• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんちゃん@7000のブログ一覧

2023年04月04日 イイね!

たんぼ

おはこんばんちは😆

今日のヤホー占いが久々に射手座が一位だった、ちょっとうれしい1日。

まー、めんたるが弱いので、朝一たったそれだけで1日のテンションが決まる甘えん坊です😆

今日は、田植えのイベントがあり甥っ子たちと行ってました!

去年は、私もたんぼに入りましたが、今年は体調の事もあり写真を撮る係。

が、やはり疲れました!💡

明日は、身体が痛いの確定です(笑)




ずいぶん、かわいらしい消防士さん達参上!

稲刈りの時分には、またお米の大切さ、大事さにまた感動するでしょう!



帰りに、リクエストに答えて丸源へ。

デビューになるみたいですが、みそラーメンが良かったそうで(笑)

わかっちょったら、國丸にいっちょったのに…😆

おじさんは、ここの焼き飯と肉そばが大好きなんです!

いきなりニンニクとラー油モリモリで。

二郎系が、ちょっと最近キツイと感じるので、このどんぶりのツライチくらいの量に非常に安心感と親切を覚えます。←?

で、プラモもいっぱいになってきて棚の掃除をするついでに



最初で最後のプラスカミーティングin高岡町開催!(笑)💡

甥っ子は、めちゃくちゃテンション上がってました!




ずらりスカイラインだけ22台!

最多参加はR34

まさかこれ程スカイラインがあったとは…。

ケースだと隠れてわかりません。




ハコスカから右に新しい順

あ~。並べて気がつく。ケンメリとR33、35クーペと途中がないなあ。

今後よさげなキットがあれば即ゲットしたいとこですが、残念キットを置く場所がなくなってきました(笑)




日の下に置くと、どんどん浮き出るまだまだ未完成感(笑)




フジミのER34。

やっぱり作りにくかった…。

はよ、アオシマさん出してください!ツードアを。

フジミのプラモ。簡素化されまくりなので逆に難易度が上がるという(笑)




タミヤとアオシマの34GT-R軍団。

タミヤも、Z-tuneには思い入れがあるのか通常バージョンよりも気合いが入ってます。




憧れのコンプリート車の配列




気がつけば34の4枚が5台も(笑)

まだどっさり作成中と新品キットがたまってます😅

やはり、34のセダン好きです!

前期セダン。

めちゃくちゃ迷って前期になってますが、後期フロントバンパーと後期リアスポイラーは、別にあって、前期メーカーオプションのリアスポイラーはいつでも外せるように両面テープで固定。

ヘッドライトも純正ハロゲンのシルバーのインナーを再現するため別パーツで厳重保管(笑)

内装は、あえて後期の色使いです。←ただ前期のあの何とも表現しがたい色のグレーに塗るのがめんどくさかっただけとか(笑)



35GT-Rも、何気にまた左ハンドルにしてます!😁

一見、一番部品数が多いように見えますが、何だかんだでアオシマの35が一番作りやすいですね!

と、アオシマさん!

スカイラインのプラモは、このように何を出しても需要がありますので、これからもモデル化をされてないモデルもどんどん供給を!

そこんとこよろしくお願いいたします!💡

さあ、今度はゴールデンウィークに向けて、稼がんと😅




Posted at 2023/04/04 17:24:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月28日 イイね!

マイナス30キロマンティックトックあげるよ~♪つ

マイナス30キロマンティックトックあげるよ~♪つ深夜の病室より愛をこめておんえあ。😅

を前回発信して😆

オールナイトコウチ😁

おはこんばんちわ~😉

早いもので、入院してから20日。

5日で体重が一気にマイナス30キロRoman。

少なすぎる病院食。

ようやく外れた大量の点滴。

おじいさん数名が退院されたので、事実上寂しい個室😉

いびきからも解放されますた。😉


そして、こっそり入ってくる看護師さんにびびりながらへいぽーさん。

いやいや、若い看護師さんやから全然ウェルカムですが

ヤローやおばはんの時やったらたぶんノックせんかい~!(笑)

きっと腹がたつんやろうなと、自分の器の小ささに落ち込みます😅

30代は自分だけ。

入院中、病院から養育費を振り込んでから確認のため、4歳になる長男から電話でもしもし、元気です。パパは元気ですか?って電話で泣いてしまいました!(笑)

うん、まだまだ死なれんからはよ元気にならないかん。

これが一番の特効薬になりました😆

しかも、同級生がおる!と思えば皆看護師か、リネン…。

話題は、この間誰それの親が入院しちょったでーとか(泣)

そして、回りは

人生の大先輩方。
おじいさんおばあさんが叫んで。

誰もが通る往生の路。

赤ん坊からお年寄りは、一周回って繋がります。

それを横目に、やっぱり看護師ってすごい尊敬できる仕事やなあと思わされます。

自分なら、しつこく怒鳴られたらヤカマシイ!ってとっくになりそう😅

あんたは、えらい!←何目線?w

よーやく、19日に退院となり

めちゃくちゃ軽量化をした身体は、もはや自分とは思えず

バリバリ動いてくれるのでびっくりしてます!😁




いつもは、トラックで読む週刊誌とスポーツ新聞。コーヒー。

まさに、個室みたいな一人大部屋はthe独身寮スタイルw

むかし、まだ10から20代の頃とかはカラーページや袋とじしか興味がなくて見なかったですがもうアラフォーになると、ブリの血合やサンマの内臓がうまいと感じるように、ひとつひとつの小さなコラムの中にこそ、色々な人生の縮図のヒントを発見できる楽しみがこれがまた最高にシビレますね!
けど、

MUGO・ん・・・色っぽいなページになったときに限って看護師さんが入ってくるので必死にカラーページから瞬間ワザでモノクロページに飛ばして見てないふり😁

袋とじを開けようとすると入ってくる看護師さん。

パートナーにも愚痴りました。

プライベートは、ない!と。

はよ退院したいわ。って。

病院食。とても36歳の男の1日に必要なカロリーをかなり下まわっている気が…。

お腹がすいて力が出ないよ~な無気力な餡BREAD男の気分(笑)


はい。

やっぱり気をつかいますねw。

目と目で通じ会う~♪

すんまへんと。

毎日毎日、ただただ時間だけはあったので今の自分を珍しく振り返ったり、今後のこと。また1日の70パーセントはクルマについて考えてました😅

1日の25パーセントは、退院したら、何を食べよう!

1日の3パーセントは、退院したら、何の酒を飲もう!
1日何本アイコスを減らそう!

そして残り2パーセントくらいは、真面目に人生のことw

退院の朝。

いつも行く病院の売店のモーニングを退院の手続きを終わらせて、病室に戻って部屋をかたつける前の旅立ちの日に😆



うん、なんでもない素朴がめちゃくちゃ贅沢に映りました😆

で、考えてもアレなので。

妄想ジャストタイム。。。






今、結構キニナル!な一台。

ブリッドなら格安ですが、残念ながらIR-Vのタマが無さすぎる(笑)

セダン110系は、価格的にナイトオブ眼中(笑)



野生速度仕様。




これも、野生速度仕様。
おい!別れの言葉はなしか?!




マシーンRS

スマホにあった西部警察の最終回を泣きながら見て思いつき。

エアロは、リバティウォークです。




なんとなくな、マシーンXを自分なりに解釈。




湾岸深夜

平レーシング(笑)

で、本日は

お休みだったので

パートナーとボーイと一緒に

チューリップ祭りへ。




セオリー通り昼に、しらす丼ちゃんの看板の店で、あえて焼き飯大盛り場違いヤローを決め込み(笑)

その後、その後アクトランドでほたえて😆

スーパーで買い物をして。

久しぶりのちゃんとした休日を過ごした事で、自分が家族やまわりの人達にどれだけ支えられて、また心配をかけてしまいましたが、おかげさまで、感謝やなあって感じた3月でした。(-_-;)

来年度こそ、健康には気をつけて恩返しが出来る事を抱負にしたいと思います!💡

Posted at 2023/03/28 22:19:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月02日 イイね!

いくにげるさる😆

いくにげるさる😆おはこんばんちは!😉

昨今、仕事で新たに覚える事。

次々と怒涛の
超ハイペースなスパンで色々詰んできて、またそれぞれ内容も全く異なる感じで、体内時計もずれて(笑)

恥ずかしながら1月後半に体調を崩してしまい、少し休暇しちょりましたです😆

少し前まで、県外二往復を最新式のパワーモリモリ!走りが楽チンのフォワードさん(スムーサークルコン付き)でしたが、やはりどうしても、いつも乗ってる相棒と車種が同じなのでついついブレーキや発進時には、左足が勝手に動いてしまいます(笑)

で、まだしばらく休みなので部屋を片付けよったら色々思い出が出てきました😉




ニュルのカタログ

500台って書いているので改訂の挟み込みが入って、結局1000台限定と。

デカイポスターみたいになってますね。

まだ10枚位あるので、どっか違いはないか、後日検証ですね😃




カタログ本体。

右のブランドアイデンティティ
が微妙に違いますね。

おそらく、車はもう下のエンブレムに変わっているはずなので
真ん中のは後期になって直後かなと。

このカタログも、10部ほどありましたが、あまりに懐かしくて見入ってました!😆




あと、ディーラーオプションのカタログ。

こういった、チューニングに近い部品のカタログを見ると納車整備とかどうしよったがやろうか?どこで取り付けするがやろうか?ってついつい頭によぎるのが、前職の名残です😆

てか、そもそもGT-Rのオプションって34もそうやったかもしれないですが、R35になると余計に装着率が少ない気がして、結果純正オプションが希少なパーツになったり😁

テンションが上がります!😆





あと、何かの資料にあったニスモの部品達のパーツカタログ。

K11が特に、色々細分化されててミア用とか
アウトストラーダ用とか😆





コンパクトファミリーカー3ドアとか、むしろ私がリアルタイムで小学生だった頃は当たり前で、オヤジが5ドアのK11に変えて納車時に後ろのドアもパワーウインドウがついてきちゅうもんやと思いきや。

まさかのくるくるハンドル(笑)

妹とがっかりした記憶が😃

懐かしい。





AZ10も、自分で中古で買って乗りましたがなかなか乗りやすく、気にいってましたね!





エアロは、当時ギャルソンとかケンスタイルが流行っていたので、ニスモのエアロは地味に思えてましたが、落ち着いて見てみるとなかなか、かっこよいなあって。




ちなみに、廃車のライダーから部品をすべて移しかえたので最終的にはライダーっぽい仕様に。




最後は、水を食うようになってオーバーヒートしたので廃車になりましたが😅

E50も、ニスモの部品があったがやと今さら気がついたり😁





で。今日から



緊急入院!人生初の入院!😅

心不全で、しばらくよろしくメカドック。😢

季節外れのクリスマスツリーみたいに、ピッカピッカ点滅するセンサー達と、今宵も消灯にあわせてジェットストリーム😁




また、元気になったら炭水化物が美味しそうに見えるんやろうなあ~。

ここ最近、酒もタバコもやめて、毎晩湯豆腐で満足でした。

気合いだ~!😁
Posted at 2023/03/02 21:16:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年11月03日 イイね!

見た目が好きです。

アドブルー車と、DPF車がありますが

個人的には、DPF自動再生中のアノ振動が好きです(笑)
Posted at 2022/11/03 20:57:17 | コメント(1) | クルマレビュー
2022年10月30日 イイね!

明日はハロハロ~♪

明日はハロハロ~♪おはよこんぶちゃ!😁

いよいよ、トラック野郎になって1か月が経過して、とうとう雛が巣立ちになります😁

というても、みた目は

新人というより、おっさんですが😁

近頃は、一人っきりですが

たまに、やはりベテランさんの身振り手振り、段取りを見ながら自分流を掴んでます!😉

で、やはり休みの日は!




昼から酒と、如月のスーパーBIGで、パワーチャージ!

早くも激務で、8キロ痩せたのでチートデーは、週に一度は欠かせません😉

家のすぐ裏で、アウトドアな酒と好物は、何にも代えがたい幸せ🍀

もう、完璧に営業マンというストレスフルな過去を完全に捨て去って、今は毎日がものすごい充実して、体力や気力も漲り、

よかったなあと、自分に感謝!

先輩や師匠の鍛えてくれたお陰で、昨日も30キロ精米に行きましたが、普段の荷物と比べると軽々と😆

朝も早いときは、早いですがってか深夜?!💡

やはり、体力が資本です。




朝焼けと夕焼けが、毎日見れる幸せを噛み締めて、一歩ずつ
人生やり直し!

が、やはり

慣れてきてからしたいこと!

自分専用のハンドルカバーと、めっさ長いシフトレバーが

ほしぃ!😁

師匠の倍くらいは、ないとね😆

あと、ダッシュボードのカバーとピラーカバー、助手席のサンバイザー、音響、室内のシャンデリア他😆

いや、まだまだ早いですが、

仕事道具は、ぼろくても綺麗にはしたいと😆

外見も、メッキががさがさになってるので、今ある洗車道具を片っ端から出してきたりしてみたいなあとか😆

仕事を一通り覚えると、だんだん自分の仕事場として

次に、綺麗にしたいなあと

愛着も湧きます!

悪い癖(笑)

さあ、来月はミニ四駆のコースもかまえな行かんき、がんばらんといかんちやと、日々思います!😉





明日も、どこまでもどこまでも

走れ走れ~いすゞのトラック~♪😁

いつかは、スパグレプレミアムエグゼクティブに乗りたい!😉



Posted at 2022/10/30 20:54:43 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「言い訳タイム(笑)

新品がまだあるのに、また買う少年の心を。

僕は一生、忘れない(笑)

が!Z31のイージーアライメントシステムは

興味津津なので、いつかブログにまた載せます!

よろしくね〜(笑)

ご飯の注文時に

安定の大盛りOKな、貴女に乾杯!😄」
何シテル?   08/09 16:49
けんちゃん@2634と申します。よろしくお願いします。 とにかく車が好き。 トラック野郎です! 運転手で、過積載に要注意です!w お酒も好き、魚...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

X81マークトゥ〜😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 19:56:40
NESTABRANDさんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 22:34:28
いくにげるさる😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 21:22:19

愛車一覧

ホンダ オデッセイ オデッセイアブソルート (ホンダ オデッセイ)
はじめての、HONDA! これから色々やっていきます。
日産 その他 はいどら (日産 その他)
もちろんハイドラ専用(笑)( ̄▽ ̄;)
日産 ティーダ 日産 ティーダ
コンパクトでも、内装はティアナ並み! 好きな一台でした。 なんで、日産はやめたのか理 ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
素晴らしき実用性(笑) ターボが欲しい(泣) 走らん!(笑) 希少?! 寒冷地仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation