• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミセガワのブログ一覧

2024年06月23日 イイね!

野良仕事とケチケチ高速の旅

野良仕事とケチケチ高速の旅今週は恒例の野良仕事帰省でした。

土曜出でもよいのですが、この週末は土曜のみが晴れで、日曜は怪しい天気の予報でしたので土曜朝からバリバリと野良仕事をこなすため、金曜夜出です。
18時打ち合わせを終えて速攻帰宅。この半年自転車&パスライドにしましたので速攻帰宅しても19時半に帰宅が精いっぱい。

そこから夕食摂って、急ぎ身支度を整え20時半に出発です。

メガーヌに変わってから人生初のカーナビ付き俺カーになりましたので、最近は専ら極力高速道路を使わないで且つ効率的に往復することを試みていますが、この夜も厚木と横浜町田間こそ東名を使用したものの、狩場から浮島まで下道攻撃です。
しかし下り方向と違ってどうも夜間の上り方向は信号のつながりが超絶悪い感じで
秦野を出て海ほたるまでで2時間を要しました。

空いていた割になんか効率悪い。

この夜はカミさんも連れていたし、海ほたるで既に22時半と中々遅くなってしまったので、無念ですが富津中央から冨浦までは高速利用となりました。
締めて高速代は2,510円。まあフルコースで行くことを考えれば1500円ほどは浮いたし、時間も3時間15分ほどなのでまあまあ。
しかしここから風呂沸かして、就寝は25時とちょっと疲れました。

さて翌日は予報通り素晴らしい快晴で、仕事ははかどりまして一日で予定した野良仕事をこなし、オマケで刈払い機の回転刃の研磨までやり切りました。
実家の敷地には昔先代が植えた果物類が殆ど勝手に生えています。
特に手間をかけていませんし、害獣に食べられたり強風で落果しても、それはそれまでと諦めていますが、スモモは全滅に近いものの、あとの果物は今のところ順調です。

こちらブルーベリー。一本の木から死ぬほど取れます。
これを見てしまうと市場価格はなかなか…高いかも。
しかし去年はいよいよ摘み取ろうとした矢先、鳥に全部食べられたようです。

こちらはブドウ。ハウスやネットが掛かっていますが、これも先人が施したもので、私は放置プレーです。果たして今年はどれだけまともに実になるか。



そしてこちらはレモンの実。親が言うには今まで何十年も実が付いた事が無かったのに、おととし位から実が付き始め今年はなぜか鈴生りです。
果たしてこのまま大きくなるのか?

気候変動? 誰かが近所で養蜂始めた?? 木が成熟した?

色々考えられますが不思議ですね。

ブルーベリーはあとひと月位で採れそうのなで、次回帰省が楽しみです。

さて明けて今日は朝から雨ザーザー。
母親を施設に見舞って今回のミッション完了です。


10時半頃館山発で天候のせいか道も空いていますので、ここから木更津金田までは全て下道。ちなみに写真は富津のもみじロードです。ドライの休日はバイクでごった返し、なかには無謀運転するライダーも居て危ない道なのですが、雨の日は安心して通行できます。

12時前にアクアラインに乗り、予定通り産業道路⇒15号⇒1号で狩場まで行き、最後は東名町田から厚木まで。13時半。
三時間で厚木までです。浮いた高速代は約2500円です。余計にかかった時間は1時間ほどですかね。時給2500円のバイトは悪くないです。

という事でカミさんは少し嫌そうですが、年間15往復もするので元気がある時はこの路線で行きたいと思います。
Posted at 2024/06/23 18:09:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「タイヤは唯一地面と接しているが、シートもそう言う意味では唯一体幹に接している。だから超重要。」
何シテル?   07/05 07:29
昔は一生懸命タイムを出そうと走っていました。@RX-8 主要サーキットのベストタイム FSW(富士スピードウエイ)レーシングコース Sタイヤ:2′00...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345 67 8
91011121314 15
1617181920 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

売りたいなぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 23:46:18
KYB謹製 純正ダンパー交換😃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 09:12:59
純正シートをリスニングチェアーに改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 10:05:24

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
悩んだ挙句ルノーの沼に嵌ってみました。GRヤリス8ATと競合しましたが、どうも私はトヨタ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ミラカスタムに代わって我が家のタウンユースを担当。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
フランス車だけど日産混血、乗ってみれば国産と変わらない信頼性で良きかな。 吊るしでミニサ ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
2008年2月納車。これから朽ちるまで我が家のファーストカーとして活躍してもらう。ターボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation