• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mukoのブログ一覧

2021年04月24日 イイね!

ドライブレコーダー@ドラレコ! 復活(^^)/

ドライブレコーダー@ドラレコ! 復活(^^)/先週、相方さんのLIFEのドラレコが故障してしまい、、、

今更、修理?と感じる方も。

でも、古いドラレコでも今のドラレコ以上に優秀なので、そのまま使いたいのですよ(^^)b


INBYTE様から送られてきたものは、リビルト品。

私的には、リビルト品よりも修理の方がいいのですが、、、

ドライブレコーダーに限らず、電装品のトラブルって、修理よりリビルト品を希望する人も多いですよよね!?

なんででしょう?

リビルト品って、結局事前に故障した物を直して置いたものを入れ替えてる品物ですよね!?

今回の私が送ったドライブレコーダーも、修理して直したものがリビルト品として使われる。

私は、だったら自分の使ってたものを修理して、またそのまま使いたい気持ちの方が強いです。

そして、実際に取付!


故障してたアラーム音や操作音も復活!

駐車時設定や、電圧、時間、SDカードの振り分け設定も完了(^^)/

直るまで、LIFE乗らないって言ってた相方さま。。。

喜んでました!!

このご時世は、ドライブレコーダーが無いと安心して車に乗れなくなってきたじだいですね。。。(汗)

そんな修理関係も、対応が早いかもしれませんね。

気になることは、INBYTE様からの納品書。

西暦が1年前になってた💦

あとは、録画ファイルの確認もしないとですね。
Posted at 2021/04/24 22:55:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | Life 部品 | 日記
2021年04月16日 イイね!

ドラレコ、、、故障(;'∀')

ドラレコ、、、故障(;'∀')相方さんが、LIFEに乗って帰ってきて降車。

家の窓から、テールゲートのリアカメラをたまたま見てたら、ドライブレコーダーの駐車モードで、作動中のインジケーターが点滅するんですけど、一瞬点灯してその後消灯したまま。

LIFEに乗って、エンジン始動。

画面に、SDカードのフォーマット「する」「しない」が表示されてた。

N-BOXと同じドラレコなんですけど、時々表示がでるんですね。

選択しないと作動しないので、、、、

相方さん、ルームミラーで見えないから、そのままだったんですね。

4月1日以降、録画されてませんでした(;^_^A

そして発覚!

パネル操作しても、音が鳴らない。

イベント時の音も鳴らない。

ボリューム見ても最大になってるしー。

チャント動作はしてるし、再生で音も録音で来てるので、不具合はスピーカーの故障?ですかね。

使ってるドラレコは、約6年前に購入したもの。

これがまた、最新のドラレコに劣らない高性能!

当時から、フルHDで駐車録画のモーション&衝撃感知とリアカメラが標準でしたしね。

購入時は全く知らなかったメーカーでした。

INBYTE から販売されてた「FineVu CR-2000S+

N-BOX

LIFE

新しいの買わなきゃかな?なんて思ったけど、結構な価格でしたし性能も最高なので、ダメもとで販売元に電話してみた。

男性の方が電話対応してくれたのですが、めちゃくちゃ対応が親切すぎてビックリ!

症状を説明し、修理が出来るか確認したところ、リビルト対応をしてくれるとのことで、送付先や発送方法等まで対応していただきました。

梱包完了(^^)/


丁度いい箱が「アシェットコレクションズジャパン 西部警察 7号」の箱(;^_^A

発送料金まで気にしてくれたINBYTEサポートのアドバイス。

N-BOXの方も、そろそろ故障するかな!?

使ってる「FineVu CR-2000S+」より遥かに高性能なものが見つかるまでは、買い替えは無いですね。
Posted at 2021/04/16 21:57:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | Life 部品 | 日記
2019年02月04日 イイね!

ナビ地図更新(^^)/

ナビ地図更新(^^)/今日は、昼頃家に帰ってきました。

天気もいいし、時間もあるので、中々できなかった相方さんのライフのナビ地図更新を実施!

アプリケーション更新と地図更新で約100分(・_・;)

アプリケーションCD-ROMの更新前までに、色々設定変更をしなくてはなりませんでした。

その設定変更を終えなければいけない時間、エンジン始動し、CD-ROM挿入から3分から8分の間でアプリケーション更新操作を行わないといけません。

ストップウォッチセットして、いざスタート!

取扱説明書見ながら、ナビを操作して、、、



実際にバージョンアップ入る前の設定は、2分ほどで終わり、ストップウォッチが3分超えるまで待機しました。

アプリケーションのバージョンアップ所要時間おおよそ12分とありましたが、11分ほどで完了。

アプリバージョンアップ後の確認で、まずは問題ないか、バージョン情報の確認。

更新前(事前に確認したときの画像)


更新後


アプリケーションバージョンが変わったことが分かります。

そしてこれからが長丁場!



1枚目の地図データー更新に50分ほど所要時間。


更新開始!

そんな更新してる間、、、、



ライフのメーターが表示してる外気温度は「20℃」

確かに暖かい! と言うことでN-BOXを洗車しよう!!

2ヶ月ぶりの洗車!はいいですが、水は正直で冷たすぎる(◎_◎;)

地図更新、一枚目が終了。


取説より10分早い、40分で終了。



続いて2枚目挿入。



2枚目の所要時間は、約30分ほどらしい。

その間も、洗車!洗車!



25分ほどで、更新完了。

電源OFFにして、15秒ほどだろうか、再度エンジン始動して

ナビのバージョンを無事にできたか確認。



地図データーバージョンが変わったことが確認できました(^^)/

実際に地図をスクロールして確認してみると、無かった高速道路が、突然フルに開通(笑)

相方さんの不満解消になったかな?

でも、このナビの最終版地図データーで以降の更新はなし!

5,6年で終わるのは、やっぱり納得いきませんねー(-_-メ)


そんな更新してる最中


N-BOXはきれいになりました(^^)/

ナビのバージョンアップなんてやったことなかったから、結構ミスの不安もありましたが、いい経験しました!




Posted at 2019/02/04 19:17:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | Life 部品 | 日記
2019年02月02日 イイね!

ナビ地図インストールキーGet!

ナビ地図インストールキーGet!先日購入したライフのナビの地図更新キット

インストールキーが必要で、Dに問い合わせ。

付属の取説に記載しました( ..)φメモ

お陰様で、必要事項はOKだと思いますが、、、

何せ、更新に掛かる必要なおおよそ2時間近くの暇がなく(・_・;)

今週末も、今日(2日)から泊まりでサーキットに。

帰宅も4日の月曜日になるので、、、、

相方さんのナビ更新は、いつになることやら(;^_^A


でも、インストールキーが本当に正しいのか、実践してみないとわからなく、何気に完了するまで不安です。
Posted at 2019/02/02 00:15:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | Life 部品 | 日記
2019年01月26日 イイね!

ナビ、地図バージョンアップ!?

ナビ、地図バージョンアップ!?相方様のライフ、ホンダ純正ディーラーオプションのナビゲーションを付けてます。

そんなナビは2011年製モデル。

地図が古すぎて、いい加減バージョンを更新してあげようと思いまして(^^)/

調べてみて、、、唖然!

最終のバージョンが、一昨年で、否 今だと一昨年で終了(@_@)

そう! 2017年で地図更新が終了してました。。。

おいおい!

新車だったら5~6年で車を乗り換えると思うのか???って感じ。

新しいナビゲーションを購入しろとでも???

とか思うも、古い車に最新のナビゲーションは適用してなく保証も効かないんじゃないの!?

と、、、、

いくら何でも、短すぎませんか?

10年ほどは最新地図更新ができるようにしてくれよーーーーー(-_-メ)


そんな風に思いながら、最終版の17年版をホンダ部品販売で注文してたので、本日引取してきました。

このバージョンアップには、ナビのハードIDと、地図DVD-ROMシリアル番号から、インストールキーが必要の様で、購入した部品販売で、そのインストールキーの取得を確認したら・・・

部品販売では取得できないとのことでした(T_T)

と言うことで、本日のライフのナビ地図データー更新は、断念。

そこら辺のDに行って、教えてくれるのかも疑問ですなー(・.・;)

しかしまー、バージョンアップする所要時間が、半端ない!

約2時間ほどかかるみたいなことが説明書に書かれてます(;´・ω・)



これは、来週末の休日まで無理ですね。


最新バージョンアップしても、2016年末データー。

私が乗ってるN-BOXのデーターと同じ感じですね。

近郊の高速道路も、今は伸びてますが、これをUPしても、途中まで、、、(苦笑)

しかしまー、この更新ROMが20000円+消費税(@_@)

既に古いデーターなんだから値引きしてくれよ!って感じですな。
Posted at 2019/01/26 22:59:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | Life 部品 | 日記

プロフィール

全国、いろんな道県民を経験してます。 みんカラ19年生☆(;^ω^) 20年目指して少しでも長く続けられたらと思います。 フォローは大歓迎致ですよ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

旧 N-BOX 用のサンシェード内蔵大型ルーフコンソール( ;∀;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 21:19:39
[ホンダ N-BOXカスタム] 表示灯(スパナマーク)リセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 22:08:27
ホンダ(純正) グラブレールASSY (ハンガー付き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/06 22:33:33

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
ホンダ純正パーツ流用で、シンプルな仕様の弄りを目標! 外装は一通り無限で整い、内装は純正 ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
1994年 新車購入。 シルエットジャパン製ロスマンズカラーで武装. 仕様詳細 (愛車 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
DIVA 4WD TURBO 相方様が、メインで乗ってます。 煽らないでね~
ホンダ NSX ホンダ NSX
【再投稿】 愛車紹介を削除して再.再.再.登録となります。 パーツや、整備手帳も消えてし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation