• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんちゃん@7000のブログ一覧

2025年02月23日 イイね!

プラスチックラブ

おはこんばんちは!😆

昨今、生の牡蠣にあたり(笑)

絶不調でしたが、最近

回復の兆候!

お屁が😕出て

ようやく治ってきました(笑)

皆さんも、牡蠣にはお気をつけください〜😀

さて、最近はようやくTS020(タミヤ)ロードカーもどきが出来て

気持ちよく一服中〜😀








わたしゃ、こんな長い車を作るのがはじめてやったので汗ヒヤヒヤでしたが

超超超力な、タミヤセメント速乾のおかげで。ようやく中学からの夢(笑)

見れました。


 

あとは、鉄仮面2号のアルミをBBS17インチに変えたりボソボソ😆




これも、やってみたかった

ケンメリレーシング✕リバティウォーク。

レーシングのフロント周りは、4枚の方に

いつか使うと思いますが(笑)






依頼のアオシマ180sx

案外何も問題はなく順調です。

ブレーキは、余りのブレンボブレーキを採用するか悩んでますが、ありがたみがわからない奴(笑)なのでノーマルでいいかな!?(笑)←前回NSX-Rブレーキ入れたのに、反応が薄いことこの上ない!😕




部品を探しよったら、放置のC34も出てきたりして・・・。


昨今、100均のケースがなくなってきたのでどうしようかなと考え中ですが、常に頭の中では、アレをコレして。と

人生を謳歌してます。😀




Posted at 2025/02/23 19:56:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月11日 イイね!

アオシマRPS13 180SX-SP14

おはこんばんちは!😄

寒さも、少し落ち着いて

行動範囲が広くなる今日このごろ〜😄

皆さん〜お元気ですかぁ〜?←いや、ホンマに💦

ワタスは、風邪引いてましたが

シフトが連休になると急にモリモリ元気になるタイプです😀

今日は、ゲン担ぎで昼にカツ丼を飲み、唐揚げを飲み込み。

後にプラモデルを仕入れて大変優雅な休日を満喫(笑)

昼は、なんでもいいよ!ってガッツリも耐性のある貴女に万歳!

食いしん坊万歳!🙌🙌🙌




 
アラフォーのささやかな贅沢の極みですよ(笑)


で、また何で180sxかといえば、

以前プラモデル屋でチラ見した

180sx。

あ〜またフジミの再販ね、って普通にスルー。。。


後日気が付つ!


あ!アオシマやないけ〜!😑😑😑😑😑

失礼いたしました💦

ヤヴァ!


品切れか!?


・・・・。


ありました(笑)

奇跡的に(笑)

しかもSPですがな。

あ?ノーマル仕様車だあ?!

あっても買わねーよっ!←強がり(笑)

あったら、2台とも間違いなく買いましたよ💦

強がりさーせん。(笑)

the中1病😀

で、めっさ気になる内容とは、いかに?←あんまり普段はお店では箱空けないですが、今回は恥を偲んで。

店員の女子さん(笑)に、アラフォーのおっさん。ナンパ以外で珍しく声を掛ける。

「しゃーすん!箱開けていいっスカ??」

めっちゃ丁寧にハイ!どうぞ。(笑)


おっさんヤヴァいハイテンション〜💦

おっ!すげ!😀

まるで、感動(笑)

昔あった、エ●本の自動販売機に入った感覚すら凌ぐ作り込み←今の子は
わかるカナ?わかんねぇだろうナァ〜😀

あー、はいはい。出た出た昭和後期生まれ(笑)

前置きが、とても長くなりましたが

こんなです。

↓注意!

画像は、買ってから車庫で撮影←当たりまえ(笑)

間違えても、お店で写メは

ダメダメよ〜〜💦😑

 

パッケージ。

なんか感じが、ジゴローの沢田みたいな(笑)黒いボディ。

イラストのマジック。

ヘッドライト?どうせ穴開けめんどいから今回は開けずに組もうかな?




開けた直後、フジミでは考えられない
ボリューム!

如月のお弁当のスーパービックかビック位の明らかな嬉しい差が(笑)←だからローカルネタやめれ💦    

知らん人は、高知の如月のおべんと屋さんにいって両方注文してください😀

が、けっして2つとも一人で食べないよーに!(笑)

ペヤングの超超超大盛りより悲惨な結果になりますね💦




the ボディ。

夢のすべて分割式!!

これを何度夢見たか。

バリなども、新しいだけあってないですね。

強いていえばトランクあたりですが、まあリューターでならせば全然ありです。




ボンネット、ライト周り。

ありゃ、リトラがちゃんと別パーツ!!

さすが、アオシマ!

パケマジ撤回です!!すんまへん💦





アオシマならではの、心意気。さすが。




スポイラーなど。

うむ。これだけでも飯が一杯食えるほどの精悍さ。

作りやすい仕様ですね!




リアバンパーは、アンダー無しになりますが(ノーマル仕様車はアンダースポイラー有)

何かの部品で代用できそうですが、失敗しても部品で取れるのが安心😌

←ただその場合は、フロントサイド共にもれなく付いてくるのであまりパーツ確定(笑)



  
クリアパーツ。

しっかり目の作り込みですね。

テールなどは、安心のカラードです♪




これはなかなか、期待!  




R33GT-Rの17インチ設定。まあプラモデルなのでわざわざ4穴にする必要もないわけで(笑)

謎の2本ずつが、手間がかかっちゅう証なのかなあと勝手に想像。

使いませんが、よくよく考えてみるとBCNR33ってアオシマやと楽プラしか存在せんので、わざわざ作ったのが渋いですね!使わんけど←また言う(笑)

これは、かっこいいBCNR33の後期も開発してますよ!っていうアオシマさんからのメッセージ、伏線であってほしい!←いやホンマアオシマのECR33タイプMは、タミヤのそれよりも名作やと個人的に思いますが。





おっと!S15さんの余り発見及び何台も現状余らしている15シャーシ(笑)

まあ、しゃーないですよ今のご時世😄

懐かしい!




が、バネなしのリアメンバーが少し異なりました😄

自分は今まで、バネ入れたことがないので大賛成!資源を大切に。(笑)




シートは、新規でカタチがちゃんとしてますね!使わないけど。(笑)←資源がなんちゃらは、どうした!😄




内装も新規っぽいですね!




今回は、内張りもけっこういい感じですね。


  

the ダッシュパネル。

S13のよりも、若干よくなっている気がします。

過去のシルビアにも流用ができるのか?😄

大体の、180SXにはS15を切ってはめたので、今回は純正のダッシュをつかいたいなあと。


  

デカール類。


 


あと、以前から気になっていたセメント導入で、どう効率があがるか。←すんまへん💦どうしても接着剤では時間がかかる時は目立たない小さいタッピングスクリューで止めてました(笑)

今回も、後輩の依頼車なので

この180SXさんは、自分の手元に置かないですが、近い内にまた購入したいなあと思います。😄


同時に、クラウン3.5理想形態はじめます😄

その前に積みをなんとかせんと😆

とりあえずは、元気でいこうぜ〜♪

ギンギラギンのギンギラギン〜♪

ひらひらのひらひらりん〜♪

プラバカ日誌ですが、なにか?(笑)









Posted at 2025/02/11 21:05:36 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「言い訳タイム(笑)

新品がまだあるのに、また買う少年の心を。

僕は一生、忘れない(笑)

が!Z31のイージーアライメントシステムは

興味津津なので、いつかブログにまた載せます!

よろしくね〜(笑)

ご飯の注文時に

安定の大盛りOKな、貴女に乾杯!😄」
何シテル?   08/09 16:49
けんちゃん@2634と申します。よろしくお願いします。 とにかく車が好き。 トラック野郎です! 運転手で、過積載に要注意です!w お酒も好き、魚...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

      1
2345678
910 1112131415
16171819202122
232425262728 

リンク・クリップ

X81マークトゥ〜😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 19:56:40
NESTABRANDさんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 22:34:28
いくにげるさる😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 21:22:19

愛車一覧

ホンダ オデッセイ オデッセイアブソルート (ホンダ オデッセイ)
はじめての、HONDA! これから色々やっていきます。
日産 その他 はいどら (日産 その他)
もちろんハイドラ専用(笑)( ̄▽ ̄;)
日産 ティーダ 日産 ティーダ
コンパクトでも、内装はティアナ並み! 好きな一台でした。 なんで、日産はやめたのか理 ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
素晴らしき実用性(笑) ターボが欲しい(泣) 走らん!(笑) 希少?! 寒冷地仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation