• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月20日

郵政、なめんなよ!

郵政、なめんなよ! 今日、ポストを空けたら、、、

「なになに?」

「郵便料金不足のお知らせ!?」

「所定の重量が超過していました」だと!?

裏面

いずれかの方法で選択!?

いずれの場合も本日から10日以内に!?

①郵便物をこのままお受け取りになる場合

不足料金をお支払いいただきます!?

不足分に相当する切手を「切手ちょう付欄」に貼って

近くのポストに出すか、このはがきを持参して近くの郵便事業支店又は郵便局に支払う!?

②郵便物をお受け取りに鳴りたくない場合

不足料金をお支払いにならなくて結構です!?

できるだけ速やかに小紙片を郵便物等に貼りつけてポストにだす!?

その場合、開封する前に限る。

そして印又はサイン。。。


なんだ、このはがき(-_-;)

こんなの始めて来たぞい。

ってことで早速聞いてみることにした。

ところが、、、、電話番号も一切記載がない。

ネットで郵便事業のお客様電話相談室の番号を調べて

0120-23-28-86に問い合わせてみた。

この電話番号を調べなきゃならないことから、チョットいらついてしまった。

電話がつながり、担当の女性

なんだか、早々ふてくされた様な口調

ここから火が点いてしまった(--〆)


「」=私

『』=客相担当


「郵便料金不足のお知らせが添付されたものが届いたのですが、どうしたら宜しいですか?」

『ハガキに書いてある対応で行ってください』

「そうですか、わかりました」

「こう云う郵便物はどんな時に届くのでしょうか?」

『差出人が不明な場合と料金が不足してる場合です』

「あのね!今日不在にもしてないのに、そのまま入れて行くんですか?」

「それに差出人の住所もかいてあるんですけど!!」

『・・・』

『そう云う場合もあります』

「ふざけんな!!」

「なにが、そう云う場合もあるだ!!」

『少々お待ちください』

『♪♪♪・・・・』

『お待たせしました。 やはりそう云う場合もあるようです』

「差出人もわかって、家にも居て、なにも言わずにポスト入れて去って

俺に金払え! 払わないならポストや郵便局に出向けって言ってるようなものだよね!」

「なんで、よそ様からの物を俺が動かなきゃいけないんですか?」

「料金不足がわかってるんだから、ピンポン押せば済むことだろう!?」

「俺が差出人だったらわかる、手間かけてるんだから。」

「でも違うよね!!」

『少々お待ち下さい』

『♪♪♪・・・・・・・・・・♪』

『お待たせしました』

『ご意見と云うことで今後の参考にさせていただきます』

「そんな事じゃないでしょ!」

『お申し訳ありませんが、ハガキに書いてある対応でお願いします』

「おいおい、、、、」

「んじゃー俺がなにもしなかったらどうなるんですか?」

『否、それは困ります』

てな感じで話にならない

ここ、お客様相談室?

全然相談室じゃないじゃん。。。

「もういい!」

「○○支店」の窓口の問い合わせ先教えてくれ!」

『メモのご用意宜しいですか?』

「あぁ~」

『○○ー○○・・・・です』

「わかりました」

『山○が対応させていただきました』

「・・・・」


笑わせやがって、「山○が対応????」

これが対応か!!って。。。


そして○○支店に電話してみた。

『はい○○支店窓口です~』

おばちゃんかな!?

なんか、イラッとくるなめた様な口調だなぁ~

『お客様のお問い合わせ番号を教えてください』

「?」

「お問い合わせ番号?そんなの書いてませんが」

『え?』

『お客様のお名前と電話番号を教えて頂けますか?』

「はい、○○・・・・・です」

『ありがとうございます』

『御調べ致しますのでお待ちください』

「?」

在者通知と勘違いしてる?  客相、不在者通知の電話番号教えたか?

『お待たせしました』

「あの~、、、不在者通知じゃないんですけど」

『はぁ~』

なんだかここも対応変かな?

『御調べ致します』

『折り返しお電話させていただきます』

「あっ、はい」

5分位で電話が。。。

「はい」

『ご迷惑お掛けしております。先ほどの件ですが』

「はい」

『添付されてたハガキの御対応でお願いできますでしょうか?』

「あの~今日家を不在にしてないんですが、その様にポストに入れて行かれるんですか?」

『申し訳ありません、確認し再度ご連絡させてください』

「あっ、、、はい」

5分後

「はい」

『先ほどから申し訳ありません』

『こちらの手違いでその様になってしまいました』

『上層部と確認した結果、そのままで結構ですとのことですので。。。』

「そうですか。 じゃーこのハガキは破棄して宜しいのでしょうか?」

『構いません』

「わかりました」

『ご迷惑おかけいたしました』

『小○が御対応させていただきました』

「はい、ありがとうございました」

で解決しました。

支店は揉めるのが目に見えた対応だったのか、本当に手違いだったのか!?

これってどうなんでしょう?

受付した郵便局も郵便局ですよね!

その時点で、不足がわかってるものを送りますか?普通。

これじゃー切手貼ってなくても届くってことじゃん。

でもここで一つ感じたこと

支店の担当者、明らかにご年配のかただと思います。

始めの声に「なんだ、このしゃべり方!!」とイラッとしましたが

凄く丁寧で、始めに「なんだ!」と感じたのは、なまり?

でも、客相より明らかに対応が良かった。

別に郵便局行くやらポスト入れるやらはどうでもいいのだが

自宅は市の境で支店まで5㌔以上もっともっと?あるんです。

隣の市の支店は1㌔ほどなんですけどね。

合併で大きくなった市は不便です。

明日は、差出の会社に電話して「料金不足でしたよ」と云わないと。

また同じこと有っても不愉快ですしね。

しかしまぁ~始めて見たよ、あの添付ハガキ。

もし何もしないでほっといたらどうなるんだろう?

あ~一種のクレーマーになってしまったかな?反省





ブログ一覧 | 近況 | 日記
Posted at 2010/08/20 23:12:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

仲間と秩父〜299〜下久保ダムツー
トコプレさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

気分転換😃
よっさん63さん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

この記事へのコメント

2010年8月20日 23:50
初めて聞きました!
そんなことがあるんですね。。。

送り主には何の連絡もいかないんですか?
コメントへの返答
2010年8月21日 23:54
差出人は知らないままですね(・。・;

変なやり方ですよね~!!
2010年8月21日 16:48
なるへそ

いいんじゃない

自分もやっぱし言いますよ~

納得いかないなら納得するまで
とことん言うのがいいでしょ

言うのはただだし・・・今回は通話料かかってるけどw

しかし酷いですね
コメントへの返答
2010年8月21日 23:55
通話料はフリーダイヤルですよ~

お客様相談室とは思えない返答だったので
ついつい(~_~;)
ため息しか出ませんわ
2010年8月21日 18:46
全文読ませていただきました。
m(__)m

むむ~やはり、競争原理が働いていないんでしょうね~
だから、一生懸命さが欠ける人が居るんでしょうね・・・
(がんばっている人も居るのでしょうが・・・)
コメントへの返答
2010年8月21日 23:57
長文失礼いたしましたm(_ _)m

「お待ちください」
「お待ちください」って
いちいち上司?に聞かないで
その場で対応してほしいです。

担当者が悪かったんですかね?

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイドラ!
2025年06月21日 08:04 - 19:54、
376.13 Km 11 時間 47 分、
8ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ64個を獲得、テリトリーポイント640pt.を獲得」
何シテル?   06/21 20:21
全国、いろんな道県民を経験してます。 みんカラ19年生☆(;^ω^) 20年目指して少しでも長く続けられたらと思います。 フォローは大歓迎致ですよ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

旧 N-BOX 用のサンシェード内蔵大型ルーフコンソール( ;∀;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 21:19:39
[ホンダ N-BOXカスタム] 表示灯(スパナマーク)リセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 22:08:27
ホンダ(純正) グラブレールASSY (ハンガー付き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/06 22:33:33

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
ホンダ純正パーツ流用で、シンプルな仕様の弄りを目標! 外装は一通り無限で整い、内装は純正 ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
1994年 新車購入。 シルエットジャパン製ロスマンズカラーで武装. 仕様詳細 (愛車 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
DIVA 4WD TURBO 相方様が、メインで乗ってます。 煽らないでね~
ホンダ NSX ホンダ NSX
【再投稿】 愛車紹介を削除して再.再.再.登録となります。 パーツや、整備手帳も消えてし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation