• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びびぶるのブログ一覧

2009年02月28日 イイね!

本日の作業

昨日の日記に書いたフロントパイプをLSにて取付に行きました

町乗りインプレ

アイドリングは明らかに変わりましたね
僕的には完全に好みの音です(笑)
ニヤニヤします

まあこの辺はかなり好みが別れると思うのでなんとも言えませんがね

ほんで走りのほうは触媒が無くなるから低速は悪くなるかなっと思いましたが以外と低速のほうも良い感じ
そして上まで回してみると・・・

5000回転からレッドまで軽い感じがしました

あと回して走ってる時の音はレーシングサウンド満開です
でも室内には篭り音も無く隣との会話や音楽も普通に出来ますし聞けますよ

でもこれは人それぞれなので僕の感じたインプレです
次はサーキットでインプレしてみたいと思います



そしてちょいと前に頼んでいた??
リアのカーボンパッドも入れました
リアはサイドブレーキの線を外してからフロントのブレーキを交換する感じでキャリパーの下のボルトを外したら簡単でした
あとピストンを戻すのに専用工具が要るみたいですが無かったのでマイナスドライバーで回しました(笑)
今後も変えることになりそうな感じなので工具買う事にしよう!
Posted at 2009/02/28 23:01:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | フィット改造記録 | モブログ
2009年02月28日 イイね!

新作の商品

新作の商品昨日のイチローさんの日記にも書いてあった

水面下で動いていた商品とはこのフロントパイプでした

早速音量とか速さにはつながるのか??
気になったのでノブレッセさんまで確かめに行きました

まずはアイドリング音が気になったのでからし号のレーシング砲弾だけの状態とイチローさんのフロントパイプ&レーシング砲弾の音の比較のために並べて置いてみると・・・

明らかにアイドル音が違います
うるさくはないけどね
住宅街でもこれだったら行けると思いますよ


走らせてみると室内はレーシング音が聞こえてめっさやる気にさせますよ

今回は走りがどう変わったかは運転してないので分かりませんがイチローさんいわく高回転までスムーズに回ってくれるみたいです

そして欲しいなっと言ったらなんと
撮影用に作ったアルスター製のはあるよって事でまたまたお買い上げしちゃいました(笑)
最近衝動買いしすぎかも(汗)

さて早速土曜日にLSに行って変えてみようと思います
楽しみで仕方がない(笑)
Posted at 2009/02/28 00:53:20 | コメント(13) | トラックバック(0) | フィット改造記録 | 日記
2009年02月26日 イイね!

エントリー用紙を出しました

エントリー用紙を出しました本日、DA人フェスタ 第1戦のエントリー用紙を出しに行きました

あとはお金が入ったら入金もしますので少しお待ちくださいね(笑)

そのあとは毎月、楽しみにしている
レブスピードベストカーも買ってきました

レブはデカデカとイチローさんが載ってましたね
カッコ良かったですよ
まだ見てない人が居ると思うので内容には触れませんがね

ちょいと気は早いですがDA人の準備しなくちゃね

その次の週は本庄の方が熱そうですね
さて参加しようかマジで悩んでますよ・・・
Posted at 2009/02/26 23:26:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 色々 | 日記
2009年02月23日 イイね!

幸せの黄色い封筒

幸せの黄色い封筒2009 DA人フェスタ第1戦

2009年3月15日(日)8:00~17:00


【参加費】 15,000円(昼食・計測器・共済費込み)
      ※ 美浜サーキット四輪会員は当日1,000円のキャッシュバックあり(当日、会員証確認)

【募集台数】 60台

【クラス】
レディースクラス  車種・排気量問わず
コンパクトクラス (1500㏄以下車輌)フィット・シティー・ビート等
スポーツクラス (1800㏄未満車輌)シビック・インテグラ等
オープンクラス (1800㏄以上車輌)NSX・S2000・DC5・EP3等
エキスパートクラス (2008年度スポーツ・オープンシリーズ上位5位以内)
マイスタークラス 46秒より速い人
  ※ 主催者の判断でクラスの変更をお願いする事があります。
  ※ クラスUPは自由です 

【車輌規定】    
全クラスラジアルタイヤ使用の事
エンジン換装・排気量UPは排気量変更後のクラスでの参加とする
美浜サーキットの音量規制をクリアする事(100db以下)

【競技方法】
通常コースと特設コースでのベストタイムの合計で順位を決定する
午前  練習走行2回・タイムアタック1回 (通常コース)
午後  練習走行2回・タイムアタック1回 (特設コース)

【ポイント】    
1位15P 2位12P 3位10P 4位8P 5位6P 6位5P 7位4P 8位3P 9位2P 完走1P
シリーズ4戦の合計ポイントでシリーズチャンピオンを決定する

【ハンディー】
上位入賞者(1位~3位)は次戦からハンディーを与える
通常コースのタイムに1位0.5秒・2位0.3秒・3位0.2秒加算
(加算タイムはシリーズ終了まで持越し)

【 表彰 】
各クラス1位から5位までにトロフィーを贈呈します
※但し参加台数が6台以下のクラスは1位から3位までとします

参戦してみたい方はこちらから

です
今年こそは全戦参戦してみたいですね
毎年中途半端なところで車乗り換えてるので全戦参戦したことがありません(汗)
今回の車はすごく気に入ってるので今年は参戦出来るかもね(笑)

参加される方はよろしくです
関連情報URL : http://adnet-news.com/yude/
Posted at 2009/02/23 21:10:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | 告知 | 日記
2009年02月22日 イイね!

土曜の美浜サーキット

土曜の美浜サーキット土曜日は美浜サーキットに行って来ました
久々に今回は長い日記になるかも??

今回は前回の走行の時にタイム更新は出来ないし50秒も全然切れなかったのでイチローさんにレクチャー&からし号のポテンシャルを見てもらうために行きました

美浜には朝一から行きタイヤの交換やら準備等をしているとなんか足りない・・・










ヘルメットを忘れてしまいました(汗)
仕方がなかったのでイチローさんに連絡して貸してもらいました(笑)

そして走行開始
まずはイチローさんに乗ってもらい車のチェック

やはりこの車は悪くなかったようです
面白いように49秒台を連発
正直びっくりしました
あんなにあっさり出されるとね
でも後ろの足がしっかり仕事をしていなく減衰がかなり固いのとちゃうのと言われました

そして次に僕が運転しました
1クール目のベストは一応49.864でもこの一回しか49秒台に入れませんでした(泣)

そして次にイチローさんの横に乗って走り方をレクチャー
このとき乗せてもらったけどイチローさんの走りは凄すぎます
未知の領域を観ました
これは美浜をかなり走りこんでないと分かりません
美浜で50秒台まで来て悩んでいる方は一度乗せてもらったほうがいいですよ

そしてそのレクチャーを受けてから自分で走行
でも教えてもらったよう思うようにはいきません
今までの走り方とかなり違うのでなれないと出来ないかも・・・
この辺は練習あるのみですね

その次のクールはマフラーをストリート砲弾からレーシング砲弾に変えてのテスト
明らかに低速の方は抜け過ぎですが高回転はいい感じ
こっちの方が僕は安定したタイムを出すことが出来ました
でもこの仕様は1.3とか50秒台に入らない人にはおススメしませんよ??
コーナーでもアクセルガンガンに踏んで行ける人向けなのでね

でこのマフラーはこのまま僕がお買い上げしました
このとき下3桁がぞろ目が出たので1クール券もゲットしました

その券で早速ヴイッツに乗る事に
美浜の人がタイヤがSドラからファルケンに変わり曲がらないそうですと言ってました
乗ってみると確かに曲がらない感じがしました
初めは53秒台しか出ていので少し焦りましたが慣れてきて最後らへんは52秒台を出せてベストは52.385でした

またまたフィットで最終クール
朝一に言われた減衰を調整してレクチャーを受けたことを思い出してタイムアタック

49秒台も連発で出てベストは49.604自分のベストも更新することができました

何とかイチローさんのおかげでベストは更新することが出来ましたがこの車やっぱりデフが要りそうです
そして前のGDと違って後ろのブレーキパッドも強化した方がいいと思いました
とりあえずDA人はブレーキはやっていこうかと思います

最後に今回参加された方々そして一日付き合ってくれたイチローさんお疲れ様でした
次はDA人でお会いしましょう
Posted at 2009/02/22 23:14:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | 2009サーキット走行記録 | 日記

プロフィール

「@朝パンダ
お好み焼きですね
通天閣方面で串カツ食うのもありやと思いますよ
日帰り旅行なら無理っすね

何シテル?   12/27 23:48
徘徊専門です あと車、バイクになに取り付けてたか忘れないためにアップします サーキット走行が大好きです またいつかサーキット遊び出来るようになれば良い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1234 567
8 910 11 121314
15 1617181920 21
22 232425 2627 28

リンク・クリップ

RCB 鍛造ラジアルポンプマスターシリンダー 14mm S1 ブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 23:06:40
Snap-on ハンドルドライバー スタッピー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 20:16:13
LANBO ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 20:50:08

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
H29 7月9日からヴィーナスブラックパール、オデッセイ乗りになりました この車も大人 ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
1分の1のプラモデル感覚で弄れる楽しいバイク 後々にはエンジンOHとか全部やっていこうと ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2014年10月4日にフィットからヴェゼルハイブリッドに乗り換えました 4駆が欲しかっ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2008年7月にインテから乗り換えました またこれもサーキット走れるように改造して行きた ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation