• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミセガワのブログ一覧

2018年01月02日 イイね!

年末年始

年末年始明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。

さてこの正月休み、特に車関係の出来事はなかったですが、一方でかなり食いまくり。

まず30日は函南のかみさんの実家に。

お昼を近くの姫沙羅という料理屋へ。

私は魚河岸膳をいただきました。


活けづくりのお魚は亮さんによるとホウボウだそうで、とても美味しいお刺身で大満足(人の金)

31日は自宅の掃除等をこなし、夜は「ガキ使」見て腸捻転になって笑い収めて2017年は終了。

明けて1日は千葉の館山の実家に。

例年元旦移動は空いていて楽なのですが、今年も楽々2時間かからず到着。

そして夕方4時ころ、間伐した枝を鋸で切り刻みながら、あるものの到着を待ちました。

16時半ころ到着したものはこちら。


なんと息子が千葉駅発→犬吠埼初日の出見物→海沿いを南下して館山まで。

0時ころから約16時間かけて自転車で走破して到着しました。

距離にして大体230km。これにはちょっとビックリ。

若いって素晴らしいですね。


そしてその晩はタラバガニや黒毛和牛に舌鼓(人の金)

今日は朝一は菩提寺にお年賀を届け、午前は箱根駅伝を見つつ、お昼頃には地元の安房神社に初詣。

去年は特にトラブルもなかったし、今年も破魔矢とお守りを購入したり、おみくじを引いて帰ってきました。

たまには自撮りも(笑)。


参道では恒例の甘酒もいただきました。


お昼はマグロのお刺身や麦とろ、そして今年は特に高いイクラをいただきました(人の金で)。

午後は腹ごなしに太陽光パネルの雑巾がけや、車載のためにロードバイクを分解・清掃したりして16時には帰路へ。

アクアライン経由かフェリーか悩みましたが、交通情報では横横は混んでいないようなので、フェリーにかけて帰宅の途へ。

この読みは大正解で殆どどこも混雑することなく、19時半には秦野のここで晩飯を食べました(自費)


というわけで、高額食材は全て人のお金で3kgほど肥えたこの正月が終わりました。


1月5日は雪の予報も出ているようなのて、4日からまた肥えた体に鞭打って、頑張りたいと思います。

Posted at 2018/01/02 21:06:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記

プロフィール

「タイヤは唯一地面と接しているが、シートもそう言う意味では唯一体幹に接している。だから超重要。」
何シテル?   07/05 07:29
昔は一生懸命タイムを出そうと走っていました。@RX-8 主要サーキットのベストタイム FSW(富士スピードウエイ)レーシングコース Sタイヤ:2′00...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 1 23456
78 910111213
14151617 181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

売りたいなぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 23:46:18
KYB謹製 純正ダンパー交換😃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 09:12:59
純正シートをリスニングチェアーに改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 10:05:24

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
悩んだ挙句ルノーの沼に嵌ってみました。GRヤリス8ATと競合しましたが、どうも私はトヨタ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ミラカスタムに代わって我が家のタウンユースを担当。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
フランス車だけど日産混血、乗ってみれば国産と変わらない信頼性で良きかな。 吊るしでミニサ ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
2008年2月納車。これから朽ちるまで我が家のファーストカーとして活躍してもらう。ターボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation