• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びびぶるのブログ一覧

2010年04月30日 イイね!

スパ西浦走行会

に行って来ました
今回は僕の車が無かったのでイチローさんの車を搬送するお手伝いのために行きました

ノブレッセさんに着いてから早速、無限RRで現地に向かいました
速い事は速いですが僕はあまり欲しいとは思わなかった車でしたね

やはりホットハッチ車の方が僕には良いですね

今回も他人の車でサーキット復活しました
今回、乗らしてもらったのは赤いフィットです
この車はかなりお金がかかってるから走らせるの凄く緊張します

全開ではないですがMEVクオリティーを満喫しました
マジで欲しくなっちゃいましたよ
てか今までの乗り方で走ってると駄目でしたね
MEVの乗り方を勉強しないといけませんね

今回のベストは確か1分5秒5ぐらいでした
自分の車ならガンガン行けるからもう少し縮めるとは思いますね

で、走行会が終わってからはいつものように宴会です
今回はママ食でした
またとある人がソフトクリームを飲み物のように食べて??飲んでいましたよ(笑)

帰りは御在所から鈴鹿間が渋滞していたので関まで下道で帰りました
久しぶりに鈴鹿の町を通過しました
何も変わって無いね(笑)

というわけで今回参加そして見学された方々お疲れ様でした

でここで宣伝だけさせてもらいます

みんなの走行会


美浜サーキット みんなの走行会 

平成22年5月3日(祝) 9:00~16:30


【場所】       美浜サーキット
【エントリー費】   13,000円 (昼食・計測器・共済費込)
【走行方法】      5クラスに分けての走行
【走行時間】     15分×5本
【募集台数】     60台
【参加車輌】     車種・メーカーは問いません

※参加申込書ダウンロードやサーキット走行の注意事項はhttp://adnet-news.com/yude/20100503.pdfより


申込書をダウンロードのうえ記載のしてある住所に申込み用紙を郵送してください。参加費は記載してある口座に振込みをお願いいたします。


現在のエントリー35台 (4/30日現在)
※参加表明を含む

まだ参加可能だと思いますので主催者さんまで聞いてみましょう
Posted at 2010/05/01 23:58:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | ○○に行ってきたよ | 日記
2010年04月20日 イイね!

エンジンがやばいのか?

日曜の日記はまた書きます
それよかタイトルの事なのですがエンジンがやばいかもしれないです冷や汗

実は土曜日にエンジンオイルを交換したのですがその時は、レベルゲージの上の部分までちゃんと付いていたのですが今日、先程見たらなんとレベルゲージの下まで減ってるんですよね冷や汗
て事で、少し点検しましたが何処からも漏れてる場所は無いしどうなったんやろ?
減り方が異常なのでエンジンやばいのかな?
てかこれってディーラーでクレーム修理効くのかな?
一度聞いてみようっと

ちなみに距離は55500㌔ほどいってます
Posted at 2010/04/20 06:17:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | フィット改造記録 | モブログ
2010年04月18日 イイね!

横浜中華街オフ??

やっと書きます(汗)
先週の日曜日の話ですが横浜の中華街に行きたくなったので行って来ました
だけど何処かで近くでオフ会があるとの情報を見た??のでついでに行って来ました(笑)

今回は40台近く集まったみたいですね
凄い台数でしたよ
なんか主催者さんはタイヤの交換をした事が無いらしく
試行錯誤しながら頑張っていましたね
てか弄ってあってタイヤ交換ぐらいは出来ないとやばいですよ
で主催者さんは今回ので魔王様から将軍様に昇格されて更にパワーアップされたみたいですね

今後が末恐ろしいのでオフ会がある時は将軍様マンセーと叫ばないとね(笑)
じゃんけん大会、横ではオーディオカーのオフ会などもありかなり楽しめました

で終わってからはメインのオフ会
横浜中華街オフ !!

オートウェーブとか言う処に車を止めて相乗りで行きました

行きたかったお店があったので行って来ましたよ
確か名前は梅蘭て言うお店の梅蘭焼きそばです



上には揚げた焼きそばに卵で周りを囲み中はあんかけそばみたいな感じでした

おいしく頂きました

少しだけ散策

楽しかった
今度は横浜散策もしたいので誰か案内してね
お会いした方々お疲れ様でした

てか誰か吸排気ノーマルでエンジンオイル減ってる車知りませんか??
知っていたら誰か教えて下さい
Posted at 2010/04/25 23:21:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年04月15日 イイね!

さてどうしようかな

来週は夜勤だから週末に横浜に行けないこともないけどさあどうしようかな?
もう少し悩もう

いきなり来たら相手してね
Posted at 2010/04/15 04:58:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 告知 | モブログ
2010年04月10日 イイね!

備北サーキットオフ

4月10日の土曜日の話ですが岡山県にある、備北サーキットって場所にてラストステーションが主催する、サーキット走行会を昼から見学に行ってきましたわーい(嬉しい顔)
一応ヘルメットとグローブ持参で行ったら、少しだけ人の車を借りて走行しちゃいました
フライング、サーキット復活しました(笑)


乗った車は、GD1.3のCVT車とGE1.3のCVT車です車(RV)ダッシュ(走り出すさま)

GDの方は前にもこのサーキットで借りて乗りましだが中身はドンガラなので軽いのでまあまあ楽しめますがエンジンパワーが無いです冷や汗
パワーがあれば楽しい車だと思いますね
一応、ハイカム、サブコン等は入っていますけどね

GEの方はこれもかなり手が入った仕様です
中回転が少しもっさいところがありますが高回転は気持ちがいいです
でもあのサーキットなら中回転がもう少しパンチあるともっと速く走らせそうですね
ブレーキは最高に良かったですわーい(嬉しい顔)
エンドレスのキャリパー組んでる車だから安定したブレーキングが出来ました
おいらもビッグキャリパー少し入れたくなったよ(笑)

ちなみにおいらの車も町乗り仕様で走らせましたがブレーキ鳴らしにフルブレーキング2回ほどしたらタイヤからワイヤーが出て来たというハプニングがありましたけどね冷や汗
勿体ないことしたや(笑)
今回、お会いした方々お疲れ様でした
主催者のラストステーションさんもお疲れ様でした
次回、あれば参加しますのでよろしくお願いします
Posted at 2010/04/13 14:35:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | 2010サーキット走行記録 | モブログ

プロフィール

「@朝パンダ
お好み焼きですね
通天閣方面で串カツ食うのもありやと思いますよ
日帰り旅行なら無理っすね

何シテル?   12/27 23:48
徘徊専門です あと車、バイクになに取り付けてたか忘れないためにアップします サーキット走行が大好きです またいつかサーキット遊び出来るようになれば良い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

    123
4567 89 10
11121314 151617
1819 2021222324
2526272829 30 

リンク・クリップ

RCB 鍛造ラジアルポンプマスターシリンダー 14mm S1 ブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 23:06:40
Snap-on ハンドルドライバー スタッピー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 20:16:13
LANBO ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 20:50:08

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
H29 7月9日からヴィーナスブラックパール、オデッセイ乗りになりました この車も大人 ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
1分の1のプラモデル感覚で弄れる楽しいバイク 後々にはエンジンOHとか全部やっていこうと ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2014年10月4日にフィットからヴェゼルハイブリッドに乗り換えました 4駆が欲しかっ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2008年7月にインテから乗り換えました またこれもサーキット走れるように改造して行きた ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation