• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びびぶるのブログ一覧

2009年03月31日 イイね!

久しぶりにやってみた

久しぶりにやってみた超燃費走行してみました

今回はトラックの後ろにピタリと付いて走行してみました
スリップって凄いね
後ろに付くとグングン燃費が上がっていきますがトラックが居なくなると下がってしまいます

そんなこんなで凄い事に燃費計は25.3まで来ましたよ
初の快挙です
これは凄くないでしょうか??

てかレーシング砲弾とフロント触媒レスなんでかなり低速はきつかったです

ストリートに触媒ありならもう少し行けるかもね

たまには燃費走行も良いですよ
だれかチャレンジしてくださいね

今度、給油の時の燃費が気になるね
Posted at 2009/04/01 00:34:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | フィット改造記録 | 日記
2009年03月27日 イイね!

レブ観た??

レブスピード買いましたか??

今回はノブレッセのイチローさんがDVDに登場していますよ

観ましたがなかなか面白かったです
更に裏話までイチローさんに聞いたので面白さは倍増!

気になる方は今月号のレブスピード買いましょうね

タイヤのインプレの部分は気になる事が沢山ありましたよ
さてどうしようかな!?
Posted at 2009/03/27 23:22:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 色々 | モブログ
2009年03月15日 イイね!

DA人フェスタ第1戦

お暇な方は土曜の美浜日記も見てね


今年もやってまいりましたDA人フェスタ
今回のコンパクトクラスの参加台数は・・・

なんとシティー3台合わせて全10台

フィットで参加した人たちはこの方この方この方この方この方とmixiの知り合いの方と僕です

まだまだ参加してない人たちが何人かいるので今年のコンパクトクラスは白熱しそうですね

さて本題に入ります


1回目の走行

前日のレクチャーが効いたのか49秒台はあっさり出すことが出来ました
ベストは49.817


2回目の走行

なんか徐々に気温が上がり暑い感じがしましたが1回目の走行から少しタイムが縮まり49.745


そしてタイムアタック

タイムアタックで自分のベスト更新することができました
49.553で午前の走行が終了しました



そしてDA人恒例の特設ステージ
今回は久しぶりの逆回りです


1回目の走行

どんな感じのコースか思い出すために練習しながら走行してベストは
50.488


2回目の走行

少しだけベスト更新
50.060あともう少しで50秒の壁が切れそうです


そしてタイムアタック

50秒を切りたかったのでめっさ頑張って走行しました
頑張った結果49.990で何とか50秒切る事が出来ました

順位はイチローさんが章典外ってことで繰り上がって3位のトロフィーを取る事が出来ました
でもなんか納得できないシティーにやられっぱなしで・・・
次のDA人は負けないぞ~~

こちらも恒例のじゃんけん大会では高圧洗浄機を貰いました
これで洗車がしやすくなったな

今回参加された方々見学に来られた方々お疲れ様でした
次も参加しますのでよろしくお願いします

Posted at 2009/03/17 01:35:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | 2009サーキット走行記録 | 日記
2009年03月14日 イイね!

土曜の美浜サーキット

町乗りではなんかリアのブレーキの慣らしが終わってる感じがしないので14日の土曜日に行って来ました

昼ごろに美浜に着いたがあいにく朝は雨が降ってて完全にウエット・・・

飯食ってみんなで話したりしてる間に14時ごろから晴れてきて完全にドライになりました
減衰をウエットセッティングからドライのセッティングに戻して15時枠から走行しました

15A枠 
ベストは49.957
49秒台はこれしか出せませんでした
前の塾で教わったことが出来ていないどうしよう・・・

次は15C枠
かなりむきになりすぎた
ベストは50.017
50秒も切れなくなっちゃった
完全にやばいどうしよう・・・

最後は16C枠
イチローさんに悪い所のレクチャーを受けてから走行開始
的確に教えてくれたので49.727と本日のベストが出ました
そして49秒台も連発
やっぱりイチローさんのレクチャーは凄いです

とりあえず少しですがリアのパッドも当たりが付いた感じがしましたので良かったです







Posted at 2009/03/17 01:32:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2009サーキット走行記録 | 日記
2009年03月08日 イイね!

貼ってみた

これを貼り貼りしてみました

これで今の所やる事は無くなりました
ほんとはまだまだやりたい事はやりたいことは沢山ありますけどね

今週末はDA人フェスタがありますよ
告知しておきます

第4戦  2009年3月15日(日)8:00~17:00

【参加費】 15,000円(昼食・計測器・共済費込み)
      ※ 美浜サーキット四輪会員は当日1,000円のキャッシュバックあり(当日、会員証確認)

【募集台数】 60台

【クラス】
レディースクラス  車種・排気量問わず
コンパクトクラス (1500㏄以下車輌)フィット・シティー・ビート等
スポーツクラス (1800㏄未満車輌)シビック・インテグラ等
オープンクラス (1800㏄以上車輌)NSX・S2000・DC5・EP3等
エキスパートクラス (2008年度スポーツ・オープンシリーズ上位5位以内)
マイスタークラス 46秒より速い人
  ※ 主催者の判断でクラスの変更をお願いする事があります。
  ※ クラスUPは自由です 

【車輌規定】    
全クラスラジアルタイヤ使用の事
エンジン換装・排気量UPは排気量変更後のクラスでの参加とする
美浜サーキットの音量規制をクリアする事(100db以下)

【競技方法】
通常コースと特設コースでのベストタイムの合計で順位を決定する
午前  練習走行2回・タイムアタック1回 (通常コース)
午後  練習走行2回・タイムアタック1回 (特設コース)

【ポイント】    
1位15P 2位12P 3位10P 4位8P 5位6P 6位5P 7位4P 8位3P 9位2P 完走1P
シリーズ4戦の合計ポイントでシリーズチャンピオンを決定する

【ハンディー】
上位入賞者(1位~3位)は次戦からハンディーを与える
通常コースのタイムに1位0.5秒・2位0.3秒・3位0.2秒加算
(加算タイムはシリーズ終了まで持越し)

【 表彰 】
各クラス1位から5位までにトロフィーを贈呈します
※但し参加台数が6台以下のクラスは1位から3位までとします
まだまだエントリー受付してるみたいですよ

参加してみたいフィット乗りの方はこちらまで

Posted at 2009/03/08 23:25:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | フィット改造記録 | 日記

プロフィール

「@朝パンダ
お好み焼きですね
通天閣方面で串カツ食うのもありやと思いますよ
日帰り旅行なら無理っすね

何シテル?   12/27 23:48
徘徊専門です あと車、バイクになに取り付けてたか忘れないためにアップします サーキット走行が大好きです またいつかサーキット遊び出来るようになれば良い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1234567
8910111213 14
15161718192021
2223242526 2728
2930 31    

リンク・クリップ

RCB 鍛造ラジアルポンプマスターシリンダー 14mm S1 ブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 23:06:40
Snap-on ハンドルドライバー スタッピー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 20:16:13
LANBO ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 20:50:08

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
H29 7月9日からヴィーナスブラックパール、オデッセイ乗りになりました この車も大人 ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
1分の1のプラモデル感覚で弄れる楽しいバイク 後々にはエンジンOHとか全部やっていこうと ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2014年10月4日にフィットからヴェゼルハイブリッドに乗り換えました 4駆が欲しかっ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2008年7月にインテから乗り換えました またこれもサーキット走れるように改造して行きた ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation