずっと良いのがこの事を裏付けている。
ユーティリティーは当然エイトより優れます。特に私くらい(167cm)の身長の人が前ならば、リアシートは広大で快適だし、ラゲッジも広くはないですが、フラットで使いやすそうです。

さて、気分を取り直して試乗です。クラッチはエイトのMS強化と同じくらいの重さ。私はなんとも思わないけれど、女性は重いと感じるかもしれない。ミートポイントが判り難いのも引っかかりました。
エンジンはなんだかスルスルと回っていきます。トルクがありすぎるのか、細いのか、滑らかで良く解りません。パワーは有りますが、それほど回していないので断言は出来ませんが、想像よりも加速感が穏やかです。シャシのポテンシャルが上がって、実は速いがそう感じさせないだけかもしれません。
音振はまあ良くはなっているんでしょうけれど、故意に増長した排気音なども有って、ほどほどにぎやかでした。

驚いたのは乗り心地です。4輪ストラットの頃は脚を固めなくても非常に反発感のある硬い乗り味で、バネを硬くしようものなら胃下垂必至だったのに、今度のSTⅰはエイトのノーマルより乗り心地がマイルドなんです。ちゃんと減衰もしているし。これでハードに走って破綻しなかったら、ちょっと驚きです。
しかしリアサスの改良でこんなにも良くなるのに、何故今までやらなかったのか、真面目なスバルらしくない判断だと思いました。

トータル内装以外は実に良い車でした。価格も何とか私の手の届く範囲です。しかし一方で、何かドライバーに訴えかけてくるソリッドさに欠けるのです。実際には速くないのにエイトの方が、シャープで心躍るものがある。正直試乗する前は、2年後以内にインプレッサに切り替える気持ちで溢れていました。しかし試乗してやはりエイトやマツダ車に固有のパッションを再確認し、もう少し良く考えてみようと思った次第です。

ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2007/10/27 12:58:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車ランキング
TAKU1223さん

イベント:富士でスバルの秋祭り
hit99さん

プリプリ。
.ξさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

陸上自衛隊V-22オスプレイの移駐 ...
どんみみさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

この記事へのコメント

2007年10月27日 21:21
リアサス動くのは良いですね!僕も今度乗ってみよ~。乗り換えた後にミセガワさんのパッションを注入すれば大丈夫ですよ!!
コメントへの返答
2007年10月27日 23:48
パッション注入できない場合も有るので考え物です。ちなみに写真の展示車はオプションが付いて400万のプライスが付いていました。もはや外車並の値段になりました。
2007年10月28日 0:11
私はエイト以外に試乗したことが無いのですが、4年前の車がまだ負けていないと聞くと安心します。

感性磨くために試乗に出かけたほうが良いのかとも思うのですが、住所とかいろいろ欠かされるのが面倒だと思ってしまいます。 そのあたりどうなんでしょう?
コメントへの返答
2007年10月28日 11:19
>住所とかいろいろ欠かされるのが面倒

T社の営業は凄くって、乗りに行ったら夜な夜な「どうでしょうか!?」と家まで押しかけてくる事が多いですが、M社、S社など私が好きそうなメーカーは人も居ないらしくて、あっさりしています。ご心配なく。色々車は乗り比べられた方が良いと思いますよ。
2007年10月28日 16:20
私も、乗ってきました。
なんか、大人びた車になっちゃって面白みがなかったです。
コメントへの返答
2007年10月28日 19:27
死ぬほどパッションが無くて、逆に良かったです。しばらく買わなくて我慢できそうです。(笑
2007年10月28日 20:52
初カキコです。よろしくお願いします。
私も乗ってきましたが、確かにドライバーに訴えかけてくるソリッドさに欠けてましたね~。(^^;)
内装は銀色のプラスチックが使われているのが確かに安っぽかったですね。
友達のアクセラに乗せてもらったことがありますが、マツダは足がいいですよね~。電子制御ではなくて基本的なところをしっかり作っているところが好印象でした。
ではでは~。
コメントへの返答
2007年10月28日 21:32
どうもです。上質感とソリッドさを両立って出来るのか、高級スポーツカーに乗ったことの無い私にはなんとも解りませんが、車種の少ないマツダやスバルには頑張ってもらいたいです。なんと言うか、コシヒカリの塩おにぎりの旨さみたいな物を。
2007年11月4日 18:06
今日近所のDに行って乗ってきましたが・・・フツーに速いですね(^_^;)

ターボが掛かるとキチガイな加速はするし、足は乗り心地いいし、ただクラッチがどうもオレとは相性が合わないようでかなりギコチナカッタですww

まあ、あのクルマで行けば冷やかしだというのはモロバレなので、特に何事も無く帰ってきました。。。
コメントへの返答
2007年11月5日 23:43
きっと1年後とかに軽量・高耐久仕様が追加されるので、それまでは静観しますです。

プロフィール

昔は一生懸命タイムを出そうと走っていました。@RX-8 主要サーキットのベストタイム FSW(富士スピードウエイ)レーシングコース Sタイヤ:2′00...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

売りたいなぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 23:46:18
KYB謹製 純正ダンパー交換😃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 09:12:59
純正シートをリスニングチェアーに改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 10:05:24

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
悩んだ挙句ルノーの沼に嵌ってみました。GRヤリス8ATと競合しましたが、どうも私はトヨタ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ミラカスタムに代わって我が家のタウンユースを担当。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
フランス車だけど日産混血、乗ってみれば国産と変わらない信頼性で良きかな。 吊るしでミニサ ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
2008年2月納車。これから朽ちるまで我が家のファーストカーとして活躍してもらう。ターボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation