• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミセガワのブログ一覧

2016年02月24日 イイね!

2016ハルセロナテスト Day2

2016ハルセロナテスト Day2昨日のシェイクダウンでは50kmほどオープンロードや前回問題の出たハイウエイを走行し、交換したセンサー類の動作に問題がないか、その他にトラブルの要因が無いかなどをチェックして、無事問題が無い事が確認できたので、今日僕たちはレース用のタイヤを装着して、レースペースで走って問題が無いかを確認する為、富士スピードウエイでのテストに臨んだんだ。

気温は低かったけれど、気圧も低く、なんと雪がちらつく天候で、あまりベストとは言えなかったが、無事テストを終える事が出来たよ。

タイムは2分3秒29とほぼベストに近いけれど、アタックラップはスローラップを刻んでいるターボ車が変にラインを閉じて来てラップを刻む事が出来無かったよ。


100Rまでは最速ペース出来ていただけに、全く残念さ。

そのスローカーは攻めいてるのか、スロー走行しているのかよく分からない走り方をしていて、突然ドアを閉じてきたんだ。燃調が合っていないのか、ブレーキングゾーンにオイル混じりの煙をバラまくし、ウインカーやハザードも出さず、全く信じられない態度だったね。S-4を走るのはどうかと思うレベルだったよ。

それと前回の筑波ラウンドで投入したタイヤだけれど、狙い通り100Rや13コーナーなど右コーナーのパフォーマンスを明らかに改善する事が出来たね。ロットの違いも正直気にはならなかったよ。


本当はコンディションが良ければC枠もと思っていたけれど、シャレにならない勢いで雪が降り始め、置いてあった荷物に積り始めたので慌てて退散したよ。

ところで今回はA/Fセンサーの高い方、エキセン角センサー、エアフロセンサーを交換したのだけれど、終始不安定な様子も無く、最高速も210kmほど出ていたので前の状態に戻ったとみている。

唯一、最近あまり吹いていなかったブローバイがやや出たけれど、これは御殿場からの帰り道で異常な走行状態をしたためだったとみているよ。


さて、僕らに残された時間はもう多くは無いけれど、こうしてまたサーキットを思いっきり走れる状態を取り戻せた事は素晴らしい。

次のアタックでは是非決めたいとと思うけど、走り終わった時はエイトに「お疲れ様」とお礼を言ってあげたいよ。
Posted at 2016/02/24 18:13:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記

プロフィール

昔は一生懸命タイムを出そうと走っていました。@RX-8 主要サーキットのベストタイム FSW(富士スピードウエイ)レーシングコース Sタイヤ:2′00...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 123456
78 910111213
141516 17181920
212223 24252627
2829     

リンク・クリップ

売りたいなぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 23:46:18
KYB謹製 純正ダンパー交換😃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 09:12:59
純正シートをリスニングチェアーに改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 10:05:24

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
悩んだ挙句ルノーの沼に嵌ってみました。GRヤリス8ATと競合しましたが、どうも私はトヨタ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ミラカスタムに代わって我が家のタウンユースを担当。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
フランス車だけど日産混血、乗ってみれば国産と変わらない信頼性で良きかな。 吊るしでミニサ ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
2008年2月納車。これから朽ちるまで我が家のファーストカーとして活躍してもらう。ターボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation