• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mukoのブログ一覧

2024年09月21日 イイね!

また買ってしまった(;^_^A

また買ってしまった(;^_^A今月発売の、西部警察 RS-1, 2, 3

2024年の再販なのですが、基本当時の金型からのもので変わりはない。

でも、Mukoが持ってる過去のとは、違うんです!

2001年の再販後に、さらなる再販があります。

その時は、購入しなかったのですが、少しだけ変化があり、パトライト系にメッキパーツが増えました。

その名残が、今回の2024製の再販にも同様な仕様です。

ここまで再販されてしまうと、過去の物の価値って、無くなるのかな?

パッケージが違うだけ~~~って言えるよね。


まー、ボディーの整形樹脂は、過去はボディー色系でしたが、今回は白。

違いはそのくらいかな。

各3種類になったった(;^_^A
Posted at 2024/09/21 23:01:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホビー | 日記
2024年09月15日 イイね!

久しぶりなプラモデル! nunu ?

久しぶりなプラモデル! nunu ?昨日の作業で体が痛いMukoです。

そんな今日は、午前中にプラモデル屋さんへ行ってきました。

物色すると、、、

「そうかー! アオシマ製 西部警察 が再販したんだっけ」

ということで、8月販売の 「MACHINE X」と「Super Z」を手に取り、他にわぁ~!


すると、Gr-A の Jacss EF-9 CIVIC が目に。

昔、フジミ製のEG-9 JACSS を作ったけど。

それも手に入れたのですが、メーカーが???

nunu ?

なんだこれ? 知らないしー!

でも、興味が有ったので購入!

結果、3台(Kit)購入しました。

購入価格、12000円以上(@_@)

今のプラモデル、高いな!

小学生の時からプラモデルを作ってたけど、今の小学生には買えない価格だよね。

大人のおもちゃになっちゃったね~


家に帰って早速 西部警察、30年前の物と比較(^^)/




30年前モノは1600円でしたが、今回の再販は4000円! でした。

比べてみると、すこ~しだけ箱が大きくなった。

MACHINE Xは、ホイールが当時AMEメッシュ、、、仕様。

放映初版での仕様だったのですが、カンパニョーロが基本的なイメージが強かったですね。

今回の再販はカンパニョーロ仕様、以前もカンパニョーロ仕様に変更になったものが再販されてましたが、Mukoは購入しませんでした。

そしてSuper Z。

この前に再販された仕様と同じなだと思います。

灯体の部分にメッキパーツが追加されてましたが、30年前のモノと比べると。

MACHINE X も Super Z も 部品形態は全く同じ。

金型も同じだと思うけど、昔の金型から抜いたものなのか?は謎です。


そして、nunu!

アオシマ製シビックと比べてみた。


部品も整形も、、、組み立て説明書も全く同じ。

何なんだろう?

アオシマの部品を、nunu製として販売してるが、一切アオシマにつながる情報なし。

謎だ~!
Posted at 2024/09/15 22:10:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホビー | 日記
2024年04月20日 イイね!

tomika PREMIUM Racing (^^)/

tomika PREMIUM Racing (^^)/トミカの新シリーズ?を偶々発見!

tomika PREMIUM Racing」シリーズ!

本日4月20日発売になりました!

栄光の新製品の車は、、、

レイブリック NSX-GT と 99号車 NSX-GT 2車種!

思わず購入してしまった(;'∀')

だって、tomikaの新シリーズだったし、NSXだったので。

そんなミニカー

99号車 NSX-GT


レイブリック NSX-GT


2台並べて


他、気になったのが、これ


ネットで見つけて気になってた。

NSXのトランポ。

当時の見覚えがあるNSX トランポは、箱の中が見えた「VERNO」看板車だったような。

まー、何気に買ってみたらトラックの箱の中に、NSX-Rが積まれてた(;'∀')




トラックも小さいサイズかと思ってたけど、1/64サイズのNSXの大きさということで「おっ!」+ NSX-R が付属されてたことに、、、
Posted at 2024/04/20 21:50:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホビー | 日記
2024年03月01日 イイね!

最近、地震が多いので、、、

最近、地震が多いので、、、ここのところ、地震が多くなってきました。

ミニカーやプラモのコレクション棚ですが、棚事態は天井ギリギリまでの高さで耐震対応をしてます。

でも、模型関係は。。。

特にひな壇に乗せてる車両は落下の可能性もあり、もしも地震の揺れで前後に動いた場合には下段の模型に落下し、壊れる

と考え、車輪止めを装着しました!

気休めかもしれませんが




少しは耐えるだろうし、下段に落下しなければよいので。
Posted at 2024/03/01 22:16:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホビー | 日記
2024年02月10日 イイね!

どーせ作らないくせに😓

どーせ作らないくせに😓世間は3連休?

そんなMukoは、普通の土日休みですけどー。

今日は、少し離れた場所にあるMEGAドン・キホーテとGUに行ってきました!


GUは、https://www.gu-global.com/jp/ja/special-feature/contents/collaboration/honda/men目的で!

が、その前にhobby shop TamTamへ。

すると相方さん、、、「聞いてないよ!」と😅

ん~「TamTamが呼んでる~」と言って「風船少女テンプルちゃん」の歌を歌ってごまかす😆

そんなTamTamで、プラモデルを購入!

アオシマ 「1/12 ホンダ MC18 NSR250R SP カスタム '89」

カスタム仕様なのですが、標準仕様の部品も入ってるので、説明書にはないけど、ノーマル仕様でも組み立てできるようになってました😃

そんな相方さんは「どーせ作らないくせに!」と。。。

そうです!

プラモ作らなくなっちゃったね😓

でも、また始めようかな!?

まずは、視力回復作業?😮

プラモの市販NSR販売は、青島(アオシマ)さんだけですね!

現在のシリーズは










5種類。

’88 SP Rothmans

’88 ファイティングレッド・テラブルー 

’89 SP 銀テラカラー カスタム仕様

’88 SP Rothmans カスタム仕様

’89 ブラック×シードシルバーメタリック

MC18 以外のNSRも販売されると期待したいね! アオシマさん。

レーサーもいいけど、今は市販ベースが欲しいね。
Posted at 2024/02/10 21:13:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホビー | 日記

プロフィール

全国、いろんな道県民を経験してます。 みんカラ19年生☆(;^ω^) 20年目指して少しでも長く続けられたらと思います。 フォローは大歓迎致ですよ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

旧 N-BOX 用のサンシェード内蔵大型ルーフコンソール( ;∀;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 21:19:39
[ホンダ N-BOXカスタム] 表示灯(スパナマーク)リセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 22:08:27
ホンダ(純正) グラブレールASSY (ハンガー付き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/06 22:33:33

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
ホンダ純正パーツ流用で、シンプルな仕様の弄りを目標! 外装は一通り無限で整い、内装は純正 ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
1994年 新車購入。 シルエットジャパン製ロスマンズカラーで武装. 仕様詳細 (愛車 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
DIVA 4WD TURBO 相方様が、メインで乗ってます。 煽らないでね~
ホンダ NSX ホンダ NSX
【再投稿】 愛車紹介を削除して再.再.再.登録となります。 パーツや、整備手帳も消えてし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation