• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mukoのブログ一覧

2016年09月10日 イイね!

今まで、ありがとうございました!

今まで、ありがとうございました!本日にて、仮お別れになります。

みんカラ始めた頃より、倍以上のお付き合いでした。

近々は、家の外壁に横た姿で、、、申し訳なく。。。



彼は、私と出会い、本来居るべき場所から強制的に降ろされ、

保管してた、サーキット用ホイールの一番下の台座として勤めてくれました。

本来の役目は、パンクした時の救命士!

でも、私の彼は 保管タイヤの一番下のホイールが地面に接触しないためのお勤め。

縦に重ねたホイールのカバーも彼のお陰で装着しやすく、地面に接地しないという素晴らしい役目を果たしてくれました。

引っ越しも、5回経験!

この5回目の現在は、、、

毎日、西日に雨ざらしで。。。

役目をはたして、上に乗せるホイールも居なくなってたんです。

そんな彼は、本日。。。。

家の外壁工事に邪魔になるので、、、(ToT)/~~~

20数年のお付き合いでした!


会社の、ゴミ捨て場に。。。^_^;

ぽいっ!! 「真似しないでね」

彼と出会って、20数年以上の付き合いでピリオド♪


そんな NSX のテンパータイヤでした (^_^;)


しばらくは、会社のゴミ捨て場に待機してるのかなぁ~(・。・;

なので、仮のお別れです。


そんなNSXのテンパータイヤのホイールは、アルミホイールです(笑)


Posted at 2016/09/10 00:31:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | NSX 部品 | 日記
2015年11月20日 イイね!

実家で邪魔物(~_~;)

実家で邪魔物(~_~;)先週、実家より電話が。。。

実家はマンションなのですが、外壁と通路等の工事があるらしい。

そういうことで・・・


「あんた、ベランダにある物置きとかタイヤとか、どうにかして欲しいのだけど」

てなことで、今日は実家へ。

まぁー、NSXの部品が主なんですけど、、、

簡単に捨てれるように、エアロバンパーぶった切ってきました(~_~;)

もう使わないし、邪魔だからね。
Posted at 2015/11/20 22:21:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | NSX 部品 | 日記
2015年08月21日 イイね!

無限エンブレム

無限エンブレムN-BOXに無限のフロントスポイラーを装着しました!

でも、、、

知らない人は、ん?みたいな。

昔の無限のスポイラーには、エンブレムが有ったのに、最近の物には。。。


今回N-BOXに無限のフロントロアースポイラーを装着したのですが、無限のエンブレムをセンターに付けたら?と考えました。

そう!

今は無きNSXの、無限フロントスポイラーのエンブレムの予備を持っていますので、これを付けちゃう?

多分、このスポイラーに無限エンブレム付けてる車両はないと思うしー

オリジナル@無限みたいな(笑)

これを付けると無限だよーと 強調できるかな?



でも、入手厳しいので何かあれば取り外し(笑)

割ったりしての紛失した場合・・・涙 ですね(・・;)



Posted at 2015/08/21 22:00:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | NSX 部品 | 日記
2014年10月12日 イイね!

NSX キーレスエントリー

NSX キーレスエントリーACURA ディーラーオプションのNSXキーレスエントリーセット

取り外したので売却いたします。

もちろん、正常動作します。

詳細は「ここで

私が購入する時、国内仕様(日本)NSXにも装着されてる方が居ました。

知識があれば、国内向けNSXにも装着できると思います。(100型)。

この辺は、興味あるので調べてみます。 調べられるかなぁー



今では廃盤品及び入手困難という事と、取付説明書も入手してあることから、強気のプライスですが

興味あったら覗いてください。
関連情報URL : http://www9.ocn.ne.jp/~nsx/
Posted at 2014/10/12 22:45:44 | コメント(1) | NSX 部品 | 日記
2014年10月10日 イイね!

NSXで使ってるハンドル

NSXで使ってるハンドルNSXのハンドルの汚れを拭きふきヽ(^。^)ノ

普段は、取り外して部屋に置いてあるハンドル。

上写真の左側のハンドルは、「can-am」オリジナルmomo製ハンドル。

現在だと、momo ヴェローチェ ? と同等のハンドルです。

私が19歳の時から使ってるハンドルなんです(激)

さて、何年物?

ホーンボタンの部分は、NSX乗り始めた時に化けましたけど。

そして上写真の右側のハンドルは、NSX-R(ステッチ赤仕様なので、初期R)ハンドル。

中古だけど、やっぱりNSXオーナーなら憧れの一品!、、、(笑)

ホーンボタンとリングは後購入ですけど(~_~;)

NSXのハンドルは、FETのリリースキット付けてます。

下の写真がそれなんですけど、、、、FETの初期クイックリリース!

知らない方、多いだろうなぁ~(・・;)

ボタン押して、ボス回すとハンドルが外れるんです。

盗難防止としての対応です。


普段のハンドルは、部屋のオブジェかな(笑)


本革ハンドルは、長持ちしますね!!

Posted at 2014/10/10 23:06:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | NSX 部品 | クルマ

プロフィール

全国、いろんな道県民を経験してます。 みんカラ19年生☆(;^ω^) 20年目指して少しでも長く続けられたらと思います。 フォローは大歓迎致ですよ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

旧 N-BOX 用のサンシェード内蔵大型ルーフコンソール( ;∀;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 21:19:39
[ホンダ N-BOXカスタム] 表示灯(スパナマーク)リセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 22:08:27
ホンダ(純正) グラブレールASSY (ハンガー付き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/06 22:33:33

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
ホンダ純正パーツ流用で、シンプルな仕様の弄りを目標! 外装は一通り無限で整い、内装は純正 ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
1994年 新車購入。 シルエットジャパン製ロスマンズカラーで武装. 仕様詳細 (愛車 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
DIVA 4WD TURBO 相方様が、メインで乗ってます。 煽らないでね~
ホンダ NSX ホンダ NSX
【再投稿】 愛車紹介を削除して再.再.再.登録となります。 パーツや、整備手帳も消えてし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation