• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びびぶるのブログ一覧

2012年11月18日 イイね!

DA人最終戦

と言う訳で参加してきました

約半年ぶりの美浜ちゃんと走れませんでした

先に結果言うとハンデ無しで2位でした
やはり美浜は走りこまないと感覚が鈍るね

まあ今回は借りてる16インチのテストがしたかったので順位なんかどうでも良かったのですがねと言っておこう(笑)

16インチは確かにコーナーでは良い感じでしたが立ち上がりが15インチの時よりも確実に遅くなるのでコーナーで踏んで行ける人のしかおすすめできませんね
今回はベストからコンマ6~8秒も遅くなってしまった

1クール目
15インチタイヤ仕様

久しぶりとなんかフロントロックに悩まされて
ベストは48.322でした
ビビり入っていました(笑)
久しぶりは怖いです

2クール目
ここから16インチに履き替えての走行
慣れてないせいもあって
ベストは48.388
はいタイムが落ちました
落ちた理由は15インチの走り方のせいがありそうですね

TA
少し更新して
ベストは48.182
まだまだ乗れてる感じはしませんでしたね


飯食って午後からは久しぶりの40R使っての走行です

1クール目
45.551
確かかなり前に走った時は44秒台だったはず
まだまだ乗りこなせてないね

2クール目
45.205
少しだけ更新

TA
45.609
落ちてしまった
16インチはマジでおいらには合わないのかな??

正直分からん

後、今回はJ'sさんのマスターシリンダーを付けて行きましたがこれなかなか良いです
いつも6クール走ると4クール目からブレーキがふかふかして踏んでても一応止まるけど不安な感じがありましたがこれ着けたら最後まで安心して踏めました
ああいう安心って必要ですね

最後はメインのビンゴ大会もありましたがおいらは坊主で最後まで残ってサンダルを頂きました
てかなんでか分からんけどあのサンダルなんで重いのか謎です

今回の感想
DA人のコンパクトクラスはレベルがめっさ上がった
16インチはコーナーで頑張って踏んで行かないといけない
美浜は走らないと駄目

てな訳で来年は出来れば全戦参加してやろうかな??

最後に主催者の三十爺さん、受付のチエさん、参加された皆さん、見学に来られた皆さんお疲れ様でした
Posted at 2012/11/19 22:04:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 2012サーキット走行記録 | 日記
2012年10月07日 イイね!

仙台ハイランドに行ってきた

仙台ハイランドに行ってきた何やら関東のフィット組がハイランドに行くって言っていたので3連休だったし、ノリと勢いで行ってきました(笑)

先ずはじんば君の家まで行き、泊まらせてもらいました
ありがとうございます

飯など食って就寝
起きたのが確か2時ぐらいで早速、仙台に向けて出発しました
仙台に着いたのが7時半ぐらいだったような気がします
行きは雨が降っていてドライでは走れないだろうなと思いながら道中は走っていましたが、仙台に入る雨が止んで所々晴れ間も見えてきて安心しました

サーキットに着いてから準備をして1クール目の走行に入りました
初めてのコースだからじんば君の後ろに着いてラインどりの勉強
所々雨で濡れていて滑りやすかったので難しかったです
久しぶりにスピンもしちゃった(笑)
そんなこんなでベストは2′ 20.841でした
スプーンが今一乗れてないしラインどりがよく分からなかったです

2クール目はなんと次の日に軽耐久の練習で来られたらCPさんとオダジーさんが来られて、少し走り方の勉強させてもらいました
教えてもらったことを意識しつつ、けんぼー君の後ろについて2クール目の走行開始!
けんぼー君の車はめっちゃ速すぎて着いて行くの必死でしたが初走行で2′17.123が出ました
これなかなか速いらしいですが、動画観てる限りでは無駄な部分がまだあるのでもう少し詰めれすうな感じはします

また走りに行きたいですね

終わってからはもう帰ろうかと思いましたが、軽耐久の練習も観て帰りました
終わってからはCPさんオススメのおおまさの焼き肉食べて帰りました
あの焼き肉めっさ美味かったです
あれだけのために仙台に行きたいぐらいです

ここでおいらはさようならして大阪に着いたのが確か昼でしたね
流石に遠くて気軽に行ける距離ではないですがまた行きたいですね
また誘って下さいね
お会いした方がお疲れさまでした
Posted at 2012/10/13 19:11:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 2012サーキット走行記録 | 日記
2012年05月20日 イイね!

フィット CR-Z走行オフ会

今年は台数は少なかったみたいですが何とか開催出来たみたいでした

来年もみんなで走りたいので参加しましょうね(笑)


今回は晴れの走行だったので初、Z2のフィーリングを試せましたがやはりリアのZ1☆との組み合わせは少し扱いにくいかな??

後減りはめちゃくちゃ早いです
不経済なタイヤですね


いつも通り走行準備をして

1クール目の走行

ベスト48.576

2クール目

ベスト48.479

3クール目

ベスト48.325

4クール目

ベスト48.432

5クール目

ブレーキ関係がやばそうなので走行中止

てな感じになりました
安定して48秒中盤は出てるのでまあまあかな
昨日の気温ではおいらの車では47秒台は無理でした(汗)

てか回りがどんどん速くなってきて面白くなってきています

おいらももっと頑張らないとな

主催者の三十爺さんお疲れ様でした
参加者の方々もお疲れ様でした
Posted at 2012/05/21 14:29:21 | コメント(14) | トラックバック(0) | 2012サーキット走行記録 | 日記
2012年05月02日 イイね!

みんなの走行会

みんなの走行会このタイヤの皮むきがしたくて走行会に参加してきました

でも雨だったのでイマイチ皮むきが出来てないかもね(汗)

1クール目
ベストは54.270

タイヤがフレッシュなんで滑る滑る
あと縦溝がこれだけしかないのにもかかわらず
雨でもまあまあグリップしてくれます

リアが☆スペックなのでバランスが少し悪い気がしますね

2クール目
ベスト53.837
雨は難しいが楽しいです
無理、急な事するとボディーブローのようにお釣りがきちゃいます

3クール目
ベスト53.650
段々、タイヤがキャンバー角に合って来たのかな??

昼をはさんで

4クール目
ベスト53.802
うーんなかなか53秒前半が出ないな(汗)

5クール目
ベスト53.558
もう少しで53秒前半だ
後、53秒は確実に出るようになった

最終6クール目
ベスト53.136
52秒台には届かず・・・

これで走行終了

久しぶりの雨での走行でしたがかなり楽しく走る事が出来ました
色々と収穫もあったしね

さて本番であるフィット、CR-Z走行会が今から楽しみです

でここで告知

第2回 フィット・CR-Z走行オフ会
    2012年5月20日(日)  9:00~16:30

【日時】   2012年5月20日(日) 9:00~16:30 (7:30~受付)

【場所】   美浜サーキット(愛知県知多郡美浜町)
        http://mihama-ck.com/

【参加費】  12,000円(昼食・計測器込)

【募集台数】 各クラス12~13台 

【クラス】  1500㏄   MT  初級・中級・上級  3クラス
1500㏄  CVT  初級・上級      2クラス
1300㏄                1クラス

【エントリー方法】

申込み用紙のダウンロードはhttp://adnet-news.com/yude/20120520.pdf      

申込み用紙をダウンロードのうえ必要事項を記入・捺印をして申込用紙に記載してある
住所に郵送及び記載してある口座に参加費を降込んでください。

申込書がダウンロード出来ない環境の方は申込書を郵送いたしますので
090-3388-9475までご連絡ください

参加クラスによってはスグに定員に達する事も考えられます。
その場合は他のクラスの集まり具合によって募集台数(クラス)を増やす場合があります。


※ サーキット走行未経験・初心者の方へ
・美浜サーキットはレンタルヘルメット・レンタルグローブがあります(有料)
・ドライバーはヘルメット、グローブ、長袖、長スボン等の肌の露出しない格好で運転してください。
同乗される方もドライバーと同じ装備をしてください。

※ 遠方から来られる方へ
前泊される方は知多半島道路 半田インタースグのビジネスホテルがお勧めです
アズイン半田 http://www.ace-az-inn.com/03handa/index.html

美浜サーキットは早朝に到着しても駐車場までは入る事が出来ます。


なんか集まりが悪いみたいなのでどんどん参加しましょう
同じ車種通しだから初心者の人でもビビらずに走れますよ
フィットでサーキット走行をみんなで盛り上げて行きましょう
Posted at 2012/05/02 23:22:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 2012サーキット走行記録 | 日記
2012年04月01日 イイね!

今年初の美浜サーキット

今年初の美浜サーキットみん友の白フィットさんと一緒に今年初の美浜サーキットを走ってきました

今回は少しだけでしたがベストも更新出来たので楽しく走行出来ましたね

てな訳で1クール目

13Cでの走行

何時ぶりか忘れましたがめっさ久しぶりに走ったので少し怖かったです(汗)
慣れるのに少し時間がかかりベストは48.591でした

途中で白フィットさんも載せてプチレクチャーもしました

2クール目は14C

やっと慣れて来て48秒台、連発でしたが47秒には入らず

ベストは48.065

3クール目は16Cで走行

ここのクールは結構さぶくなって来て47秒台を連発出来るようになってきました
やっと自分の走りが出来てきたです

ここでのベストは47.731で少しだけですが自己ベストも更新できました

久しぶりにベスト更新出来ると嬉しいもんですね

また走りにいこっと

そうそう告知があります

みん友の三十爺さん主催の走行会があります

みんなの走行会

平成24年5月2日(水) 9:00~16:30

【 場 所 】      美浜サーキット
【エントリー費】    12,000円(昼食・計測器込)
【走行方法】      5クラスに分けての走行
【走行時間】     15分×5本
【募集台数】     60台

参加車種・メーカーは問いません
サーキット未経験者・初心者の参加歓迎します


申込み用紙のダウンロードはhttp://adnet-news.com/yude/20120502.pdf


申込み方法は申込み用紙をダウンロード、必要事項を記入のうえ記載してある住所まで郵送及び振込みをしてください。

と今回もフィット、CR-Zだけの走行会をやるみたいですよ

第2回 フィット・CR-Z走行オフ会
    2012年5月20日(日)  9:00~16:30

【日時】   2012年5月20日(日) 9:00~16:30 (7:30~受付)

【場所】   美浜サーキット(愛知県知多郡美浜町)
        http://mihama-ck.com/

【参加費】  12,000円(昼食・計測器込)

【募集台数】 各クラス12~13台 

【クラス】 1500㏄   MT  初級・中級・上級  3クラス
1500㏄  CVT  初級・上級      2クラス
1300㏄                1クラス

【エントリー方法】

申込み用紙のダウンロードhttp://adnet-news.com/yude/20120520.pdf
      

申込み用紙をダウンロードのうえ必要事項を記入・捺印をして申込用紙に記載してある
住所に郵送及び記載してある口座に参加費を降込んでください。

申込書がダウンロード出来ない環境の方は申込書を郵送いたしますので
090-3388-9475までご連絡ください

参加クラスによってはスグに定員に達する事も考えられます。
その場合は他のクラスの集まり具合によって募集台数(クラス)を増やす場合があります。


※ サーキット走行未経験・初心者の方へ
・美浜サーキットはレンタルヘルメット・レンタルグローブがあります(有料)
・ドライバーはヘルメット、グローブ、長袖、長スボン等の肌の露出しない格好で運転してください。
同乗される方もドライバーと同じ装備をしてください。

※ 遠方から来られる方へ
前泊される方は知多半島道路 半田インタースグのビジネスホテルがお勧めです
アズイン半田 http://www.ace-az-inn.com/03handa/index.html

美浜サーキットは早朝に到着しても駐車場までは入る事が出来ます。

らしいです

まだ分かりませんがおいらはもしかしたら両方とも行くかもしれませんよ??
Posted at 2012/04/03 09:49:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 2012サーキット走行記録 | 日記

プロフィール

「@朝パンダ
お好み焼きですね
通天閣方面で串カツ食うのもありやと思いますよ
日帰り旅行なら無理っすね

何シテル?   12/27 23:48
徘徊専門です あと車、バイクになに取り付けてたか忘れないためにアップします サーキット走行が大好きです またいつかサーキット遊び出来るようになれば良い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

RCB 鍛造ラジアルポンプマスターシリンダー 14mm S1 ブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 23:06:40
Snap-on ハンドルドライバー スタッピー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 20:16:13
LANBO ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 20:50:08

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
H29 7月9日からヴィーナスブラックパール、オデッセイ乗りになりました この車も大人 ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
1分の1のプラモデル感覚で弄れる楽しいバイク 後々にはエンジンOHとか全部やっていこうと ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2014年10月4日にフィットからヴェゼルハイブリッドに乗り換えました 4駆が欲しかっ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2008年7月にインテから乗り換えました またこれもサーキット走れるように改造して行きた ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation