• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんちゃん@7000のブログ一覧

2018年01月14日 イイね!

愛媛にいこう!(^^)/

愛媛にいこう!(^^)/こんばんは~(´ω`)

火曜日に、脱藩の旅に一日だけでます(笑)(*`・ω・)ゞあい。

大洲へ。

松山は、しょっちゅういきますが、大洲は!…あんま、てか!

行ったことない(笑)(*`・ω・)ゞ

お姫様と、行ってきます(^^)/

ぜんぜん行ったことがない場所に、天候がちょっと不安です(笑)

写真もとりに\(^^)/



↑この写真は、展示中のSな20のエジソンさん。

やはり、車体と比べるとヘッドカバーデカイね~!(^^)/

いざ、ぺけぽん!(´ω`)

轟音を、ちょっとだけ抑えたえるさん見かけたら、ハイタッチよろしくお願いいたします~!(´ω`)♪



Posted at 2018/01/14 23:14:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年01月13日 イイね!

びったんこになったねや(笑)

びったんこになったねや(笑)こんばんは~(´ω`)

寒い日が続きます。( ̄▽ ̄;)

今朝、洗車機でかやりました(笑)

凍結!!(^^)/

痛かった(笑)

それにしても、あればあ凍るとは。

おまけに、洗車機にいれるときに車(会社のノートeパワー)が止まらず壁に当たるところでした( ̄▽ ̄;)

普段から滑りやすいので、かなり慎重にいきましたが、

Sモードで止まらず、フルブレーキでも、アレ~!!(笑)

今年一番びびりました(^^)/

それにはよう気がついて、降りんかったら良かったのに、

降りたが最後!

見事に転けました(笑)

幸い、怪我はなく~。

もちろん、華麗な受け身でかわしましたが(^^)/

たまあるか、びっくり(笑)

服は、ぼったり濡れるし、昨日誰かが最後に使った後に凍結防止をしてなかったので水は出んし( ̄▽ ̄;)

なにしゆうか、わからん朝でした(笑)

まさに、ひとりはみんなのために、皆はひとりのために?(^^)/みたいな。


こんなになるのは、はじめて?(笑)

改めて、慣れない場所でのイライラは続きます。(^^)/

まあ、今さらどうこういうたち、しゃーない。↑すみません、超楽観主義です。

さあ、明日も元気でがんばりますか!(*´ー`*)
Posted at 2018/01/13 22:35:51 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年01月11日 イイね!

寒い⛄️

寒い⛄️こんばんは~(´ω`)

今日は、お姫様を迎えにまたまた高知駅に(*´ー`*)

ライブ楽しかったみたいで、良かった良かった!(^^)/


徳島道が雪で、通行止めになっちょったんで、めちゃくちゃ心配してました(*´ー`*)

高知県中部の山も、すっかり雪化粧!(笑)




新しい会社。

屋上の駐車場から見た夜景が、いいね!(笑)

まえは、屋上すらなかったんで(´ω`)

今日は、窪川に2往復しましたが、さすがにこの時期のFRは、ちょっときついですね(笑)←すみません、今日はえるさんも、すかさんも乗ってません。

が、それすらも長所やと思います!(*´ー`*)

で、お姫様からのお土産。





オーサカタコヤキスウィーツ(´ω`)




はじめて食べましたが、やはりうまい!(^^)/

今日は、まだ風邪気味なのでコップいっぱいの(表面張力いっぱいやないで!(笑))焼酎の水割りとハガツオみりん干し。これをいっこ貰って晩酌でした。(´ω`)

今日は、戌年ならではのワンダフルな1月11日になりました(笑)(*`・ω・)ゞ



Posted at 2018/01/11 23:51:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年01月11日 イイね!

Kochi-station!

Kochi-station!こんばんは~(´ω`)

今日は、お姫様がバスでライブに行くとのことで、送迎~(*´ー`*)

久しぶりに高知駅のロータリーに行きました!(^^)/

何いいゆうが~?

高知に住みゆうに、別に高知駅とかフツーやろ?!とか言われそうですが、すみません!

電車も汽車も通らない町に住みゆうもんで( ̄▽ ̄;)

実は、あんまり馴染みがないですはい。ヾ(´▽`*)ゝ

それに憧れてか、帰りは大体JRとか土電を見たいがためだけに鴨部から波川を通ります(笑)

あの高知大学の裏道は、県外の人はスリルを味わうこと間違いない!(*´ー`*)←ひとつトリビア。蛍橋経由からのバイパス側からは、鴨部のCPがうまくゲットできません。

あと、波川駅のCPも少しだけコツがいるので毎回きちんとゲットするのも難しいです。(*´ー`*)

私も、3回通って2回しかとれないとかザラです。

で、話が戻りますが思い出したのが、かつての駅前ロータリーの賑やかさはどこへ!(*´ー`*)

ほぼタクシーのナンパまち(笑)

20年くらい前に夜行ったときは、改造車が、そこら辺にたまってました。

それこそ、リアスムージングのアベニールバンやアコードワゴン、マークツーのバン
とかのオーディオカーみたいなが。

いっぱいおったが、今はどこ?

今でもいいなあと思いますが、もうさすがに見かけないですね~。

ダッシュに、白いモフモフ。

トランクに積んだデカイ箱なサブウーファー。

木目なハンドルに、クリアーテール。

小径メッキホイール。

私のセンパイたちは、免許とったらとりあえずのチョイスだったので。(^^)/

「ここ!ここ!センパイこのクラウンの前にケツつけや~」は、ないです(笑)←シャコタンブギーの記念すべき第一巻をみてくだされ!(*´ー`*)

だいぶ雰囲気も変わり、広くなりましたね。




えるさんも、今年の秋に車検ですが早いなあと(笑)

もうすぐ11万キロ。

今のところ、全く不具合もなくなんとかなりそうです。(VQ25は、クラセンだけ心配。かなり奥にあるので整備性が悪い)

重量級なので、ローター研磨とパットはやっておきたいとこですね。

昨日は、荒倉トンネルでダンプがスリップしてえらいことになってたみたいなんで、

みなさんも、路面が凍結しやすい
時期になったので

お気をつけください!(*´ー`*)
Posted at 2018/01/11 01:32:32 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年01月09日 イイね!

えもぱ~(´ω`)

えもぱ~(´ω`)こんばんは~(´ω`)

昨日エモパーが、

「ケンチャンサン、アシタハ、イイテンキニナリソウデス。フトンヲホシテキモチヨクネレソデスネ~!」

とか言いよったんで昨日からハイドラルート!サンルーフ開けて!

っとか、期待しちょったがですが!

が!(´ω`)

ああああ~土佐市は~今日はぁ~雨だった~ん♪


バーロ!

しぐれてました(笑)

しかも、夕方まで(*´ー`*)



雨。あめ。レイニー。

こんな日は、やはりかりゆしのレイニ~♪歌いましょう(笑)

雨のせいさ~♪(笑)

とりあえず、ちかくのY帽子に用事もないのに行く。(´ω`)

で、結局欲しいものもなく。

まあ、あれですよ!

衝動買いが、経済を良くする(´ω`)

↑ですが、実際には生活には無駄遣いがたくさんあります!だから成り立つ(笑)

あったらいいなと思う物は、なくても困らない!(^^)/



ここは、USA!(笑)

しゃーないので、せっかく近くまできたので、雨の腹いせに最近ご無沙汰してたCPの青龍寺にいくと、工事中で、せまい道を通ることに(*´ー`*)

腹を擦らんか、ヒヤヒヤしながら勾配を(笑)

ま~清瀧よりは、ましか。(´ω`)



池。

(´ω`)

まあ、池は蓮池公園のほうが、蓮があるきまだいいかな(笑)

で、しゃーないので、

さっさと家に帰って部屋の大改装中!

まだできておりません(笑)


あしたこそ、晴れの予感(*´ー`*)

さむいけど(´ω`)♪

とーぜんハイタッチ珍しくゼロでした!(^^)/

明日こそはハイタッチドライブ日和を!(*´ー`*)
Posted at 2018/01/09 21:28:11 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「とりあえず、まずは
トライアルですが😄

ハイドラでギガデビューは
喜ばしい限りで、意外とゆかいな仲間たち
ともバッタリ会えるので
ひと安心😄

皆様のおかげ!

フォワードワイドよりも、室内が狭く感じるのは内緒です(笑)

来週からはチルド!

やるなら今しかね〜😄(笑)」
何シテル?   10/02 09:07
けんちゃん@2634と申します。よろしくお願いします。 とにかく車が好き。 トラック野郎です! 運転手で、過積載に要注意です!w お酒も好き、魚...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  123 45 6
78 910 1112 13
1415 16 1718 1920
21 22 23 2425 2627
2829 30 31   

リンク・クリップ

X81マークトゥ〜😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 19:56:40
NESTABRANDさんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 22:34:28
いくにげるさる😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 21:22:19

愛車一覧

ホンダ オデッセイ オデッセイアブソルート (ホンダ オデッセイ)
はじめての、HONDA! これから色々やっていきます。
日産 その他 はいどら (日産 その他)
もちろんハイドラ専用(笑)( ̄▽ ̄;)
日産 ティーダ 日産 ティーダ
コンパクトでも、内装はティアナ並み! 好きな一台でした。 なんで、日産はやめたのか理 ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
素晴らしき実用性(笑) ターボが欲しい(泣) 走らん!(笑) 希少?! 寒冷地仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation