• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAKUの"あいみーぶ" [三菱 i-MiEV]

整備手帳

作業日:2022年7月23日

エアコンフィルター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
YahooShopで500円引きクーポン利用、実質980円で調達した活性炭素入りエアコンフィルター交換です。
https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/ktspartsshop/item/30080206002-qq-195/
[1454円送料込み]です。

どうやら記録を紐解くと前回2017年となっていました。一回記録を飛ばしたかもしれません。
2
i-MiEMはめっちゃ簡単です。
グローブボックスをOPENの状態から、両側のストッパーを押し込んで下に下げるだけ!
どこかの車の最悪な設計とは真逆、素晴らしくメンテ性が高い!
あとは、フィルターカバーを外して、上下を間違わずにフィルターをセットするだけです。
3
左側が旧、右側が新品。
4
ほとんどにおいもなく、比較的綺麗でしたが、細かな埃が溜まっていましたね。
2017年から交換していないということはなさそうです。
これで、11年目の車検に出します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シートヒーターパイロットランプLED化

難易度:

外気内気切替ダンパー、サーボ交換

難易度:

ロアアームボールジョイントブーツの交換。

難易度:

エアコン間欠動作

難易度: ★★★

充電記録

難易度:

ブロアモータ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「i-MiEVのワイパー拭き残しが出てきた。延命処置を施します。単に逆につけるだけです。経験上これで1年年くらいは持ちます(笑)」
何シテル?   06/02 17:49
i-MiEVがやってきて11年、リーフは初代中期から2代目(40kWh)、そして昨年e+と乗り継いできました。 i-MiEVを契機に、新しいCarLife...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

インテリジェントルームミラー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/10 19:53:18
まちエネ「毎日充電無料プラン」を継続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/09 18:10:02
リーフと三菱V2H設置と効果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 17:33:04

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
2年を過ぎ3年目です。 ようやく20000kmを超えました。帰省やオフ会など土日のロング ...
三菱 i-MiEV あいみーぶ (三菱 i-MiEV)
13年と2ヶ月、来年の8月には6回目の車検となりますが、まだまだ元気なi-MiEVです。 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2021/8/1、新しいリーフが納車されたと同時に、この子は下取り車としてディーラーに引 ...
日産 リーフ 白リーフ・エアロスタイル・・えーやろ~ (日産 リーフ)
新型リーフの下取りとして、2018/8/25に次のオーナーさんの所に旅立ちました。4年半 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation