• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

waanyの愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2017年8月30日

電圧計、異常値を指す

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
買い物帰りにエンジン掛けると、ん?

32ボルト????
思わず2度見、3度見(笑)
どうゆうことでしょうか
暑さでおかしくなったのでしょうかね 

とりあえず外して、帰ってから、ホンダ フリードで試したら
おなじく32V
残念ながら、お亡くなりになられたようです
真夏の無慈悲な出来事となりました

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

HIDバーナー再交換

難易度:

ミニ平型ヒューズ交換

難易度:

レーダー交換

難易度:

備忘録 コペン 880 ルーフの油圧ポンプ交換

難易度:

HID純正交換用バーナー&ポジションLED交換

難易度:

電球交換(センターパネル、メーターパネル)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年8月30日 19:31
waanyさん こんばんは。
電圧計イってしまいましたか~(^^;
私のも安ーい物ですが、忙しくせかせか動きまわっています(^-^)
…ただ正常なのか?は不明ですが適当に動いているだけかもしれません(笑)
しかしDIYリング、いい味だしてますね~(≧▽≦)
缶底くりぬきでしたよね?
コメントへの返答
2017年8月30日 20:39
たぺこんさん こんばんは〜!!
残念ですが、イってしまわれました
エ〜ってなりました(笑)
せっかくリング作ったのに.....
明日、もう一回エンジン掛けて見て、ダメなら御愁傷様です
リング何かに使えるかな〜

プロフィール

「@ひこさん、夏場はバッテリーに厳しいですよね!私も気を付けます。」
何シテル?   08/19 09:58
waanyです。よろしくお願いします。 旧コペンです。ちょこちょこカスタムしてます。 50歳になり、初めての車です。今迄YAMAHA SR400に乗ってまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ワンタッチオープン化(スイッチ増設)&ウィンドウクローズ指1本化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/15 13:20:58
バッテリーカットターミナル(成功編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/02 18:22:21
お出迎えフットライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/12 01:22:48

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ダイハツ コペンに乗っています。 色はダークグリーンマイカ、1st Anvです。
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
ツーリング、キャンプ、通勤に活躍してくれました マイペースでトコトコ走る、疲れ知らずの働 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation