• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りぼ菌♪の愛車 [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2019年5月12日

デスビ調査

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
mistbahnさんにお願いしておいたデスビが届きました
タイミングベルトのリグ飛びに関係があるのではないか?という事で、今回mistbahnさんは新品デスビに交換されたので、外したデスビを送っていただきました。
2
デスビ調査
位置の確認します
ギヤが回ってシャフトととの位置関係がズレてしまっていないか
窪みと縦線を合わせます(ちょっとズレていますがマグネットピックアップの関係でズレてしまいます)
3
デスビ調査
解りにくいですがローターの接点と台座の水色(色あせていますが)が合っていればいいみたいです
上下合わせてみましたがほとんどズレはありませんでした
4
デスビ調査
バラす為にギヤを抜きます
先ほどの窪みの部分をドリルで揉めば抜けてきます
5
デスビ調査
中に異物等は確認できず
120度毎のTDC歯もズレることなくしっかり固定されていました
6
デスビ調査
若干埃がある程度で特に問題はありません

強いて言えばオイルシールのバネ?が外れていました
しかし、これがデスビをロックさせるほどの異物ではなさそうです
そもそもシャフトに刺さっていますからね
仮に巻き込んでいたとしてもまったく潰れていなかったので、今回の事とは無関係のようです
7
デスビ調査
マグネットピックアップセンサーも傷も無くキレイな感じでした
8
デスビ調査
念の為シャフトの曲がりも測定してみましたが、ほぼ振れはありませんでした

以上の調査結果からデスビは限りなくシロかと。。。

となるとやはりバルブスプリング?(滝汗

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

Speeduino:オープンソースECU(準備編4)

難易度: ★★

Speeduino:オープンソースECU(準備編6-3)

難易度: ★★

オイル エレメント交換

難易度:

Speeduino:オープンソースECU(準備編6-2)

難易度: ★★

Speeduino:オープンソースECU(準備編6-1)

難易度:

Speeduino:オープンソースECU(準備編5)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@生きた化石 最速でおめでとうございます!軽トラ怖い〜(汗」
何シテル?   06/08 18:12
ド素人なプライベーター 細く長くをモットーに車遊びを楽しんでいます 車の運転は好きですが速く走れる技術はありませんので、サーキット走行はいつもマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
毎日通勤に活躍する燃費重視のんびり走行仕様です。 エアコンを付けても国道の流れに乗れるよ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
一応嫁用(言い訳 ATなので楽々ドライブ♪ サーキットには絶対持ち込まないつもり。。。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
どこからどう見ても普通のエボ3でしたが、家庭の事情で手放してしまいました。 次のオーナー ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
そういえば忘れていたので追加。 友人から譲り受けた初めての本物のエボです(笑 リベロもち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation