• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAKUの"あいみーぶ" [三菱 i-MiEV]

整備手帳

作業日:2015年10月26日

EVマネージャー取り付けました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内

1
EVマネージャーを取り付けました。

なんと、100台限定ですよ。

詳しくはパーツレビューをご覧ください。

これで、これまでわからなかったSCiBのバッテリー温度が表示されるようになりました。
2
取り付けはポン付けです。
というか、車両のOBD2ソケットにさすだけです。

最初、挿しても、ウンスン状態だったので、えっ!!?? てな感じでしたが、しっかり刺さっていませんでした。

ちなみに、ダッシュボード内で2分岐しています。2分岐ケーブルの一方はOBDLINK-MXがついています。もう一方がこちらの白いソケットです。
3
差し込むと、初期設定です。
取説見る必要がないくらい、カンタンです。
車両メーカを選び、バッテリーのタイプを選択するとひとまず完了。
4
あとは、勝手に画面がかわって、終わりです。
写真撮ったので、とりあえず載せときます。

このあと、補正処理をするのですが、満充電後、データリセットし、次の充電時まで走ったトリップ距離を入力する儀式が必要です。
5
表示は、とてもシンプルです。
2ライン、3ライン、4ライン表示、電費メータ、電費履歴などのアナログメータがあります。
写真は、3ライン表示です。
表示項目は、
 瞬間電費(km/kWh、Wh/km)、平均電費、今回電費(キーオン~オフの1トリップ間)、表示電力(0.5秒毎)、今回積算電力(一充電間)、積算電力(全走行の消費電力)、SOC、積算回生電力(全走行の回生電力)、電池最高温度、車速、今回距離(1トリップ)、積算距離(全走行距離)
 です。
6
取り付け位置の決定ですが、ここにしました。

この場所の利点は、充電中、EVマネージャーが起動するので、外から充電率などが確認できることが充電中に気づきました。

caniOnは走行履歴のログが取れるので、これはこれでこれまで通り利用しますが、安定動作の点で、EVマネージャーは、車載搭載機として一定の信頼性(高温、低温放置等)が確保されているはずなので、手離せないツールになりそうです。

YouTubeに、取り付けの状態とか設定操作についてアップしましたので、よろしかったらご覧ください。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハイマウントストップランプ電球交換

難易度:

充電記録

難易度:

i-MiEV OBDモニタ 製作

難易度:

アイミーブ ウインカーLED化

難易度:

駆動用バッテリー容量測定_202406

難易度:

シルフィード貼付

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年5月15日 0:28
100台限定なのですか?アイミーブM契約したので欲しいな~
コメントへの返答
2020年8月19日 18:31
おはようございます!
もう販売していないかもしれませんが、当時のキャンペーンサイトが残っていましたのでそのリンクです。
電話番号が載っていたのでEVステーションさんに問い合わせてみるか、あとはオークションなどでしか手に入らないかもしれません。
http://evstation.jp/EVM/campaign.html

ご参考になれば!

2020/8/19追記
まだ取り扱っているようです。
データログを取れる高機能版もラインナップしています。
http://evstation.jp/evmanager1.html

プロフィール

「i-MiEVのワイパー拭き残しが出てきた。延命処置を施します。単に逆につけるだけです。経験上これで1年年くらいは持ちます(笑)」
何シテル?   06/02 17:49
i-MiEVがやってきて11年、リーフは初代中期から2代目(40kWh)、そして昨年e+と乗り継いできました。 i-MiEVを契機に、新しいCarLife...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

インテリジェントルームミラー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/10 19:53:18
まちエネ「毎日充電無料プラン」を継続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/09 18:10:02
リーフと三菱V2H設置と効果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 17:33:04

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
2年を過ぎ3年目です。 ようやく20000kmを超えました。帰省やオフ会など土日のロング ...
三菱 i-MiEV あいみーぶ (三菱 i-MiEV)
13年と2ヶ月、来年の8月には6回目の車検となりますが、まだまだ元気なi-MiEVです。 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2021/8/1、新しいリーフが納車されたと同時に、この子は下取り車としてディーラーに引 ...
日産 リーフ 白リーフ・エアロスタイル・・えーやろ~ (日産 リーフ)
新型リーフの下取りとして、2018/8/25に次のオーナーさんの所に旅立ちました。4年半 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation