• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんちゃん@7000のブログ一覧

2024年06月21日 イイね!

ホイールのくだん!

おはこんばんちは!

見ての通り、わたしのオデッセイさんは純ベタもどき😀  

もちろん、車屋さんのバッチsettings🤗




隣のは、会社の相棒の伝説のネオビンテージサルーン。🤗

屋根の高さ負けました(笑)

そろそろホイールかえたいっすが!

なかなかディッシュが見つからないので放置気味(笑)




これは、アオシマの伝説モデル!

何十台も買った(笑)

しかし、私のディッシュデビューは

E11ノートにプレシャス16インチを履かせたのにちなんで

この19インチを探してますが、やかなかない(笑)

原点回帰でいきなり躓いてる模様😀

どなたか、フロント19インチの8半の35

リア9半の3 5くらいの知ってる方いたら教えてくらはい(笑)

フェンダーをハンマーで叩く覺悟はありまふ🤗

やるしかないのです!(笑)

青春は、終わらない😀

恐れ多くもタイヤは

フロント215/35R19
リア  225/30R19

がつくかなあと計算中と思案中。

フェンダー?

ER34の時と同じく
トラックのデカいハンマーで無理やりでも出す漢です。🤗
Posted at 2024/06/21 20:35:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月11日 イイね!

トラクター!

おはこんばんちわ!🤗

昨今、中学からの友人が大型免許をとることになり(職場も同じ会社)

まさに、水戸黄門のあとから来たのにありゃ?追い越され〜たですよ〜ん♪みたいな?😀

まあ、取得の意欲があれば、取らせてくれるみたいなので今度言おう!(笑)

自分は今の仕事の内容に満足してますが、いざ大型になってしもうたら大事にしてきたフォワードとお別れするのは、ちょいさみしいですね🤗

乗るたび、必ず機械洗車と洗えない場所は手洗い!!(笑)

燃料も常に満タン!🤗

つぎに、急な出動に誰が乗っても大丈夫!に備えて😀




が、そのうち、入れ替えでカッコイイ現行型になるんでしょうね😀

で、自分的には

大型の4 軸を乗りたいと、あんまり考えてなく。やっぱりいつかはトラクターに乗りたいので←いきなり馬鹿野郎全開(笑)





もちろん、単車だけでは仕事にならないので後ろを付けて(笑)←当たり前!





大型に慣れてから、トレーラーにいくよりも、トレーラー志望ならいきなりトレーラーの方に慣れた方がいいとも聞きますが。😀


全く動き方が違うみたいです。



発進時のゆれや強風時、曲がる時の振動での荷崩れ、直角でバックする時の後ろが見えんという怖さがありますが💦 

常に引っ張る感覚?みたいな感じらしいです。

今みたいに、コンビニにちょこんと気軽には止めれんのでトイレには、困りそうですね😂

乗ってみたら?とトレーラーの師匠から言われたので、考えようと思います〜😀

運転席からの乗り降りが怖そう‥(笑) 

高い場所が、あんまり好きやないです😂

まあ、何とかなるろう〜🤗

Posted at 2024/05/11 16:52:34 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年05月04日 イイね!

え〜このナビ8センチCDは聴けないの?!🤗

え〜このナビ8センチCDは聴けないの?!🤗おはこんばんわ!🤗

いつの間にか、世間は大型連休になってて昨今渋滞吸収の為にただ車間距離を空けて排気ブレーキでカーリングの如く上手くいけそうな所に、妙な割り込みをされ続けて精神的に、悪いこの頃です(笑)😄

自分は、今日はせっかくの休日でしたが、4日ほど前からひどい風邪をこじらせてしまっており、今日は午前中に病院に診察に行きその後寝ただけと(笑)

いつも以上に、なんちゃあ無かった1日に終わりました😄

やっぱり、荷下ろしが熱くて汗ダラダラになった直後の冷房としばらく続いた雨の組み合わせは、気を付けて置くべきでしたね😄

皆様も、体調にはお気をつけください〜!

さて、




いきなりタイトルに、愛野美奈子さまが降臨されましたが(笑)

単純に好きなキャラなだけですが😀

アラフォー世代の妹がいるアニキあるある

妙にセーラームーンに詳しい!🤗

そりゃ妹が見たいと言ったら、ファミコンの電源落として譲るよね〜?😄

ジャンパーソンの録画の上書きで、ぽこにゃんが録画されちょった時は泣きましたが‥(笑)

からの😀

思いつきで、ドリフトレーシングで32の4枚っぽいのをあーぼーむーんに。ローレルっぽい車をやり直してたら何となくやりたくなって😄




セーラーV 😀




見た目の低さと性能のギリギリライン!




スタート時は、ドスンと必ず音が出るかわいらしい奴です😀




まさに、ドタバタガール!めちゃ好みの性格!←知らんがな🤗



↓季節なのか、最近ロードスターもようけ見かけますね!😀



この間、カップルさんがまあまあの雨の中オープンにしてましたがドライブ後が心配です😄


喧嘩しても、大丈夫!

おじさんも、デートの時ゃ〜エルちゃんのサンルーフは、雨が降ってもチルドしっぱなしでしたから😀





まあ、それも青春やね!ってね😀

カッコイイですね!

自分は、運転席の規格外なので乗れないですが😀

乗るなら広々なこれですね!




2by2にして、後ろに立ったら優勝パレード(笑)





どすこい!😀

数取団参上!




クレスタっぽいのも、好きすぎてちょい派手になりましたがお気に入りです。



色々カスタムするうちに、自分はピンクが結構好きな事に気がついたりします(笑)



ようやくFDっぽいのきました!




最近は、黒に残して置きたい所は
一旦黒で全塗装してからバイナルを上から貼ることによって解決するという荒業を発見できたのでカスタムが楽しいです😄
↓このhakosukaも先に黒で塗っちょかんとせっかくのツリ目やグリルの中がシルバーのままになるので、気を付けたいとこですね😀



じゅんちゃんのハコスカ!風hakosuka(まだ未完成)




桜がいい感じですね!

させこの、卒業式を見に行っちゅう感じに撮れました😀





これから、連休も後半に入りますが
どうか皆様ご安全にお過ごしください〜!😀
Posted at 2024/05/04 23:58:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月23日 イイね!

ナンダカンデ(゚∀゚)

ナンダカンデ(゚∀゚)おはこんばんちは!😆

お久しぶりです!

最近、2台ある相棒のうち一台のフォワードがトラブルにより使えなくなり。

サブ車の使い勝手の悪さに仕事もプチイライラモードになってます(笑)

とにかくゲートが重たい!😆
(ワイド、ウイング、ゲート)
めっちゃ運動になります(笑)



85万キロなので、結構なポンコツですがなるべく大事にしてます(^^)

利点としては、アイドリングストップを押さなくてもいいので気が楽です😁

そんな愛着のあるフォワード07たちですが(車庫におんなじトラックが並んだらミニオンみたいにかわいいですよ)

もちろん、見た目はどれも同じですが全く同じ仕様が存在しないないのも個性(笑)

新型フォワードを最近街中でよく見かけるようになりました。

カッチョいいですね!

早く新車にならんかね〜って思いますが、ですが

そろそろ、大型に乗ってみたいです(笑)



及び、大型免許プリーズ😆

‥大型というか、トラクタがやはり憧れますね!

まあ、いつになるかわからないですが
今は、どんなにしんどい仕事もハイハイと聞き流すのが一番の方法かなと(笑)

さて、ちょい以前からはまっているゲームアプリ..カーXドリフトレーシング2。

ようやくコツをつかみ、そこそこやってます(笑)

自分は4枚が好きなので、このゲームはアリやなあと!



このクレスタみたいな、センセイと言う車。お気に入りです。(笑)←実車の名前では大人の事情って奴ですな




もちろん前期にも変更できますので、お好きな方はどうぞ!

自分は、後期が好きです。




コレまた名車!!

みなすわん、お元気ですかぁ?
クウネルアソブ。ニッサンセフィーロって言いたいですが、セフィーロっぽい車(笑)


このゲームの素晴らしいとこは、前期後期及び、マニアックな細かい所に目のつけどころがシャープでしょです。




ジーニアスが流れてきました♪




横からみると、Y31シーマみたいなスタイルが良いですね!



はじめはエアロパーツ満載でしたが、やはりノーマルが一番かっこよかったので戻しました(笑)




ALTEZZA!



一番はじめにプレイした車。

一度購入したらフルチューンにしないと気がすまない男(笑)



ER34っぽいの(笑)

まだ途中ですが😁




これは、涙がでるほど嬉しい😄

前期後期、おまけに純正エアロの再現やアルティアバンパーまで設定あり。

2ドアは、わりとやる気がないですが
この4枚については、絶対好きな人が関わってるはずですね(笑)

欲を言えば、前期のハロゲン仕様が設定されてたら、後期のハロゲン仕様も出して欲しかったです😁





カラーは、はじめアスリートシルバーをイメージしてましたが飽きたのでベイサイドブルーっぽきに。

余談ですがC34ステジ風も出てきますが、こちらもR34風のお顔にできます。





R32風の車




中学生の頃に、欲しかった通りに作ってみました(笑)




幼い頃にCMで見たサンルーフ付きの赤い4枚。

後ろに座ろうとして、足元が狭くて乗れんかった事はナイショ(笑)←34は28センチの靴を脱いだらギリ乗れました。




強い高級車に乗ろう




素直にかっこよ!😊




ノーマルでは、GT-Rみたいな仕様ですが5速だったため25GT-t確定です😁




今でも、ユーラスタイプGTたまにみかけますが、いいっすね!😊

けど、近くで見るとよくあんな出っ張って低いエアロ当時は付けて走れたなあと今頃恐怖を覚えました(笑)

ニッサン純正フルエアロ。
当時は、要らないと思いソッコー産廃置き場に捨てました😆

手元に置いておけば、結構な値段で売れたのかな?と後悔(笑)




ス〜プラ〜♪



今の若い人は、テレビ画面に縦になって車が出てくるCMを知らんやろな~。

当時、このCMが流れるたびに横になりました(笑)




R35みたいな車




今は白にしてますが、この時はどーしても迅帝みたいにしたくって(笑)

実車と同じく、パーツがいちいち高い😊




本来はリトラの前期ですが
やはり
R GT
に憧れたので、やってみましたが
フロントバンパーのウインカーみたいな物がちょっと!ちょっとちょっと!(笑)



けど、カッコイイから良き😊





一応右ハンドルなので、スカイラインクーペ風

4枚が無かったのが、残念ですが
アプデに期待!


この角度好きです。




出ました!レジェンド。
まだノーマルですが(笑)



ハセガワからプラモが出てきて、ようやくこの大好きなテールとプロ目が再現されて(笑)

良かったです。


↓おまけ





今でも、たまに夢の中で運転します(笑)




Posted at 2024/03/23 23:41:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月18日 イイね!

ディアゴスティーニBNR34 ワイルドスピード2

ディアゴスティーニBNR34 ワイルドスピード2おはこんばんちわ!☆

やうやう届きませう。

例のブツ(笑)

大人のちゃれんじ一年生ですな😃




さて、完成するかな~?!(笑)

悩んだあげく、一つはストック。

一つは、組み立て用に🤗

さっそく開封!




パッケージの大きさは、手前がアオシマの1/24




やはり、デカイ1/8!

以前、フジミのデカイプラモやヨコモのラジコンを作ったときを思い出すスケール。

こうしている間に、アオシマのをやり直したくなり、地獄の沼にはまりそう(笑)

プラモは、完成がないサグラダファミリア!💡




ご親切に、小さいプラスのドライバー付き!

めんどくさいので、電動ドライバーにします。




先ずは、グリルのメッシュ装着とGT-Rエンブレム取り付け。。。




裏にビス留め4本。

ずれたくないので(笑)対向から仮留めと固定。

GT-Rのエンブレムが、まさかのミニ四駆方式で、はめこみ。

後々外れないか、ちょい不安…😆




で、ウインカー。

オレンジって事は、映画同様前期ですね!

自分は、25GT-Vのクリアからの、ニスモのスモークに変えたので。まあまあ思い出パーツ。

今考えると、外すときにマスキングもせずに、裏から手を突っ込んで押し出したり(笑)

ユーラスのGTバンパーの時とかは、それこそ下から手を突っ込み(笑)





着けたらこんな感じ。




裏側




取り付け穴

まさに、着くようにしか着かない設計に、プラモとは違うなあと感心!(笑)

そりゃまあ、電球がくるならそうなるかな?


オレンジのカバーに関しては、パチッという感じではないので外れそうで不安でしたが、意外と外れません。😅




トミカと大きさ比較(笑)

ワイルドだろ~?的なラスボス感漂う重量物。🤗

ビスは、5つ入りで4つ使いましたが。後は続編でどっかにつかうみたいなので保管。

すんまへん。

説明書もろくにみてないので(笑)

まあ、ふたったら(無くしたら)

このサイズのビスは、ホームセンターにいくらでもあるので構えたらいい話!😉

相変わらず、細かい作業は、苦手です。(笑)

次号に続くね!💡

あ~!またER34の4枚に乗りたくなるちや~!😂
Posted at 2023/09/19 00:09:41 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「言い訳タイム(笑)

新品がまだあるのに、また買う少年の心を。

僕は一生、忘れない(笑)

が!Z31のイージーアライメントシステムは

興味津津なので、いつかブログにまた載せます!

よろしくね〜(笑)

ご飯の注文時に

安定の大盛りOKな、貴女に乾杯!😄」
何シテル?   08/09 16:49
けんちゃん@2634と申します。よろしくお願いします。 とにかく車が好き。 トラック野郎です! 運転手で、過積載に要注意です!w お酒も好き、魚...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

X81マークトゥ〜😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 19:56:40
NESTABRANDさんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 22:34:28
いくにげるさる😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 21:22:19

愛車一覧

ホンダ オデッセイ オデッセイアブソルート (ホンダ オデッセイ)
はじめての、HONDA! これから色々やっていきます。
日産 その他 はいどら (日産 その他)
もちろんハイドラ専用(笑)( ̄▽ ̄;)
日産 ティーダ 日産 ティーダ
コンパクトでも、内装はティアナ並み! 好きな一台でした。 なんで、日産はやめたのか理 ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
素晴らしき実用性(笑) ターボが欲しい(泣) 走らん!(笑) 希少?! 寒冷地仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation