• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミセガワのブログ一覧

2015年11月10日 イイね!

戸塚 影取町の定食屋 まるぶん

戸塚 影取町の定食屋 まるぶんお疲れ様です。

今日は定休日でした。先週は野菜詰め放題や組み込み惨敗案件などもあったし、冬を前にしてにわかに活況を示してきたこともあってクタクタでしたが、今日は定期健康診断という事で朝飯抜きのバリュウム ゴックン。

んでもってそれは10時半過ぎには終わったので、メシ抜いた分を取り返そうと思いまして、カミさんを連れて戸塚の影取町にある定食屋 まるぶんさんに行ってみました。

知るきっかけはCARトップのP専 というコーナーで紹介されたことによります。
正月の箱根駅伝の時は毎年神奈川県警の中継基地になるそうです。

何でも鳥の唐揚げがお勧めだそうですが、メニューは色々あって楽しい感じ。


目移りしましたが、ここは記事を信じて私は塩唐揚げ、カミさんはネギタレ唐揚げを注文。
共に890円也。


塩唐揚げにはポン酢がついて食べ方に変化を与えられます。


量的には私には丁度、女性にはやや多め、大食漢は大盛りを依頼した方が良いですね。

唐揚げは衣が凄く軽く、香ばしく、肉は柔らか。
客商売で出すものと家庭料理とではやはり違うのだと解らせられた逸品でした。うまし。

食後にはサービスでコーヒーもついて、ファミレスのランチよりも俺は圧倒的にこちらですね。

つうことで満腹・満足で帰宅いたしました。


あとはバリュウムとどう戦うかが今夜の課題です。
Posted at 2015/11/10 20:10:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2015年11月06日 イイね!

今日はお腹が痛いので  見学します。

今日はお腹が痛いので  見学します。本日ご一緒されたお二人、お疲れ様です。

今日は行楽日和な一日でしたねぇ。

しかし転職以来キンがケツなもんですから、走行はイベントやスポ走含め、月1回と自主規制しておりまして、11月17日にマツダフェスタ走りますので、今月はそれで。

そうは言っても12月とかになれば月2位になってしまうと思いますけど、今は我慢。

という事で、今日はPeri提督とブロッコリさんがサボリーマンで走行との事前情報が有りましたので、やはり仲間との談義が休日には最高のご馳走という事で富士まで見学に行ってまいりました。

紅白のエイトが揃い、めでたい。


しかしエイトもなんか定番のエアロスタイルが出来上がりつつありますね。大体こんな感じの車が多し。


途中、ピット内からとんでもない爆音が聞こえてきて、冗談で「マクラーレンMP4-30でも居るんじゃね!?」とか言っていたのですが、あたらずとも遠からず。


キャメル ロータスがブリッピング中。明日のイベントの為に準備していたみたいです。

肝心の走行ですが、気温が20℃も有ったし、台数も25台前後と少なくも無かったので、ベスト更新も、やや不満の残る結果だったそうです。でもベスト更新したんだから良しとしないと。


しかしNS4で2分3秒とか。。。(笑)

もうタイム的にも鳥居を立てて神様にお願いしないと厳しいかもですね。

意外だったのは、Z33もタイヤ4本積んで行けると言う事でした。

さて、2回連続で筑波遠征になりますが、11月17日のマツダフェスタでご一緒される皆さん、是非楽しくやりましょう。よろしくお願いいたします。
Posted at 2015/11/06 20:40:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2015年11月03日 イイね!

定番の大観山へ

定番の大観山へ今日は祝日ですが、火曜日なので定休です。

という訳で朝はのんびり起きて、ハリーポッターのDVDとか見つつ身支度。

10時半過ぎにヨロヨロとエイトで出かけようと・・

したらナギサオートGTウイングボディーカバーの上に誰の悪戯か(風? 鳥?)、ケムシが鎮座。

土間ホウキで払いのけて出発です。

最近は丹沢湖やら、足柄峠の散策が多かったですが、珍しい休日の散歩ならば、きっと楽しげな車も沢山いるだろうと言う事で、大観山を目指しました。

山頂に着くとNDロードスターやBMW Mなどがチラホラ、何気にエイトが自分も含めて3台も居てほほえましかったです。

しかし最多はバイク勢。ちょっとマナーのアレな方も居て、あんまり居心地は良くなかったですねぇ。


但し、見える景色はなかなかでした。風が冷たくて、ダウンベストをもって行って正解。
富士山が見えないのが残念でした。今日はきっと白かったろうに。

さて、箱根を下って海側から国府津経由で秦野に戻り、本屋でハイパーREVを立ち読みして情報収集などして帰宅。

帰宅後は暖かい日差しを利用してWAX掛けなど。

最近はボディーカバー掛けているからか、あんまり劣化も無くて古い割にはペカペカです。



という訳で、今日もなかなかのプレイでした(del®)。
Posted at 2015/11/03 20:09:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | のんびりドライブ | 日記

プロフィール

「サマーゲレンデ開幕戦は散々 http://cvw.jp/b/247321/48555886/
何シテル?   07/21 18:15
昔は一生懸命タイムを出そうと走っていました。@RX-8 主要サーキットのベストタイム FSW(富士スピードウエイ)レーシングコース Sタイヤ:2′00...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

12 345 67
89 1011 121314
151617 1819 2021
22232425262728
29 30     

リンク・クリップ

売りたいなぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 23:46:18
KYB謹製 純正ダンパー交換😃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 09:12:59
純正シートをリスニングチェアーに改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 10:05:24

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
悩んだ挙句ルノーの沼に嵌ってみました。GRヤリス8ATと競合しましたが、どうも私はトヨタ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ミラカスタムに代わって我が家のタウンユースを担当。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
フランス車だけど日産混血、乗ってみれば国産と変わらない信頼性で良きかな。 吊るしでミニサ ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
2008年2月納車。これから朽ちるまで我が家のファーストカーとして活躍してもらう。ターボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation