• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mukoのブログ一覧

2016年03月30日 イイね!

早速取り付いた

早速取り付いた一昨日の「貰い手」で

会社の先輩に2500円で譲った、無限ロアースポイラー

早速取り付けた。







車上げて作業したので、取説とは全く違う取付順序。

装着に必要なクリップ、計5ヶ所

無限KIT品2個に純正の一番端のクリップ2個

その5ヶ所を固定して、KIT品のボルト4本を固定する穴をバンパー側に下からドリル♪

必要ないバンパー下のクリップが止まる穴は、本来はテープで塞ぐのですが、特に処置しないで装着しちゃいました。

結果、10分ほどで装着完了(^^)/


何気に傷物だけど、先輩喜んでました♪


2500円は安すぎたかな(・.・?)

Posted at 2016/03/30 21:40:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 知人愛車 | 日記
2016年03月28日 イイね!

貰い手

貰い手ここで一時取り外してた「無限 Front Lower Spoiler

結局、エアロ変更して家で放置されてました。

外してた理由は、ここで傷つけてしまい

そして、季節特有なこれで外したわけです。



そんな今日、「会社でプチオフ?した先輩が私のところに来た。

私:「何か用?」

先輩:「いや、別に~」

私:「暇なん?」

先輩:「チョット休憩」

私:「ほぉ~」

「あっそうだ! 無限のスポイラー要る?」

「傷ついてるし、穴空いてるから、2500円でいいよ」

先輩:「どのくらいの傷だよ?」

みんカラで傷見せて、「割れてないだろうなぁ~」・・・・


で、結局売れちゃった(^^)

なんか、穴空いてるのも悪いし可愛そうなので、何かないかなぁ~と。。。

思いついたのが、8年前の話の「無限ウィンカーレンズカバー

NSXの部品なのですが、レンズを固定するピンが劣化でボロボロになり、交換したくて探した部品。

今でもたくさん余ってた(^_^;)



こんなピンで穴に差し込み~



こうなりました(^^)/

まぁー、穴空いてるよりは、この方がいいですよね?

5000円って言えばよかった(^_^;)



Posted at 2016/03/28 19:58:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-BOX 部品 | 日記
2016年03月26日 イイね!

やっとタイヤ交換(^_^;)

やっとタイヤ交換(^_^;)今日は、N-BOXとLIFEの2台、スタッドレスを外しました。

そんなN-BOXは、タイヤを外したついでに、、、、

←画像は、交換後の無限ホイールとエアロ入れた撮影(爆)

自己満足世界(^_^;)





で、こんな部品を交換しました。



リアのインナーフェンダーカバー

交換の理由は、先日無限のエアロを取付するとき、取付説明書通りにインナーフェンダーを切り取ったつもりだったのですが、、、

作業が終わって確認すると、、、



切りすぎて、隙間が発生(・_・;)

左側はぎりぎりなところだったのですが、見ちゃうと気になってしまって、、、、

てなことで、左右とも交換しました。



バッチリ(^^)/

2台のタイヤ交換が終わり、スタッドレスのホイールを洗ってしまったところ



相方様が、LIFEを洗い始めた(@_@;)

NEO施工してから、水洗いでピカピカになるのが楽しいのか?

まー、よいことです(笑)

LIFEのホイールも、スタッドレスに交換したときに無限のホイールをNEOのホイールコートを施工しておいたのですが、輝きがなかったホイールが見ての通り!



ピカピカ☆

LIFEの標準ホイールも施工したくなりました。



Posted at 2016/03/26 22:13:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 愛車同時作業等 | 日記
2016年03月25日 イイね!

昭和を感じに、レトロ自販機ら~めん♪

昭和を感じに、レトロ自販機ら~めん♪今日は、有休でN-BOXの12ヶ月点検へ。

まもなく1年を迎えますが、早いな~

現在11500キロです。

現行のN-BOX、360度UV&IRガラス!

いいですね~

IRガラスを体感すると、もう無ではいられませんね!

夏の冷房の効きもバッチリ!

私のN-BOXは、マイナーチェンジ前。

なので、IRはフロントガラス(ドア、Aピラーガラス、フロントガラス)のみ。

全面IRにしたくて、後部ガラスすべてIRフィルムを施工してます。

一応、全面IR仕様になってます。


で、点検は、なぁ~~んもなく終わりまして、ドライブに(^^)/

目指すは、最近チョクチョクTV番組で見かけてたレトロ自動販売機。

昭和時代は、高速道路PAや一般道にあるドライブインに当たり前のようにあった自販機。

そう!

ハンバーガーや、カップラーメン。

そして、うどん、そば、らーめん。

そんなレトロな販売機がある、上信越道の藤岡ICから10分ほど?のところにある

ドライブイン七輿(ななこし)」

映画「我が母の記」やテレビドラマ「アリスの棘」などのロケでも使用された場所。



食堂も営業してた様ですが、2015年1月に閉店されたみたいで、お店のなかはなにもない。

でも、食堂の横はレトロ販売機が今でも現役で営業販売してました。

懐かしの、ビンジュース販売機。 栓抜きがシブイ(^^)


ハンバーガーとトーストサンド

トーストサンド購入してた方が、めちゃくちゃ熱いみたいで、「あちっ! あちっ!!」って中々取り出せませんでした(笑)
アルミホイルで包まれて出てきてました。

そして、今回お目当てだったこれ!


カップ麺じゃなく、その奥の 生ら~めん(^^)/

でも、、、、
「らーめん」と書かれた自販機は、故障したみたいで修理中(・_・;)

直るか?直るか?としばらくテーブル席で待機してましたが、、、、

その横の、「うどん そば」と書かれた販売機!

ボタンを見ると、左は「うどん」 右は「チャーシューメン」となってましたヽ(^。^)ノ

TVでも紹介されてたのは、チャーシューメン♪

チャーシューが美味いらしい!

価格は350円

お金を入れて待つこと20秒(タイマーが表示されます)調理終わり(#^.^#)

出てきたのは、こんなラーメン


ん~、うどんみたいな麺でした(・_・;)

ん?

チャーシュー以外に具がないの?と。

でも、麺の下からワカメとメンマが出てきましたよー(^_^;)

麺は、沖縄そばに似てますね!

まー、自販機の生めんだから伸びないようにした対策の麺ですね???

評判のチャーシューは・・・・


確かに!

美味い!

自販機コーナーの隣に食堂ですが、御主人が病気で倒れて閉店されたそうです。

管理人夫婦のこだわりメニューはチャーシュー麺、本格的に作られたチャーシューが、実は残された自販機で夫婦の味を守り続けているらしいです。

そんな今日、修理中の販売機の前に、御主人が作業を見守ってました。

食べ終わる方が、皆「ごちそうさまでした! 美味しかったです!」とお声をかけられてました。


機会があったら、行ってみてね(^_-)-☆

おすすめスポットに登録しました。

めちゃくちゃ駐車場は広いです。

トレーラーが何台駐車できるだろうか?ってほど。

記念に、オリジナルステッカー購入(笑)


これも自販機。









Posted at 2016/03/25 22:40:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 飲食系 | 日記
2016年03月19日 イイね!

ペヨング食べました(^^)/

ペヨング食べました(^^)/昨日のエアロ取付でめちゃくちゃ体が痛いMukoです(^_^;)

なにも重たいものなんか持ってないのに。。。歳ですね~(笑)




そんな今日、うわさの「ペヨング ソース焼きそば」を食べました。


見た目は、ペヤングと変わりませんね!?たぶん

ペヤングと食べ比べすればよかったかなー




でも、ペヤング好きの私

一口食べて違いが。。。

なんか、あっさりしてて、ソースというより醤油???みたいな

ん~

正直私は、ペヤング派ですね。

最近は「激辛」派ですけど(笑)

若干量も少ないみたいですね。


食べ比べてみてくださいねー(^_-)


西日本の方、、、

販売が延期になってしまったみたいです

http://www.peyoung.co.jp/pdf/20160316.pdf

発売後、是非食べ比べしていてください♪



Posted at 2016/03/19 20:19:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 飲食系 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイドラ!
2025年06月21日 08:04 - 19:54、
376.13 Km 11 時間 47 分、
8ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ64個を獲得、テリトリーポイント640pt.を獲得」
何シテル?   06/21 20:21
全国、いろんな道県民を経験してます。 みんカラ19年生☆(;^ω^) 20年目指して少しでも長く続けられたらと思います。 フォローは大歓迎致ですよ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  1234 5
6789101112
1314151617 18 19
2021222324 25 26
27 2829 3031  

リンク・クリップ

旧 N-BOX 用のサンシェード内蔵大型ルーフコンソール( ;∀;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 21:19:39
[ホンダ N-BOXカスタム] 表示灯(スパナマーク)リセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 22:08:27
ホンダ(純正) グラブレールASSY (ハンガー付き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/06 22:33:33

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
ホンダ純正パーツ流用で、シンプルな仕様の弄りを目標! 外装は一通り無限で整い、内装は純正 ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
1994年 新車購入。 シルエットジャパン製ロスマンズカラーで武装. 仕様詳細 (愛車 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
DIVA 4WD TURBO 相方様が、メインで乗ってます。 煽らないでね~
ホンダ NSX ホンダ NSX
【再投稿】 愛車紹介を削除して再.再.再.登録となります。 パーツや、整備手帳も消えてし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation