• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mukoのブログ一覧

2016年11月09日 イイね!

まるか食品 ペヤング新商品 わかめMAXやきそばヽ(^。^)ノ

まるか食品 ペヤング新商品 わかめMAXやきそばヽ(^。^)ノぺやんぐに、新しい商品「わかめMAXやきそば」が登場しました!

7日にコンビニ先行発売で、早ければ6日には商品棚に・・・と。

でも、6日×、7日×、 仕事帰りの8日×

そんな今日、帰りに夕食購入のついでに寄ってみたらヽ(^。^)ノ

手に入りました!

週末にでも、食べてみようと♪


やきそばの他、珍しいことに「らーめん」シリーズも登場しました。

まだ見かけてませんが、やきそばと同じで

「わかめMAXらーめん醤油」と「わかめMAXらーめん味噌」

どちらも7日からコンビニ先行販売してるハズなんですけどね。

一般発売は、14日からです(^^)b


新商品、一度はお試しあれ~♪


失礼いたしました^_^;

関連情報URL : http://www.peyoung.co.jp/
Posted at 2016/11/09 21:59:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食系 | 日記
2016年11月07日 イイね!

ハンドル外し用 プーラー@自作^_^;

ハンドル外し用 プーラー@自作^_^;N-BOXのハンドル交換しようとして、外せなかった。。。

最近のハンドル周りには、ステアリングリモコンやオートクルーズスイッチ、、、

そして、パドルシフトや、奥には舵角センサー等。


衝撃あたえて外すも良しだったのですが、衝撃の不安がありまして^_^;


んでもって、作ってみました!

簡易プーラー(^^)/


ステアリングプーラー使うための、ねじ穴8mmがもともとハンドルに2か所あります。

その幅に合いそうなステーを。

両サイドは8.5mmのドリル穴あけ。

センターは、7.5mmで穴あけし、その後8mmタップでねじ山作成。


使う8mmサイズのボルトも、家の中探したら、、、出てきた出てきた♪

オリジナル簡易ハンドルプーラー完成ヽ(^。^)ノ



少し、頼りなさそうですけど、これで外れればいいな!

一応、予備として金具は2個用意しました。



クレ@556 塗布しておいたから、簡単に外せるでしょう!?
Posted at 2016/11/07 23:01:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工具系 | 日記
2016年11月05日 イイね!

ハンドル交換、、、撃沈しました^_^;

ハンドル交換、、、撃沈しました^_^;N-ONE Modulo Xのステアリングに交換しようと、作業開始♪

整備手帳用の作業画像撮影しながら。。。

ハンドルのセンターボルトを緩め、ハンドルを外そうと・・・


バコバコ叩き、、、、


・・
・・・
・・・・
・・・・・

そう簡単にはいきませんでした(・_・;)

過去、抜けない車なかったのに、、、もう少し頑張れば?、、、、結果 あきらめて惨敗!


ハンドルには、取り外すためのか、8mmボルトのネジ穴が左右に。

色々考えたけど、8mmのボルトが手元になくて(涙) あったら治具作ったぜよ(^^)b


結果、次回に持越し!

今回惨敗したので、新たに治具作るもよし!ですが、面倒なので使える工具がないか、知人に情報入手します!!


これ、装着まで 持ち越してしまったです。。。

Posted at 2016/11/05 23:50:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | N-BOX 部品取付 | 日記
2016年11月05日 イイね!

このポルシェって????

このポルシェって????交差点を右折待ちしていて、タイミングの良いところで曲がろうとしたとき、正面から派手なポルシェが丁度左折。

ポルシェに興味のない私^_^;

ポルシェの何だかも分かりませんでした。


ここ一昔に流行った、ポルシェでのGTシリーズワイドボディー???

運転マナーは良くて、音も、、、シ~ィン♪





帰ってから、ネット検索で「ポルシェ ワイド とかGTボディー」で検索してみたけど、、、謎(・_・?)


そこで、車に貼ってあった「MRATINI 23」から、『Porsche MRATINI』で検索。

で、画像検索したら、似た車の画像があった。

車は、918 spyder・・・かな?

この918 spyder ・・・・(@_@;)

1億円以上するの!!!

貴重で希少な車みたけど、、、、

そもそも、ポルシェに興味なかったし、ネット検索で分かって、、、



お金持ちって、居るんですね~^_^;

たまたま見た918 spyderが、サーキットで爆走してたら萌え~~~ですけどね(笑)

後から1億円以上の車だと知っても、「へぇ~」って感じですね。

庶民が見ても、「派手な車ね~」で終わるだけ、、、今回の画。

ノーマルだったら、何も感じない。

価格までは考えないと思う。

価格を知ったところで、、、そうなんだ・・・で終わるかな。

逆にポルシェ好きにとっては、大興奮でしょうね!?(笑)

画像は、ドライブレコーダーからの引用です。


それから帰宅し、今週初日の雨で汚れたN-BOX水洗いしましたヽ(^。^)ノ



洗車後は、以前購入した無限のエンブレムを、、、

やっと貼り付けしましたよ(^^)b



自己満の内容ですがね^_^;

会社でも、「お前、どんだけ無限好きなんだよ!?」と結構言われます。

けして、無限が好きなわけじゃありませんカラね!

Posted at 2016/11/05 21:42:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2016年11月04日 イイね!

USBジャックからのミュージックのお話

USBジャックからのミュージックのお話山陰旅行前に、USBジャックを見栄えよく装着し、格安USBに音楽データー入れたものを挿入してみた。

その時は、認識するかのお試しで数曲のデーターを。
認識したので使える!!と思ってましたが。。。(・。・;



旅行前に、USB(16GB)に溢れるほどのデータを入れ込み確認したところ、USBの認識ができなくなり、、、使い物になりませんでした。


しかたなく、旅行出発前にSDカード2枚に分けてコピー。

そんな感じでお出かけしました(^_^;)


増設したUSBジャックの意味がなくなってしまったのは事実で、初めからナビのSD挿入口で対応できたね(涙)


旅行から帰ってきて、会社の先輩のUSBを借りて、同じデータを入れたものを挿しこんでみた。

普通に、認識(@_@;)

そんなことから、安物USBで対応しようとした私が、、、


今日、新しい高速通信可能なUSBを購入し、その時の音楽データを入れて確認してみました。



前回の黒いUSBは、16GBの900円ほどで、通信詳細は不明。

今回の白いUSBは、32GBの2000円ほどの、高速通信可能品。。。

悔しいけど、、、、



お見事に、通信できました(^_^;)

やっぱり、安物媒体は何かがありますね。

データー保存に使うには全く問題はありませんでした@安物USB
この安物をプロパティで確認すると「Ready Boost」の高速通信系の仕様が違うみたいです。

ナビゲーションシステムのエラーをうかがう前に、システムの確認と個別接続品の仕様環境の確認が必要ですね!

不具合的要素が出たときは、いろいろと試すことが重要と思いました。

でも、確認媒体とか推奨媒体は知らせてほしいね。

Posted at 2016/11/05 00:11:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-BOX | 日記

プロフィール

全国、いろんな道県民を経験してます。 みんカラ19年生☆(;^ω^) 20年目指して少しでも長く続けられたらと思います。 フォローは大歓迎致ですよ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  123 4 5
6 78 910 11 12
13141516171819
20212223 2425 26
2728 2930   

リンク・クリップ

旧 N-BOX 用のサンシェード内蔵大型ルーフコンソール( ;∀;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 21:19:39
[ホンダ N-BOXカスタム] 表示灯(スパナマーク)リセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 22:08:27
ホンダ(純正) グラブレールASSY (ハンガー付き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/06 22:33:33

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
ホンダ純正パーツ流用で、シンプルな仕様の弄りを目標! 外装は一通り無限で整い、内装は純正 ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
1994年 新車購入。 シルエットジャパン製ロスマンズカラーで武装. 仕様詳細 (愛車 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
DIVA 4WD TURBO 相方様が、メインで乗ってます。 煽らないでね~
ホンダ NSX ホンダ NSX
【再投稿】 愛車紹介を削除して再.再.再.登録となります。 パーツや、整備手帳も消えてし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation