• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミセガワのブログ一覧

2010年11月06日 イイね!

ミセガワ商店ファンの皆様、お待たせいたしました。

ミセガワ商店ファンの皆様、お待たせいたしました。※青線が今回サイドポートを加工してR-3Sで走ったデータ、赤が去年の12月同じ気温でA050で走った時のデータ。




今日は待ちに待った車の出来上がり&シェイクダウンの日です。
事前情報では250馬力ほどだったという事で、まずまず納得の行く数字がでて、心を弾ませ富里に向かいました。

とはいえ5時起き、8時東京駅八重洲口発の高速バス乗車と、かなりハードなスケジュール。RE雨宮開店前の9時に富里七栄スクエアに到着しました。

セッティングの結果や今後の計画についてRE雨宮A木さんと話をした後、交換してもらったオイルの代金を支払い、いざ出発です。


行楽シーズンの為、午前中の東名下り線が延々渋滞している様子なので、横浜経由で西方に向かい、12時過ぎに秦野まで来れたので、直接富士には行かず、一旦家に寄って工具やレーシングスーツを取ってきました。雨宮までヘルメットと計測器をカバンに入れて持参して行きましたが、無駄な徒労でしたね。

2時過ぎにはFSWに到着し、ほどなくYU2さんと合流。なんでも私がポートを大きくしている間に、YU2さんもカタツムリと風車が大きくなったらしいです。


ラジアルタイヤなので大した準備もなく、のんびり出走を待ちますが、今日は思った以上に行楽日和で、暑くもなく、寒くもない感じで快適でした。


走行時間を待っている間、フェラーリのイベントが有ったようで、とてつもなく高価な車達のオンパレード。博物館に行っても一度にこれだけ見れないのではないでしょうか?
良い目の保養になりました。

ディノやデイトナで走ってしまうのですから、人物の器の大きさが違いますね。


さていよいよ16時からのC枠の走行です。気温は16℃(エイト発表)、台数は30台ほどです。応援にクロハチRSさんも見えています。あと草鞋殿他。

2010年5月6日以来丁度半年ぶりなので、最初はビビってDSC先生全開です。しかしそんな状況の2周目にあっさり2分7秒51と、自己ベストを微妙に更新しました。
一旦ピットに入って空気圧チェックをし、DSCを全OFFして再度コースイン。
ストレートのスピードの伸びは明らかで、タイヤの外径が小さい事も手伝ってエンドでは5速で「ピー」が鳴る事もしばしば。
あとでロガーで確認したら、216~217、最高速は217.4kmと真冬でも210が精いっぱいだったマイエイトでは考えられない数字をひねり出しました。サイドポート加工エンジン恐るべし。
またシャシバランスも改善されて、高速コーナーがかなり良い感じになりました。

ただ、馬力が上がった分水温も上がりやすかったり、しばらくメンテしていなかったミッションが全然言う事聞かなかったりと、新たな課題も出てきました。しかし作戦として概ね大成功と言えるでしょう。

ベストラップ画像はこちら。シフトが入り辛く、ミスしたり待ったり、最悪です。これだけで相当ロスしていそう。
<object width="425" height="344"></object>

結果的に9周目に2分6秒86が本日のベストでした。まだまだ伸び代を残してのタイムですので、この冬は楽しみです。

車を面倒見てくださったRE雨宮の皆さん、青木さん、ありがとうございました。

今日を新たなスタートとして、新しいストーリーを作って行きたいと思いますので、今後ともよろしくお願いいたします。
Posted at 2010/11/06 23:28:58 | コメント(14) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記

プロフィール

昔は一生懸命タイムを出そうと走っていました。@RX-8 主要サーキットのベストタイム FSW(富士スピードウエイ)レーシングコース Sタイヤ:2′00...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

 12 345 6
789 101112 13
14 1516 171819 20
2122 232425 2627
282930    

リンク・クリップ

売りたいなぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 23:46:18
KYB謹製 純正ダンパー交換😃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 09:12:59
純正シートをリスニングチェアーに改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 10:05:24

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
悩んだ挙句ルノーの沼に嵌ってみました。GRヤリス8ATと競合しましたが、どうも私はトヨタ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ミラカスタムに代わって我が家のタウンユースを担当。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
フランス車だけど日産混血、乗ってみれば国産と変わらない信頼性で良きかな。 吊るしでミニサ ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
2008年2月納車。これから朽ちるまで我が家のファーストカーとして活躍してもらう。ターボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation