• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月21日

ホンダ車、ガラス大丈夫ですか?

ホンダ車、ガラス大丈夫ですか? ガラス、ボケ?曇ってきたんですけど( ̄▽ ̄;)」からの10か月程度での今の現状(◎_◎;)

もう、擦りガラス状態で、ほとんど見えなくひどい状況。

NETで色々情報を探すと、、、見つけた!

トヨタで、「アクア、ヴィッツなど フロントドアガラスの修理

平成22年から令和5年に生産したアクア、ヴィッツなどの一部車両につきまして、下記内容の修理(無料)を実施させていただくことに致しました。

令和6年4月


内容
「紫外線吸収膜」または「紫外線および赤外線吸収膜」をコーティングしたフロントドアガラスにおいて、洗浄力の強いガラス洗浄剤の使用後に紫外線の影響を受けると、コート膜が損傷し白くかすむことがあります。
当該現象が発生し修理をご用命の場合、下記の通り無料にて修理対応致します。


正しくこれと同じじゃん!!

でも、「洗浄力の強いガラス洗浄剤の使用後に紫外線の影響を受けると、コート膜が損傷し白くかすむことがあります。」が、Muko、タバコ吸ってないので水拭きしかしてないねー。


ホンダ車は、2015年ころから「UV(紫外線) & IR(赤外線)」カット仕様のガラスが装備された!?

MukoのN-BOXは2015年式ですが、フロント側ガラスのみUV&IRで、後方側ガラスはプライバシーのUV。

IRガラスが装備された!と喜んで、実際に1年目の夏は、、、快適に感じました。

でも後方ガラスがIRでないので、後からIRウインドウフィルムを貼りました。

ウィンドウフィルム貼り♪


この濁り? 曇り? 透過率やばいでしょう?
alt

ガラスが曇るって、、、

ガラスが消耗品?

あり得ないですよねー!?

ドアガラスだけにとどまらず、コーナーガラスも曇りだしました。

今年の車検の時に、Dラで見てもらいましたが、「本当ですね! なんで曇ってるんでしょう!?」と驚いてました。

当時から色々調べてたので、その情報を(IRガラス)お伝えして、まだそれほど気になる曇りではなかったので、そのままで様子をみてました。

N-BOXだけじゃないと思いますが、どうですか?

今は、左側のドアとコーナーガラスが、、、曇り

右側は現状問題はないと思われるが、新品ガラスと比較したらわからない。

ドアバイザー部分は綺麗、、、 ドアバイザーで赤外線が緩和されてたから???

ドアミラー付近は、ミラーが見える部分は何とか見える、、、 ドアミラーが影になり、赤外線が緩和されたから「???

だけど、窓ガラスをチョイっとさげるとやばいですね。

ミラーも見えなくなる。
alt

ドアバイザー部分の所は、よく見える 笑

全開にすると
alt
当たり前に、よく見える。

ドアガラスだけ自分で交換しようと思いましたが、結構な価格で中々手が出せない。

IRガラス、ありがたいモノかもしれないが、この様な事象がある消耗品ガラスなら要らない。

ガラスが消耗品ということなんて、誰も思わない。

昭和のガラスだって、問題ない。

そのようなガラスなのであれば、事前に説明をしておかないと、、、

でも「ガラスが?」だと誰でも思う。

標準装備のなんだかの施工したガラスで不具合(適度に劣化)でるなら、普通のガラスにしてほしいですわぁ。

要望してませんしー!

普通に乗ってる車、ガラスを数年にで交換しないといけないの?

それだったら、その必要性の告知が必要ですよね!?

ただ単に、IRガラスの実績がない品質不具合かと思いますけど。

透過率で道交法に関わり、場合によっては…人身事故起こしてしまうかもしれません。

車検も通らないと思いますが?

トヨタ社同様の延長保証を実行して、無償交換対応をしてください!

そもそも、ガラスが曇る、、、ありえんだろう(-_-メ)
ブログ一覧 | リコール関係 | 日記
Posted at 2024/11/21 20:14:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

N-ONE ドアミラーバイザー交換!
J'sGRACEさん

VW GOLF7 サイドミラーガラ ...
ぱんちちさん

2代目クロエコ号の納車から293週 ...
ブツドリさん

FIAT600 フェンダーマーカー ...
3.8S & 600さん

ドアバイザー、Rノーズ取り外し … ...
HITOTSUYAさん

この記事へのコメント

2024年11月21日 23:30
これは危険な感じですね(*_*)

自腹で交換するのも痛い出費ですし
何とかしてほしいですね。
コメントへの返答
2024年11月22日 22:42
左側なので、歩行者見えないので怖いです。
JF2は、UV & IRと撥水仕様のガラスなので、これまたJF1より高価で参ります。。。
2024年11月24日 22:33
UV & IRを羨ましいと思っていました。

早くメーカーが保証を延長するべきです。

何とか自腹は避けたいですよねぇ。
コメントへの返答
2024年11月25日 20:45
快適も2~3年くらいじゃないですかね?
あとは、劣化するだけ。
これは、法規抵触しますからねー。
2025年1月13日 22:04
2014年式ステップワゴンです
全く同じ状況。ディーラーに持っていったらメカニックは初のケースのような話しぶりだったが営業マンは何件かあるようなかんじだった 。
見積もりは9万円。ガラスもUVコートの部品は高いようです。
コメントへの返答
2025年1月14日 22:26
IRガラスは特に高いですね。
コーナーガラスは、ガラス屋さん交換が必要ですし、10万近くかかりそう。
無償交換対応になるまで様子見。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年04月27日 06:52 - 17:09、
437.96 Km 10 時間 16 分、
5ハイタッチ、バッジ54個を獲得、テリトリーポイント600pt.を獲得」
何シテル?   04/27 20:30
全国、いろんな道県民を経験してます。 みんカラ19年生☆(;^ω^) 20年目指して少しでも長く続けられたらと思います。 フォローは大歓迎致ですよ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ホンダ(純正) グラブレールASSY (ハンガー付き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/06 22:33:33
バッテリー抵抗メモリ リセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/10 08:56:45
ギャザズ(Gathers)ナビ地図 5年の寿命!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/10 08:55:45

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
ホンダ純正パーツ流用で、シンプルな仕様の弄りを目標! 外装は一通り無限で整い、内装は純正 ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
1994年 新車購入。 シルエットジャパン製ロスマンズカラー仕様で武装. 仕様詳細 ● ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
DIVA 4WD TURBO 相方様が、メインで乗ってます。 煽らないでね~
ホンダ NSX ホンダ NSX
【再投稿】 愛車紹介を削除して再.再.再.登録となります。 パーツや、整備手帳も消えてし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation