• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAKUの"あいみーぶ" [三菱 i-MiEV]

整備手帳

作業日:2022年1月15日

10年6カ月点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
10年と半年経過、6カ月点検に出しました。
ハーティプラスメンテ契約範囲内、特に交換を要するところはなかったので、無料です。
走行距離は107,298kmでした。
今年の8月には11年目の車検となりますが、11万kmは悠に超えそうですね。
2
リアデフォッガーのスイッチですが、ON時にはパイロットランプがつきます。
それが点灯しなくなり、どちらに倒せばONになるか、わからなくなりました。
雨や雪などが降って、曇りが取れる方がONではありますが、このところ使うことがなくて、確かめるにも面倒だったので、そのまま放置。もしかしてずーとONのままだったのかもしれませんが、それは大丈夫でした。
正式にOFFの位置が分かったので、ON/OFFの目印を付けておこうと思います。
3
前回の一年点検の際にも、リアのロアアームブッシュに経時劣化でひびが入っているとの指摘がありました。今回どれくらい進行しているか見てもらいましたが、走行に問題なければ、急を有することはないとのことで、様子見です。
交換するとなると5万円コースです。
(パーツはモノタロウの方が安いですが、、ディーラーさんから部品調達をお願いすることになろうかと思います)
4
以上、備忘録でした。
待っている間、フルモデルチェンジの新型アウトランダー試乗しました。
バッテリー容量は20kWhでずいぶん容量が増えました。
エクステリアですが、私は好みです。「威風堂堂」たる佇まい。パジェロを彷彿させますね。EV走行モードしか試しませんでしたが、2トンを超える車重をまったく感じさせないものでした。これがBEVならいいのに。
ただ、回生ブレーキはそこそこ効いているようでしたが、最後の最後、ブレーキペダルを踏まないと停止しないのは、リーフのワンペダルに慣れていると戸惑います。
ブレーキペダルを踏むことなく停止するe-Pedalモードの搭載は、リーフで最後になりそうなので、なんとかモード切替で残しておいてほしいものです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アイミーブ ウインカーLED化

難易度:

車検 補器用Battery交換

難易度:

シルフィード貼付

難易度: ★★

駆動用バッテリー容量測定_202406

難易度:

中古で購入後最初の車検

難易度: ★★★

充電記録

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年1月26日 1:10
二ャー号も、
気づけば8万km超えてました。
雪無くなったら点検してみます。
今度出るIMK産も、この20kwバッテリーですか?
何処産のバッテリーでしょう?


コメントへの返答
2022年1月27日 22:15
こんばんは。レス遅くなりました。
どうやらAESCのバッテリーのようですよ。今年出る軽EVと共通化しているとの話もどこかで聞きました。

プロフィール

「i-MiEVのワイパー拭き残しが出てきた。延命処置を施します。単に逆につけるだけです。経験上これで1年年くらいは持ちます(笑)」
何シテル?   06/02 17:49
i-MiEVがやってきて11年、リーフは初代中期から2代目(40kWh)、そして昨年e+と乗り継いできました。 i-MiEVを契機に、新しいCarLife...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

インテリジェントルームミラー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/10 19:53:18
まちエネ「毎日充電無料プラン」を継続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/09 18:10:02
リーフと三菱V2H設置と効果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 17:33:04

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
2年を過ぎ3年目です。 ようやく20000kmを超えました。帰省やオフ会など土日のロング ...
三菱 i-MiEV あいみーぶ (三菱 i-MiEV)
13年と2ヶ月、来年の8月には6回目の車検となりますが、まだまだ元気なi-MiEVです。 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2021/8/1、新しいリーフが納車されたと同時に、この子は下取り車としてディーラーに引 ...
日産 リーフ 白リーフ・エアロスタイル・・えーやろ~ (日産 リーフ)
新型リーフの下取りとして、2018/8/25に次のオーナーさんの所に旅立ちました。4年半 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation