• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mukoのブログ一覧

2010年05月31日 イイね!

夜景

夜景伊東の夜景

なんか、寂しい(・・;)
Posted at 2010/05/31 22:20:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月31日 イイね!

踊り子

踊り子静岡の伊東に向かって

出発(_´Д`)ノ~~

始めての特急踊り子号!

なんかボロいなぁ~

新幹線にしておけば、、、
でも何げに乗ったことない電車って楽しいかもw

てな事で、1週間伊東に出掛けますぅ~
Posted at 2010/05/31 10:21:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2010年05月30日 イイね!

新ポジションキット取付♪

新ポジションキット取付♪昨日ドンキで購入してきた

ポジションキットを早速取り付けました(^^)/

配線がむき出しでみっともないので

付ける前に、ボンネット内で見える配線の部分は

黒のヒシチューブ(熱収縮チューブ)でフルカバー。

そして、ワンタッチコネクターって云うんですかね?

配線を途中から噛ませて電源とるやつ。

どうもキットに入ってるものや、バックス等で売ってるやつ

結構時期の経過とともに、接触不良の発生が多いので

今回は、Hondaオプション部品を付けるときに入ってる物を使いました。



このワンタッチコネクターって、結線した時の見た目は悪いが

一本の配線がダブルで噛まされて、しかも配線もガタつかなく

配線のカシメられてる部分が引っ張られたり、ゆれたりもしないので

接触不良がおこりません。一度カシメると、外すの大変ですけどねw

そして、昨日一時的にノーマルに戻したヘッドライト内のポジション球を抜いて

外した部品をもとに戻して、取付完了ヽ(^。^)ノ

車検まで付けてたポジションキットは、約半年の命でした(/_;)

今回のは切り替えスイッチないけど、ヘッドライト内のポジション球嫌いな私は

どうせ抜いてしまうので、切り替えスイッチあっても必要性はなしぃ。。。

減光の明るさ調整だけあればいいやね~。



こんな感じで、新ポジションキットで復活しましたヽ(^。^)


そして先ほど、D工場長から電話が、、、(ーー゛)

今度は、「車検整備での発生が原因なので弁償させてください。」だってさぁ~(・。・;

「後日ご来店していただいて、、、領収書等頂けますか?」

『昨日と言ってることが違うし、、、行くのも面倒』

『弁償していただかなくて結構です!』と話して電話切りましたです。

まぁーもっと電話の内容は長かったんですけど、自分でもういいやと決めたし

いつまでも相手してても、気分が悪くなるだけなので。

でも、弁償するって言ってたけど、本当だったら車検時に付いてたポジションキット代金ですよね!?

新しい物の領収書等を持ってきて、、、って言ってたけど

今回のは以前のより安い物。

えっ!?

なんかおかしくないですかね?

と後々思ってしまったです。


これでくだらないポジションキット故障は、解決!?w







Posted at 2010/05/30 17:15:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2010年05月29日 イイね!

ウインカーポジションキット

ウインカーポジションキットこの前のホビオの車検で点灯しなくなった

ウインカーポジションキット
      ↓
     これ


約一週間様子を見たけど復帰しませんでした。

雨が降りそうだったけど、

このままじゃ整備不良車だし、みっともないし(・・;)

取りあえず、配線の接触不良がないか等確認実施。

結局、接触不良も見当たらず、ユニット本体を開けてみた。

すると、、、、

上の写真の様に車両に付けた状態だと下側になる

トランジスタでいいのですよね?

下から覗けば見えたのだと思うけど、ケースも溶けてしまってた。

ということで、私的に嫌いなヘッドライト内にある

ノーマルポジションライトに戻しました。



工具箱に、T10バルブがあって良かったです(~_~;)

ということで、早速Dの担当営業さんに連絡。

私=黄色

D=橙色

「もしもし、ムコです。」

「例のポジションキット、結局点灯しなかったので、今確認しました。」

「結果としては、ユニット故障です」

「本日、工場長が研修でいないので後日ご連絡で宜しいですか?」

「はい。 気分的に嫌なので新しい物を購入しに行きます。」

「えっ! 10分ほど待って頂いて宜しいですか?」

「折り返しお電話します。」


「はい。」

・・・・・・・・・・・・約1時間経過

私は、電話が来ないので既に購入しに車で出かけた。

車運転してると。。。

携帯が鳴った。

「はい、ムコです」

「あっ! この音だと運転中ですか?」

「はい。 でも大丈夫です、ハンズフリーなので」

「わかりました」

「ご連絡遅くなって申し訳ありません」

「なんとか、工場長と連絡がとれまして」

「工場長が、整備中も点いたり点かなかったりしてた」

「いつ壊れたか分からないので、お互い様ということでと言ってます」

「・・・はっ?」

「なにそれ!」

「受け取りの時に、最終検査で点灯してる事を確認してまして・・・」

「スチーム洗車を掛けたら点灯しなくなった。」

「様子をみて、故障してたら弁償するって言ったんですよ!」


「今更、整備中も点灯しないことがあったなんて言って、、、」

「そんなの、こちらから聞けば嘘としか思えないでしょ!」

「車検当日、突然故障するわけね!?、へぇ~」

「車検の見積もり電話で、OIL漏れだのバッテリー駄目だの言ってきたわりに」

「ポジション点いたり点かなかったりするなんて聞いてもいないし」

「そう言うならいいです。」

「おたく嘘ばっか言ってるね!と工場長に伝えてください」

「OIL漏れの写真みせてもらえます?」

「これです」

「はっ?」

「OIL漏れの写真もないで、交換部品の写真だけあったって実態が分からんだろう!」

「↑これも伝えてくださいな」


「弁償とかそんなのしていただかなくて結構です」


「私の方がそれでは納得できません」

「ちなみに、ポジションキットは幾ら程するんですか?」


「ピン切りですね! 高いのだと1万くらい?」

「私のはオー〇バックスで4980円で購入しました」
会員サイトで確認できましたw

「そうですか、ムコさん領収書は貰っといてください」

「はい。 でももう請求する気はありませんから」

みたいな感じで、工場長に腹立った(ーーメ)

結局、お金ないしドンキで売ってる事知ってたので、、、

似たようなものがあったけど、、、イマイチだな(・・;)

減光明るさ調整はできるけど、切り替えスイッチはない。



左が今まで付けてたやつで、ワイド製。

まだ箱が残ってましたw

右が今回購入したやつで、ヤック製。

なんか、安っち~配線だのぉ(-_-;)

そして、ワイド製の壊れたユニットの故障原因と思われる部位



この状態で、点いたり点かなかったりしてたそうですよ!

うそバレバレやのぉー!!

このトランジスタを半田付け直したら直るかな?

明日、工場長から電話来るみたいだけど、話す気しないなぁ~(・。・;

何せ、車検で点灯しない車を平気で納車するんですから。

もし帰りに整備不良でP〇liceに捕まったら、、、

あ! この状態で車検納車して頂いたんですが、、、なにか?

と言っても問題ないよねっ?って感じw

普通なら、本当に整備中、点灯したりしなかったしたらな

ノーマルにするか終了後の車検整備内容説明してるときに言うか。。。

今回は、お金も払って「今、お車お持ちいたします」と言って

そのあとに「今、スチーム洗車して確認したら、、、」ですもんね~

なんなん???





Posted at 2010/05/29 23:56:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2010年05月27日 イイね!

今日の夕食

今日の夕食何か居る(・_・;)

何なんだぁ~w
Posted at 2010/05/27 21:16:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイドラ!
2025年06月21日 08:04 - 19:54、
376.13 Km 11 時間 47 分、
8ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ64個を獲得、テリトリーポイント640pt.を獲得」
何シテル?   06/21 20:21
全国、いろんな道県民を経験してます。 みんカラ19年生☆(;^ω^) 20年目指して少しでも長く続けられたらと思います。 フォローは大歓迎致ですよ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
2 34 5 6 78
910 11 12 1314 15
16 1718 19 20 21 22
23 24 2526 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

旧 N-BOX 用のサンシェード内蔵大型ルーフコンソール( ;∀;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 21:19:39
[ホンダ N-BOXカスタム] 表示灯(スパナマーク)リセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 22:08:27
ホンダ(純正) グラブレールASSY (ハンガー付き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/06 22:33:33

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
ホンダ純正パーツ流用で、シンプルな仕様の弄りを目標! 外装は一通り無限で整い、内装は純正 ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
1994年 新車購入。 シルエットジャパン製ロスマンズカラーで武装. 仕様詳細 (愛車 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
DIVA 4WD TURBO 相方様が、メインで乗ってます。 煽らないでね~
ホンダ NSX ホンダ NSX
【再投稿】 愛車紹介を削除して再.再.再.登録となります。 パーツや、整備手帳も消えてし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation